質問に質問で返す人

  • なんでも
  • カラードレス
  • 23/08/23 22:56:49

なんなんだろね。

実兄なんだけど、母の法事の日程決めたいから空いてる日にち教えてってメールすると、
何曜日がいいの?と返してくる
聞いてんのこっちだから空いてる日にち答えろよと。
土日がいいけど、平日でもいいよと返信すると
他に誰が来るの?と返してくる。
一事が万事こんな寛治でやり取りが凄く疲れる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/23 23:56:31

    >>21
    ごめん

    • 0
    • 22
    • ウエルカムボード
    • 23/08/23 23:55:28

    質問というか相手は雑談のつもりなんだろうね
    会話が楽しい相手とのやり取りならまだしも、日程とか決めないといけないことでこういう返しされるとどっと疲れる

    • 1
    • 21
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/23 23:52:54

    >>20
    質問に質問で返すわかいやすい例えのつもりだったけど例え良くなかったね

    • 0
    • 23/08/23 23:50:53

    >>10
    ずれるけど映画は1人で見たいわ

    • 0
    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/08/23 23:49:05

    >>17
    わかるわかる。
    私も同じ。

    • 0
    • 23/08/23 23:46:03

    >>14
    その聞き方したところで、この主兄なら
    土日じゃないとダメなの?っ返して来るんだよ
    基本質問に答えないタイプなんじゃない

    • 2
    • 17
    • 指輪の交換
    • 23/08/23 23:45:27

    >>10
    ごめん「明日暇?」って聞いてくる人、警戒しちゃうわ。
    だって「空いてるよ」って言って、変な用事とか微妙なイベント誘われたら、断るの気まずいじゃん。「暇だけどお前には付き合えない」って言うの勇気いるよ。

    自分が誘うときも「今やってるXXって映画観に行かない?」って用事を先に言うようにしてる。

    • 3
    • 23/08/23 23:44:55

    空いてる日にち教えてって聞かれて答えても「その日無理」とか言われたらそれはそれで面倒じゃない?

    • 1
    • 15
    • ベールアップ
    • 23/08/23 23:43:30

    >>13
    たぶんそういうことじゃないと思う

    • 1
    • 14
    • マリッジブルー
    • 23/08/23 23:41:50

    空いてる日にち教えてって面倒くさい。
    8月の土日でいつ空いてる?とかならいいけど。
    そりゃ何曜日がいいの?ってなるのもわかる

    • 0
    • 23/08/23 23:39:32

    3日位ぬしの希望日を出したら?この日にちで空いてる日ある?って。

    • 1
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/08/23 23:36:50

    >>10
    あなたに会うのが乗り気じゃないんだと思うよ。

    • 0
    • 23/08/23 23:34:50

    あーわかるめっちゃイライラする
    こいつアスペかよって思うけど相手からしたらこっちが悪いんだろうかと考えてモヤモヤはつきない

    • 3
    • 10
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/23 23:32:52

    「明日暇?」って聞くと「なんで?」って返して来る人とかね
    「明日暇だったら映画行かない?」って聞くと「何見るの?」って返して来る人
    あー面倒臭いもう他の人誘うよってなる

    • 3
    • 9
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/23 23:30:53

    決まらなーいってやつね。
    面倒だね。

    • 0
    • 8
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/23 23:23:11

    なんか優柔不断だね。

    「私は10日が良い。10日がダメなら17日、どっち?選んでくれないなら10日にする!」

    って絞り込んで逃さないように言うと良さそうなんだけど
    これやっても呑気な返事してきそうかなぁ。

    • 1
    • 7
    • カラードレス
    • 23/08/23 23:14:11

    >>5
    お気遣いありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/08/23 23:12:55

    >>4
    例えば私が10日がいいとして、10日空いてる?って聞くとその日じゃないとダメなの?って返してくるような人なんですよ。
    すべてのやり取りがそんな感じで、正直バカなのかなと思ってます。

    • 0
    • 23/08/23 23:10:22

    最初の「何曜日がいいの?」という返しは
    「主さんの都合を優先する気持ちはありますよ」
    という意思表示?
    早く答えを知りたいならピンポイントで答えてくるような質問を用意しないといけないのかな?
    このやりとりだけではよくわからないけど、相手も機械ではないので思うようにはいかないかも 
    大変ですね お疲れさまです

    • 0
    • 4
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/23 23:05:22

    そういう人だと分かっているなら、最初からある程度日にちを絞って質問すればいいと思うよ。

    • 3
    • 23/08/23 22:59:09

    優位に立ちたい人ってそういうところある気がする。自分主導で会話を進めたい、みたいな。

    • 2
    • 2
    • チャペル
    • 23/08/23 22:58:31

    そう言われたときは特にこの日がだめっていうのがないんだなって言う認識で勝手に勧めちゃう

    • 2
    • 1
    • カラードレス
    • 23/08/23 22:57:37

    感じです。
    失礼しました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ