マンションの積立費

  • なんでも
  • ベールアップ
  • 23/08/22 17:23:47

月に管理費修繕費4万だとしたら年間50万
あと駐車場代に1万くらい?
10年で500万20年で1000万

一戸建てだけど築20年で替えたもの
ガス給湯器20万、トイレ2台30万
外壁塗装150万瓦はチェックしてもらったけど大丈夫
200万くらいしかかからないよ
マンションって高いよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32

    ぴよぴよ

    • 23/08/29 08:03:54

    >>25
    戸建てのゴミ捨てが嫌だ

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/29 07:58:19

    >>28
    そんなん一生負け組だわw

    • 0
    • 23/08/29 07:28:52

    古くなるにつれて修繕費増えるので、ほぼ管理費修繕費値上げになるか、追加で徴収あるよ。
    立体駐車場は負の遺産と言われてる位金かかるし。駐車場別立てで貯めていない管理組合は注意よ。
    建物の方に使われてしまうから。

    • 1
    • 28
    • 色打ち掛け
    • 23/08/22 17:51:57

    >>26
    賃貸が勝ち組

    • 0
    • 23/08/22 17:50:40

    主が言う、管理修繕積立金が4万円だとしたら
    例えば、管理費が1万5千、修繕積立が2万5千とかに分かれるけど

    1万5千円は日々の管理に使われて
    毎日のクリーンスタッフの給料、管理人、コンシェルジュの給料、キッズスペースやライブラリールームのおもちゃや本やPC等の購入・管理、ゲストルームの管理、カフェスペースの飲み物や飲食物の購入・管理、機械式駐車場のメンテナンス・管理、植栽の手入れ・管理

    2万5千円は、5年または10年毎の大規模修繕に使われる

    って感じだけど
    実際問題、月1万5千円で上に上げたのを個人でするのは無理でしょ
    だけど、マンションは住んでる皆で出し合ってるから出来るって事

    価値観の違いだけど、毎月出す代わりに色々利点もあるって事だよ
    プレイルームとかに自宅では置けないマッサージチェアが置いてあったり、フィットネスマシーンがあったり色々ね
    管理人やコンシェルジュがいてくれる安心感とかをお金で買ってるみたいなイメージかな

    • 1
    • 26
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/22 17:48:10

    マンション買って
    ローン、諸経費、税金諸々支払うなら

    賃貸かなぁ

    • 2
    • 25
    • 色打ち掛け
    • 23/08/22 17:46:41

    マンションは追加で修繕費かかるよ
    あと反対する住民とかいたら出来ないのがやだ

    • 1
    • 23/08/22 17:45:13

    貯めた修繕費だけじゃ足りなくて、実際にやるとなったら追加で払わされるって話をよく聞く。
    それと専有部分は別途かかるわけだよね。
    マンションは戸建てよりお金がかかる。

    • 3
    • 23/08/22 17:45:04

    そうだね。戸建ての方がいいと思うよ。
    何で住んでるかって言うと、買った時は交通の便がいいから選んだ。
    今主要道路近くの田んぼが次々売りに出されて家がバンバン建ってるからそんな強みもなくなったけどね~。

    • 0
    • 22
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/22 17:44:11

    都内だと管理費と修繕費で月6万とかだよね?駐車場は2,3万?
    大規模修繕だと別途請求されるところもあるみたいよね
    お金持ちじゃないと住めないわよねー
    でも安心感はあるのかな?全部やってくれるから

    • 0
    • 23/08/22 17:44:01

    マンション 光熱費が安いよ

    • 0
    • 23/08/22 17:43:41

    >>19だから売り時が肝心なのよ!

    • 0
    • 19
    • ファーストバイト
    • 23/08/22 17:41:13

    都内のあるマンションを購入した人なんだけど
    住宅ローンが終了しこれから悠々自適と思っていたら
    マンションの大規模工事。所帯数の修繕費は積み立てで間に合わず、別途徴収されたそうです。
    購入したときはまだ30代だったので良かったがあれから40数年。
    人間も高齢化マンションも高齢。80歳を前に小学校の登下校の旗振りと、夕方はビルの掃除にいってるそうよ。なんだかな~~と思うわ。

    • 0
    • 23/08/22 17:38:47

    うちは一戸建てが無理で売ったわ
    で都会にマンション買って快適
    親のことだけど
    今だと売れないだろうし、老いたら一戸建てなんか管理できないから、親は賢かったよ

    • 1
    • 17
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/22 17:37:32

    >>13
    うちは最上階の角部屋で静かです。
    虫が苦手だから主の家みたいな地面についてる家は無理だなー。

    • 0
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/08/22 17:36:41

    そうだよー。だから戸建てがいいよ。

    • 0
    • 23/08/22 17:36:01

    >>13
    そんな安いマンションは私も無理笑

    • 0
    • 14
    • ベールアップ
    • 23/08/22 17:35:13

    >>11

    こんな民度の低い人がマンションには紛れてるのね、怖いわー(笑)

    • 0
    • 13
    • ベールアップ
    • 23/08/22 17:31:50

    集合住宅無理だなー
    エレベーターとかメンド
    上階にうるさい子供が二人も3人もいたら朝から晩までドタバタうるさそう

    • 1
    • 23/08/22 17:31:46

    >>7なぜ一台しか無理なの?決められてるマンションなの?

    • 1
    • 23/08/22 17:29:23

    主みたいな貧乏人は田舎の古い一戸建てがお似合い
    死ぬまで運転しないと野垂れ死にだねw

    • 1
    • 23/08/22 17:29:13

    >>7地方だけど地下鉄まで徒歩10分、うちは駐車場2台借りてるよー。

    • 0
    • 9
    • ハネムーン
    • 23/08/22 17:28:13

    >>7
    え、主は70過ぎても運転するつもりなの?
    こっわー

    • 0
    • 23/08/22 17:27:55

    戸建ても草木の剪定、庭師にお願いするならお金かかるでしょ?
    管理費はそういうのも含まれてるのでねぇ。

    • 1
    • 7
    • ベールアップ
    • 23/08/22 17:27:06

    マンションって車1台しか無理だよね
    あ、駅チカだから車必要ないんでしたっけ?(^o^)

    • 0
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/08/22 17:27:03

    ていうか今どき屋根が瓦なんだ(笑)

    • 2
    • 5
    • チャペル
    • 23/08/22 17:25:51

    積み立て修繕費は年数経つと高くなるよねー

    • 1
    • 4
    • ハネムーン
    • 23/08/22 17:25:42

    同じ価格だと戸建てよりマンションの方が駅に近い物件が買えるからね。
    将来を見据えて。

    そりゃ金に糸目つけずにつかえるなら、駅近の戸建て買うけどさ。

    • 1
    • 23/08/22 17:25:42

    まあ、管理費は掃除してもらったりマンションを管理してもらうお金だから別で考えて。

    • 2
    • 23/08/22 17:25:28

    主が田舎の無価値な戸建てに住むアホだというのはよく分かったわ

    • 0
    • 1
    • 記念写真
    • 23/08/22 17:24:18

    駐車場で1万円ってどこそれ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ