夫に「恩着せがましい」と言われた

  • なんでも
  • 筒居
  • 23/08/23 00:12:45

ショッピングモールの駐車場で大手企業の名札(ID・顔写真なし)をみつけ
インフォメーションに届けました

でも「無くして困ってみえるかも…」と思いで
大手企業に宛に名札を見つけ預けたとメールしました

後日 名札は警察に届き無事に本人が受け取れたようで感謝のメールが届きましたが

その事を夫に伝えると
「インフォメーションに預けるだけで良かった。お前そんなに暇なの?恩着せがましい事をするな」
と呆れられました

そんなに恩着せがましいくて、あきれるほどの事をしたのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/23 07:35:25

    >>57 え、人格否定なんかしてるか?

    • 2
    • 62
    • ブロッコリートス
    • 23/08/23 07:33:51

    主の旦那さんはそこまではやりすぎって言いたかったのかな
    主の優しさは自分本位の優しさで、たまに良かれと思って行きすぎてしまうことはある

    • 2
    • 61
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/23 07:31:46

    うちの職場は顔写真付き。
    胸に引っ掛けてるから、落とす事多くて、サービスセンターに社員証交番に届けたから、取りに行ってって連絡入れてくれる人多い。
    再発行するのに、顛末書がいるから有難いよ。

    • 0
    • 23/08/23 07:23:25

    恩着せがましいというかおせっかい

    • 7
    • 23/08/23 07:21:46

    名札をインフォメーションに届けるまではしてもその名札をジロジロ見てチェックしない。恩着せがましいというよりこれ以外のことでもジロジロ見てる人なんだろうなって思う。

    • 6
    • 58
    • リゾートウェディング
    • 23/08/23 07:20:04

    落とした本人からしたら助かるかもしれないけど、私ならインフォメーションに渡したら終わり
    会社に電話するとかちょっとやりすぎかなと思う。それはショッピングモールの方がするのでは

    • 5
    • 57
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/23 07:19:13

    私は親切だと思うけどね。
    無くした事は本人の責任。
    見つからない方がもっと困る。
    結果手元に届いたのなら、それで良いんだよ。
    IDを無くしたらその時点で勤務先に届け出るのかルールだから(届かないとセキュリティの意味がない)、主が連絡しようとしまいと落とし主に不利益はないはず。
    届けていなかったとしたら、落とし主のコンプラ違反。本人の責任だからね。
    主が気にする事は何もないんだよ。
    なんかさぁ、いちいち人を否定してくる旦那さんの方が問題だと思うよ。
    モラハラなんじゃない?
    あなたって、自分の常識で人を人格否定するけど、それはモラハラよ?職場で同じ事をしたら一発アウトだから気をつけてね。恩着せがましいのと違ってそれは法令違反だから懲戒対象にもなり得るわよ、って言ってやれよ。

    • 7
    • 23/08/23 07:18:41

    そもそも旦那ぬそんな話は話さない

    • 0
    • 23/08/23 07:15:17

    財布落とした時に、届けた人に連絡してくださいと本人希望だったらしく電話したことある。
    お礼じゃなく、とどいたかしりたかったらしい。

    会社にメールはやりすぎかな。
    私なら受付に出すだけ

    • 2
    • 23/08/23 07:13:23

    主がモール受付で止めても、受付の人が連絡してるかもだし、モールに出入りしてる業者なら内緒に渡せるかもだし

    • 1
    • 53
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/23 07:03:44

    いいことだと思います。
    ありがたいです。

    • 0
    • 52
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/23 07:02:16

    預けるまでしか発想がない私からしたら、勤務先に連絡する主以上に、始末書云々まで考えられる人の方が凄いと思った。

    • 3
    • 23/08/23 06:52:23

    >>48 私も主と似た発想の持ち主なんです。
    その証拠がこのコメント。自分がよく分かってるのでだいぶ前からそっけない、つまらない人間になってる。私は見かけてもスルーしていっちゃうかも。気遣い方って難しいですよね。

    • 1
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/23 06:39:41

    いるよねー主みたいになんかおせっかいな人。
    普段から一言余計だったりしそう

    • 2
    • 23/08/23 06:36:27

    コメントをみて
    夫に呆れられたときはわかりませんでしたが
    自分がやったことが
    非常識でやりすぎた行為だと知りました

    コメントありがとうございました

    • 1
    • 23/08/23 06:27:22

    わざわざ二度手間になるようなことするならインフォメーションに届けずに最初から会社に届ければよかったのに

    • 4
    • 46
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/23 06:22:10

    >>44 始末書始末書言ってる人いるけど、ほんとこれは主に非は無いよね(笑)

    • 5
    • 45
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/23 06:20:40

    インフォメーションに届ければ後はしてくれると思うから、わざわざ会社には連絡しないかな。
    世話やきすぎだと思う。

    • 5
    • 44
    • タキシード
    • 23/08/23 06:20:29

    >>37
    それは自業自得。始末書云々は主には関係ない話。

    • 2
    • 43
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/23 06:19:25

    まぁ普通の人ならインフォメーションに預けて終わりだよね。
    会社にまで連絡しようとは思わない。
    恩着せがましいじゃなくて、おせっかい。

    • 10
    • 42
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/23 06:17:09

    主さ、インフォメーションの人があとはやってくれるって思ったから届けたんじゃないの?

    • 3
    • 41
    • バージンロード
    • 23/08/23 06:16:40

    恩着せがましいはなんか意味違うけど、めんどくさ、やりすぎだろとは思う。
    自分が落として外部から連絡きたらうざい。

    • 6
    • 40
    • レンタルドレス
    • 23/08/23 06:15:47

    ありがとうって言わせたかったんだよね

    • 3
    • 39

    ぴよぴよ

    • 23/08/23 06:07:37

    心配する気持ちは解るけど、企業に連絡すべきじゃ無かったね
    だって届けた後に連絡したってことは、企業名や個人名をメモや写真で残してるってことでしょ?
    正直、見知らぬ人が自分の情報を手元に残してるって気味悪いし
    名札は勤務先からの貸与品だし、紛失は悪用の可能性もあるから厳重注意や始末書もあるし、周囲の視線も痛い

    企業に連絡か警察に届けるかとか判断するのは、届けられたインフォメーションセンターの仕事だよ
    連絡するんでも、その社員さんに折り返し連絡を求めて穏便に済ませてあげられたかもね
    「どういったご用件で勤務先に?」と訊かれても「お名刺入れが」とか上手く言ってくれたりとかね

    旦那さんは旦那さんで言葉のチョイスがなぁ…
    恩着せがましい、じゃなくて踏み込み過ぎ

    • 9
    • 37
    • カラードレス
    • 23/08/23 06:03:58

    落とした人がショッピングモールにサボりとかで居て、落としてたら笑う。
    主の行為によって始末書どころじゃ無いかもよ?

    • 4
    • 36
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/23 06:01:18

    >>35
    主が会社にメールしてるから送信元見れば分かるでしょ

    • 1
    • 35
    • ハネムーン
    • 23/08/23 05:49:36

    何故メールが届くの?
    何故 拾った人に直接メールが?
    そんな連絡ある?
    メアド 何故わかる?

    • 0
    • 23/08/23 05:38:27

    え、落とし物ってそういうところに届けて終わりじゃないの?
    やり過ぎ。

    • 16
    • 33
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/23 05:36:05

    恩着せがましいというよりかメールが非常識だと思う

    • 3
    • 23/08/23 05:27:50

    旦那さんが正しい

    • 9
    • 23/08/23 05:25:38

    見返りを求めてるわけじゃないなら恩着せがましいとは違うと思うけど、見返り求めてたの?

    でも、やりすぎな印象。
    そこまでされたらちょっと怖い。

    トピ内は会社の話だけど、もしこれが小中学生の子の話で名前付きの落としものを拾ったから交番届けて学校にも連絡したって聞いたら個人情報もあるし不安になるしありがた迷惑に感じてしまう。

    • 4
    • 23/08/23 05:15:38

    感謝のメールが届いたってことを伝えた時の言い方がそう思われるような言い方だったんじゃないの?
    やってることだけだと恩着せがましいってよりはありがた迷惑って感じ。
    落とし物で連絡する人なんて初めて聞いたよ。

    • 8
    • 23/08/23 05:10:48

    >>26
    トピ文すら読んでないのに、いいねしてある謎…

    • 1
    • 28
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/23 04:25:59

    やりすぎかもね。私も結構拾い物して交番とか受付に届けるけど、そこまでは思いつかない。
    記名されてる物って色々な意味で怖いよね。
    私もチャージしたばかりのPASMOがスマホケースから落ちたみたいで、あちこち見たけど無くて駅から連絡来て届けてくれた方がいてありがたかった。

    • 6
    • 23/08/23 04:24:22

    会社に勝手に連絡するのはナシだよ
    名札落としたこと勤め先にバレたら評判も落ちるしね
    本人は徳を積んだつもりか知らんが、ありがた迷惑

    • 19
    • 26
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/23 04:21:03

    ショッピングモールのインフォメーションに預ければよかったのに、わざわざ会社に連絡したの?ありがた迷惑だよ。他の人に拾われたかっただろうな

    • 9
    • 23/08/23 04:04:10

    >>23
    そんな事ないよ…
     
    落としたら、行った場所に落とし物届いてないか問い合わせするんだから、ショッピングモールに受け取りに行って終わったよ

    • 8
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/23 01:46:58

    よかれよかれとちょっと出しゃばったかもね。

    • 14
    • 23/08/23 01:44:26

    >>10>>16
    名札じゃ個人の連絡先なんて分からないだろうから、結局はそこの代表番号に連絡するだろうね。
    つまり持ち主の手元に戻った段階で、必然的にその会社にもバレている。

    • 0
    • 23/08/23 01:41:54

    状況によると思うよ。
    落とし主がどこで落としたのかハッキリしてる場合はお節介かもしれないけれど、落とした場所さえ検討つかず探してる状態だったら、とても良い事だと思う。
    私も主さんと同じ様な行動を取るかも。
    平日昼間に在宅していたら、メールではなく、そこの代表番号にかけて、総務課につないで貰うと思う。名札だけとはいえ、取引先とかで使いまわす可能性が低かったら悪用される可能性もないとも言い切れないから、一日でも早く見つかって安心したい人もいると思う。

    • 4
    • 23/08/23 01:00:01

    大手じゃなかったら預けるだろ
    これきっかけに、、こんな考えも過らなかった?
    確かに恩着せがましいと言いたいのもわかる
    主が普段から困ってる人の人助け率先してやってれば恩着せがましいなんて言われないんだよ

    • 0
    • 23/08/23 00:56:59

    インフォメーションの人が連絡してくれると思うから預けるだけにする。

    • 20
    • 23/08/23 00:53:38

    届け出たのにお礼の連絡もないなんて!とか主が言ってたら恩着せがましい

    なので主旦那は迷惑なことをするな。と言うべきだったね

    • 11
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/23 00:50:01

    その判断はちょっと怖い

    • 10
    • 23/08/23 00:44:59

    大手企業にわざわざ連絡する必要はない

    • 27
    • 16
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/23 00:44:28

    主がそこまでしなくても解決したんじゃない?とは思うけど、基本的にいいことをしたと思うけどな。
    暇なのか、恩着せがましいとまで言わなくても…
    旦那さんいつもそんな物言いなの?

    あと企業にバラしたと言う人もいるけど、警察も結局その企業に連絡するのでは?

    • 7
    • 15
    • ブーケ・トス
    • 23/08/23 00:43:54

    恩着せがましくはないけど、
    小さな親切大きなお世話ってやつだったかもね。

    まぁ、いずれにしても本人の不注意で名札を落としたのは事実だから、始末書書かされたり注意を受けたりするのは本人の自業自得。主は気にしなくていいと思うし、主が責められる必要もない。

    • 13
    • 14

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ