子供の習い事

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/08/19 09:29:05

うちの子はサッカーしてるんですが、今小学生で練習をちょいちょいサボります。
私からみたら、行く前に具合悪くなったり、今日休むって言ったりする時がちょくちょくあるから向いてないのでは、と思い、親も大変だし生半可な気持ちで付き合えないので、辞めたら〜って言うけど、辞める気はなさそうです。
このまま様子見て、休みたい時休ませるか、多少無理してでも行かせる、どうしたらいいかわかりません。
同じような方や、経験された人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/19 19:25:25

    >>12
    しんどいなら辞めたら良いのに
    辞めたら?の言い方がうんと言えない圧力を感じてそう
    退会届け出しておいたからゆっくりしなねって言ってあげて

    • 0
    • 13
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/19 19:16:43

    私も子供も考えが甘いんだと思います。
    わかってはいるけど、やっぱり色んな子をみてると、気まぐれで休む子もいれば、本当に好きで行きたい子もいる。大体半々ぐらいかな、行きたい行きたくないは。
    続ける事は大事だし、やりたければ続ければいいと思う反面、やる気無い事が多々あると辞めてくれた方が楽なのにとダメ親になってしまいます。

    • 1
    • 12
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/19 19:08:39

    >>7
    聞かなくても大体わかります。
    ただ、しんどいとかだと思います。YouTubeみてダラダラしてたいんじゃないかな。

    • 0
    • 11
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/19 19:06:03

    >>1
    すごいですね。
    親も子も忍耐が大事なんでしょうね。

    • 0
    • 10
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/19 12:03:27

    小学何年?
    低学年のうちは基礎トレの単調さがしんどくて、
    (例えばだけどランニングや短距離走10本とか)
    ボールに触り始めるととたんに息を吹き返して元気に走り回る子って、一定数いるよね。
    なかなかトレーニングの重要性、体力作り、持久力の必要性を理解できないから。
    やっと高学年になって、
    試合に勝つためには地味なトレーニングが不可避であることを理解して、上手くやりたい子は能動的にやるようになる。

    うちは別のスポーツだけど、
    あちこち痛い、行きたくない、トレーニングしたくない、でも、試合はしたいの葛藤で、
    辞めるか迷ったけど、なんとか乗り越えて、中学まできました。
    でも本人も親も大変。

    • 2
    • 23/08/19 12:02:38

    私だったらその状況なら一度ちゃんと話し合う。
    辞めたくない理由はなんなのか、サッカー自体が好きなら他のチームを探すか、など。
    あと周りもあなたの為にこれだけ動いてるんだよということもきちんと伝える。母の送り迎えや、月謝や道具代だってかかるんだよと。
    他の習い事も視野に入れて色々一緒に探してみるのもいいかも。

    • 2
    • 23/08/19 11:59:49

    長女は8年バレエやってるけど一度も辞めたいとも休みたいとも言ったことないな、そういえば。
    真ん中はたまに休みたいーとか言うけど結局行けば楽しそうなのでその理由で休ませたことはない。

    • 0
    • 23/08/19 11:56:08

    >>6
    辞める気はないのに何でサボるのか聞いた?

    • 0
    • 6
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/19 11:55:08

    >>5
    ちゃんとトピ文読め

    • 0
    • 23/08/19 11:53:58

    本当にやりたいのかな?
    やめて良いよって言ってあげたら?

    • 0
    • 23/08/19 11:27:18

    細く長く続けて欲しいなら、たまには休ませるかな。でも連続で休みは避けたい。
    我が家はバレエ、、、上の子は足の指が痛いや、爪が痛いと言うから休ませていた。
    下の子は骨格も体型もバレエ向きだった。本人もやる気があったから、ストレッチ参加、見学させていたよ。

    • 0
    • 3
    • ブーケ・トス
    • 23/08/19 11:19:18

    具合悪い以外の休みは何て言って休ませるの?自分で連絡しなさいって言ったらサボらなくなるんじゃない?

    • 0
    • 2
    • ウエルカムボード
    • 23/08/19 11:16:15

    うちの子はさぼったことない。毎日自主練もしてる。今高校生で変わらずやってるよ。

    • 0
    • 1
    • 三三九度
    • 23/08/19 11:14:39

    うちの子たちもサボったりしてたよ。
    でも辞めずに続けててよかった。
    ある日突然サボらなくなる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ