これってお返しすべきなの?

  • なんでも
  • 色打ち掛け
  • 23/08/23 08:56:11

昨日義姉から色々送られてきたんだけどそれが着古した服。
姪っ子が来てた子供服は襟や袖が伸びてたりシミがついていたりスタイも黒ずんでいたり。
姪っ子が使ってたトレーニングパンツも入ってるしなぜか義姉が着てたワンピースなども入ってたんだけどシワがひどいしヨレヨレ。
手紙も入ってて「子供服なんてすぐ着れなくなるし多少汚くても良いと思うので送りました!私が来てた衣類は着たくなければ捨てても良いし雑巾がわりに使っても良いので!」と書いてありました。
旦那は「まぁ何枚かは綺麗なのもあるしお返し送った方がいいんじゃない?2000円くらいのもの。これだけの服買ったらもっと金額いくと思うし!」って言ってたけど新品ならまだしも汚いのもあれば姪っ子が履いていたトレーニングパンツなんて履かせるつもりないです。(少し茶色くなっていたし。)
「お古だしせいぜい返しても1000円以内じゃない?」と言ったんですがケチだなぁと言われて終わりだがそもそもお返しするべきだと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ウェディングドレス
    • 23/08/23 10:42:58

    あんなボロ着ばっかり、送料がもったいないので次からは近所の子とかに回してあげてって言ってあげよ。

    • 0
    • 43
    • 女の子のママ
    • 23/08/23 10:32:36

    勝手に送ってきたものにお礼なんてしたくない。しかも汚いんでしょ。気になるなら今度会った時に姪っ子にお菓子でも買ってあげたら?

    • 0
    • 23/08/23 10:29:07

    5000円or1万円or2万円とかならともかく、1000円or2000円で品物の違いってそんなでる?
    気持ちよくお土産を渡せるのが1000円以内なら、1000円以内でも高見えするものを渡したらいいと思う。

    • 0
    • 41
    • ガーデン挙式
    • 23/08/23 10:23:20

    旦那連れてハードオフとか中古買いとってくれるところに持って行きなよ。査定額見せたらいい。買取不可だと思うけど。その後これに払うの?って聞いてあげな。

    • 7
    • 40
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/23 10:20:16

    主が着なくなった服を2、3枚送りつけてやればいいよ。

    • 2
    • 39
    • マリッジブルー
    • 23/08/23 10:17:01

    お返しなんて送ったらまた古着を送ってくるからお礼なんて送らない。
    というかその古着を送り返せば?知り合いからもらったのが多いので他の人にあげて下さいって手紙つけてさ。

    • 2
    • 38
    • 誓いのキス
    • 23/08/23 10:16:00

    今回はどなたかも買いていたようにコーヒーちょっとしたの送ったりしてもう今後はこういうやりとりはキリがないしありがたいけど辞めましょう的なこと伝えたらは?

    • 2
    • 23/08/23 10:16:00

    お前って作り話してないと死ぬの?

    • 0
    • 23/08/23 10:14:34

    処分場にされてるねw

    • 0
    • 35
    • プチギフト
    • 23/08/23 10:11:38

    >>32
    その人かな

    • 0
    • 34
    • プチギフト
    • 23/08/23 10:10:48

    送るわけない
    古着なんて失礼過ぎる

    • 0
    • 33
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/23 10:02:30

    【子供服なんてすぐ着れなくなるし多少汚くても良い】は義姉の価値観で主も同じとは限らないよね。新品を着せたい人だっているし。
    【義姉の着古しの捨てても良い雑巾】は文言通りでいいと思う。
    頼んでもない粗品のお礼は千円程度(言わなきゃ分からない)で【次回からは要りませんのでお気遣いなく】って手紙を添えたらいいと思う。

    • 3
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/08/23 09:53:03

    ちょっと前に、ママ友からお下がり押し付けられたのに、暫くしたら思い出があるからやっぱり返してくれ!と言われたトピあったね

    • 1
    • 31
    • カラードレス
    • 23/08/23 09:49:53

    お礼渡したら、次からもゴミ押し付けられそう。これからは断った方がいいよ。友だちからも服沢山もらって、もう置き場所が無いのでーとか言って。

    • 0
    • 30
    • ウェディングドレス
    • 23/08/23 09:34:12

    旦那がそう言うならするよ。私はしなくていいと思うけどね笑

    • 0
    • 23/08/23 09:29:57

    >>25
    今まではいい義姉だと思っていたとしてもシミ付きのトレパン送られてきたら見方も変わるよね笑
    服にしたって多少汚くてもいいかどうかは着せる親が決めることであげる側でもないしね

    • 2
    • 28
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/23 09:25:28

    「じゃあ、お返しの手配をお願いね。あ、貴方のお小遣いから出しておいて。ステキなものを選んでね」

    意訳:ケチだなぁと思うなら自分でやれや

    • 1
    • 23/08/23 09:25:09

    >>3
    角を立てなくない、常識ない人に自分が常識ないって思われたくないならお返ししてとくのが無難というか、自分のためだと思う。1000円~1500円くらいのものでw

    • 0
    • 26
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/23 09:19:41

    まぁ旦那に言われたのなら一度は言った通りに返すかな。次からは返さないけどね。たまにボロボロの服くれる人いるけど捨てる手間もあるからマジで要らないよね。上げるなら毛玉も少ししかない綺麗な服あげようと思わないのかな?

    • 0
    • 23/08/23 09:19:16

    >>9
    こういう人いるよね!
    義姉が嫌いだからでしょ?みたいな。
    トレパン、少し茶色くなってたってう◯こでしょw
    まさか義姉は自分の子のう◯こだから汚くないしオッケー的な?w
    他人からしたら汚いでしかない。

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23/08/23 09:17:43

    >>13
    あ,数枚は使えそうなんだね。
    今後も汚いのはいらないから、その数枚だけ写真撮って、あとは処分させていただきましたー、で、姪っ子ちゃん向けのお菓子とか送ったらどうかな?

    • 1
    • 22
    • ジューンブライド
    • 23/08/23 09:17:28

    旦那の顔をたてるなら醤油2本とか油2本とかをとりあえず送っておく。
    次またゴミ送ってきたらお礼はしない。

    • 0
    • 23/08/23 09:17:03

    >>7
    油って結構嬉しくない?
    毎日使うものだから私だったら喜んじゃう!

    • 2
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/08/23 09:16:18

    義姉のお古ワンピースとかマジでいらんし、スタイはさすがにないよね…
    マジで嫌がらせレベルだし、これでお礼したら今後も送られてきそうで怖いわ。

    • 1
    • 23/08/23 09:16:08

    >>10
    それ大賛成!

    • 0
    • 18
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/23 09:15:41

    2~3着くらい着せて写真撮ってありがとうとLINEしておく。義姉の服とトレパンは即捨て。
    会う機会があればその時に1000円くらいのお菓子を子供に渡す。

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/23 09:15:21

    送り返すのはどうかな?
    後々気まずくなるよ。

    お礼はいらないでしょう。

    • 0
    • 23/08/23 09:13:01

    すべきなの?ってトピタイからして、
    そんなの返さなくて良いよ!って言われたいだけの主。
    ゴミなんだから着払いで送り返したら?
    まさか使えるものだけは使いたい、とかじゃ
    無いだろうし。

    • 1
    • 23/08/23 09:12:46

    >>9
    いやいや、義姉さんも汚いってわかって送ってきてるじゃん。
    子供なんて多少汚くても良いって手紙に書いてあるんだから。
    義姉さんの勝手な考えでいらないもの送られてきても迷惑なだけじゃね?

    • 2
    • 23/08/23 09:11:35

    送り返したら?

    • 0
    • 13
    • 色打ち掛け
    • 23/08/23 09:10:55

    >>7
    勝手に届きました。
    ありがた迷惑でしたすごく。
    数枚綺麗なのはあったのでちょっとしたものは送った方がいいでよね。
    ただ2000円のお返し?!そこまでする?って思いました。

    • 0
    • 23/08/23 09:09:40

    送り返した方がいいレベル
    次回は受け取り拒否した方がいい

    • 0
    • 11
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/23 09:08:53

    実の姉からだとしても迷惑な話だね。
    1000円でいい。

    • 0
    • 10
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/23 09:07:54

    お返しです。って主のお古を義姉に送ったら?

    • 5
    • 9
    • タキシード
    • 23/08/23 09:06:20

    >>3
    向こうは汚いと思ってないし主が義姉を嫌いだから汚いと思うのかもしれない。
    ここにいるママスタ民は現物知らないんだから。
    お返しするべきか?って問いにしたくなければしなくて良くね?って回答が来て回答以外の箇所に軽く噛み付くのも常識は無いと思われ。

    • 3
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/23 09:04:41

    とりあえず初回だけ1000円分のなんか渡す。
    送るのかな?なんとなく送料出してまでお返ししたくないけど。

    • 0
    • 7
    • スピーチ
    • 23/08/23 09:04:12

    勝手に送られてきたの?
    気持ち悪いし迷惑だよね
    間取って1500円で良いのでは?
    良い物あげると、調子に乗ってまた送ってくるから適当な物でいいと思う
    貰ってもそんなに嬉しくない
    油やコーヒーの詰め合わせセットとか

    • 2
    • 6
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/23 09:02:42

    また来るよ。毎回お返しするの?ゴミに

    • 3
    • 23/08/23 09:02:32

    間とって1500円でいいよ

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 色打ち掛け
    • 23/08/23 09:01:01

    >>1
    私が常識ないと思われるのは嫌ですね。
    汚いものをたくさん送ってくる方が常識ない気がするんですけどね。

    • 2
    • 2
    • マリッジリング
    • 23/08/23 08:59:47

    きたないから返品する
    お礼したらまたゴミ届く

    • 7
    • 23/08/23 08:59:29

    お返ししたくなかったらしなければ良いよ。
    旦那さんがお姉さんに嫌味言われるか常識の無い子を嫁にしてアンタ大変じゃない?とか心配されるだけだから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ