おととい作った麦茶にカビが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • エンゲージリング
    • 23/09/04 22:06:47

    この時期は本当にやばいよねカビ!
    エアコンの吹き出し口から中覗いて卒倒しそうになった
    掃除してもすぐに増えてキリがない
    この世の中からなくなってほしいもののひとつは、カビ!
    胞子飛ばすし体に悪いし大嫌いー

    • 0
    • 25
    • ガーデン挙式
    • 23/09/04 22:01:50

    >>18
    自分の家の基準が全てだと思ってると恥かくよ

    • 0
    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/09/04 22:00:14

    余ったら捨てるようにした。なんで今までそうしなかったのだろう。。。

    • 0
    • 23
    • ガーデン挙式
    • 23/08/23 09:30:10

    お湯沸かすのは
    いたむのも早いのよね

    • 0
    • 23/08/23 09:29:10

    >>21
    私も今年からそうした!

    楽だし、ガス代かからないし、もっと早くそうすればよかったって思った。

    沸かすと部屋も暑くなるしね(汗)

    • 0
    • 23/08/23 09:23:01

    浄水タンクの水を夜寝る前に入れて1リットル水出しで麦茶作ってる。浄水タンクは毎晩空にして水を入れ替えたいから麦茶作ることで水のロスもないし良いサイクルだなーと思ってる。

    • 1
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/08/23 09:21:18

    容器も毎回洗うよ

    • 1
    • 23/08/23 09:20:10

    あまり飲まないの?
    そんなに持つの?

    • 0
    • 18
    • ジューンブライド
    • 23/08/23 09:19:59

    麦茶って毎日作るんじゃないの?
    作り置きなんてしないし余ったら捨てるよ。

    • 0
    • 23/08/23 09:17:34

    >>12
    この時期だと夫婦2人でも1日2回作るんじゃ追いつかない
    水分補給に仕事に行く時持参など

    • 0
    • 16
    • ブーケ・トス
    • 23/08/23 09:10:36

    水出しは翌日には飲んでる

    • 0
    • 15
    • プチギフト
    • 23/08/20 17:41:32

    >>10
    冷ましたらすぐ冷蔵庫に入れないとね 

    • 3
    • 23/08/20 17:40:38

    水出しだと一昨日のでも大丈夫なの?

    • 2
    • 13
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/20 17:38:36

    >>10
    一晩中、常温はやばいですね。真夏ですから。
    水だしは楽そうだけど、美味しくないですよね。
    保存はきくらしいけど、真夏はどうせ1日でなくなる。
    私もぎりぎりまでお湯だしで頑張りたい。

    • 1
    • 23/08/20 14:49:54

    大量に作りすぎなのでは?
    1.5リッター作っても麦茶なんて1日で無くなるよね
    夏なんて2回ぐらい作る時あるよ

    • 1
    • 23/08/20 14:43:18

    >>10
    麦茶って痛みやすいからね。夜から冷やした麦茶を朝冷蔵庫に入れるのは遅いかも。水だしのほうがいいよ!

    • 4
    • 23/08/20 14:29:50

    ジカ飲みはしたことない。
    ボトルは、ミネラルウォーターのペットボトルがどんどん空くので、空いたのに洗わず入れて1回ごとに捨ててた。
    おとといの夜中にヤカンを冷水につけて、朝にボトルに入れて、その後は冷蔵庫。

    • 0
    • 9
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/20 14:20:25

    うちは、既製品だとお金がかかってだめです。
    お湯だしで、なるべく粗熱とれたら、
    早めに冷蔵庫にいれます。
    モタモタしてると味が不味くなるので。

    カビはやばいですね。直のみじゃないですよね?

    • 1
    • 23/08/20 14:08:08

    ボトルが問題じゃない?
    いくら麦茶に雑菌が入らなくても、ボトルに汚れが残ってたら意味ないでしょ。
    麦茶のカビって浮くし。
    ボトル洗うときに泡ハイターでボトルの底を消毒したら?

    • 5
    • 23/08/20 14:05:27

    冷蔵庫に入れてなきゃ冷水で冷やしたってただの常温保存だからね。常温保存ならその日のうちに消費しなきゃ。冷蔵でも一昨日の分は無しかな、昨日のまでなら。

    • 0
    • 23/08/20 14:04:54

    ボトルにも汚れが残ってたのかもね。

    • 2
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/08/20 14:01:25

    沸かして作る麦茶は水出しより腐りやすいんだってよ。

    • 4
    • 4
    • ガーデン挙式
    • 23/08/20 13:52:56

    うちは24時間以内に飲み切るようにしてるよ
    麦茶はもたないよね

    • 4
    • 3
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/20 13:52:43

    一昨日はあかんやろ

    • 1
    • 23/08/20 13:52:26

    おととい?!
    おととい来やがれ

    • 2
    • 1
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/20 13:50:42

    当日分は当日に飲み切るんだよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ