心配性過ぎて疲れる

  • なんでも
  • カラードレス
  • 23/08/22 22:53:03

例えば旅行とかに行ったとして、普通は美味しいもの食べますよね?
けど、これ食べて食あたりになっならどうしよう、気持ち悪くなったらどうしようとか考えて食べれません。
だからあまり旅行とか行きたくありません。
食べ物だけじゃなく、例えば外で観光するとかだったら熱中症になったらどうしょう、吐いちゃったらどうしょう、と思いが強く、出掛けられません。
みんな心配は普通にすると思うけど楽しみの方が勝って出かけると思うんですけど、私は楽しみより心配が勝って出掛けられません。

ちなみにトラウマがある訳ではありません。熱中症になったことないし、食あたりもありません。
経験ないのにトラウマみたいに恐怖があって出かけられません。

こう言うのって安定剤飲んだら心配なくなるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/23 14:49:31

    普段から出掛けないから考える事がそっち方向にばかり行くだけなんじゃない?
    日頃何か考える事とかないの?

    • 0
    • 7
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/23 14:48:56

    家族には何か言われる?

    • 0
    • 6
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/23 14:48:55

    今までそうして生きてて実際になってるの?

    • 0
    • 23/08/23 14:47:17

    心療内科行けばいいのに。

    • 0
    • 4
    • 花束贈呈
    • 23/08/23 14:46:46

    わかる!私も食べ物は特に気になるようになった。完璧に衛生的な飲食店は無いと思ってるから、特に生物食べる時は不安になる

    • 0
    • 23/08/23 14:41:02

    私は40を境に実際にそういう体質になってしまいすっかり出かけられなくなったけど、経験ないのなら確かに病院で相談してみてもいいかも。

    • 0
    • 2
    • 花束贈呈
    • 23/08/23 14:36:39

    なにそれ

    • 1
    • 1
    • 記念写真
    • 23/08/22 23:36:22

    気持ちは分かる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ