身の丈に合わない暮らしをしてる人ってみんな不幸になってる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 171
    • 二次会だけでいい

    • 23/08/21 12:56:01

    単に計画性の無さじゃない?
    神様なんて大袈裟。

    • 0
    • No.
    • 170
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/08/20 11:24:25

    >>169余計なお世話だよ

    • 1
    • No.
    • 169
    • 元カレ参列

    • 23/08/20 11:20:49

    会社に33歳バツ無し独身女がいるけど、散財しまくって彼氏も出来なくて不幸だわ(笑)

    • 0
    • No.
    • 168
    • ブロッコリートス

    • 23/08/20 10:37:06

    不幸って借金まみれで一家離散とか?
    みんなって何人?みんな、、、?

    まわりの家庭の収入と生活レベル把握してるのすごいね。

    • 3
    • No.
    • 167
    • ガーデン挙式

    • 23/08/20 10:34:26

    自分が納得できる生き方をしていればそれでいい
    匿名掲示板にここまでわざわざ。。。
    他人のこと気にしすぎでは?

    • 3
    • 23/08/20 10:34:21

    みんなって日本全国調べたのかい

    • 4
    • No.
    • 165
    • フラワーガール

    • 23/08/20 10:32:56

    神様は見てるってか
    単に身の丈に合わない暮らしをする人は、リスク管理がなっていないだけでしょ。
    だからちょっとしたことで崩壊するの。

    こんなんで神様出さないでよ。

    • 3
    • No.
    • 164
    • ナイトウェディング

    • 23/08/20 09:06:13

    >>160その旦那さえも、ポンコツになった時が正念場なのよ…
    専業主婦だからとか言うつもりはないけど、終身雇用制度が成り立つ世の中だったらね…
    不慮の病気で介護が急に必要とか、いきなりの死を迎えた人知ってるけどさ…

    • 0
    • No.
    • 163
    • タキシード

    • 23/08/19 22:24:24

    他所の家庭の収入や預金を知ってるんだ
    怖っ

    • 2
    • No.
    • 162
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/08/19 22:22:20

    釣り自演て楽しい?

    • 0
    • No.
    • 161
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/08/19 22:20:52

    貧しくとも楽しい我が家かもよ?
    どこにお金かけるかは自由だし。

    • 0
    • No.
    • 160
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/08/19 22:19:22

    >>148
    いい旦那見つけて最高じゃん。
    稼ぐ能力もない専業に稼ぐ能力もない旦那だと、素敵な家にも住めないし素敵な車にも乗れないんだからさぁ

    • 0
    • 23/08/19 22:18:56

    身の丈に合わないことと神様は関係なくてよ。
    ただ、行き詰まって破綻してるだけじゃん。

    • 3
    • 23/08/19 22:17:23

    収入に合わない高い家って
    そこそこ収入ないとローン審査すら無理では?

    • 3
    • No.
    • 157
    • ナイトウェディング

    • 23/08/19 22:15:49

    何をいいたいのよ結局

    • 3
    • No.
    • 156
    • ゴンドラで入場

    • 23/08/19 22:13:49

    主は職を転々と変えてるの?

    • 2
    • No.
    • 155
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/08/19 22:11:05

    ゴミ屋敷で動物飼ってる人ですか?

    • 0
    • 23/08/19 22:10:42

    確かに
    巨峰買ったけど、罪悪感で押しつぶされそう

    • 1
    • No.
    • 153
    • マリッジリング

    • 23/08/19 22:10:04

    自演くさ

    • 0
    • No.
    • 152
    • ファンシータキシード

    • 23/08/19 22:08:41

    みんなって言うけどそんな人の家の経済状況と消費生活の内情を知れるもんなの?家の値段とか親の援助の額や有無とかね。
    そして他人の家庭の不幸も分かるの?

    仮にそれが事実だとしてお金を使いすぎて貧困状態になるのは分かるけど、それは神様が更に罰してるのか・・・?

    • 1
    • No.
    • 151
    • ブーケプルズ

    • 23/08/19 22:06:23

    トピあげる仕事なんて辞めたら?
    恥ずかしいよ

    • 2
    • 23/08/19 22:04:44

    子供が障害あったり、不登校やて専業主婦やらざるを得ないご家庭かもしれないよ…
    ただ他人様の年収なんて知らないでしょ?厳密にいうと。
    不幸か不幸でないのは主が決めることでもない

    • 4
    • No.
    • 149
    • 花嫁の手紙

    • 23/08/19 22:03:26

    哀れな妬み主

    • 1
    • 23/08/19 22:01:26

    稼ぐ能力のない専業主婦が旦那の稼ぎで高級な車や家や暮らしぶりを自慢している人を、身の丈に合わない生活してんだなって目で見ている

    • 1
    • No.
    • 147
    • ファンシータキシード

    • 23/08/19 13:23:50

    貯金もできない状態で身の丈にあわない生活していたら破綻するだろうけど、そんなのごく一部じゃない?

    ネットの家計診断とか見てると収入少ないのに住宅ローンの返済が高額、長期、子供2、3人作って小中から私立にいれたい、またはすでに私立に入れてて毎月赤字とかみるけど私の周りにはそんな人いない。

    • 0
    • 23/08/19 12:56:25

    >>124
    暦年贈与の年数知らないのね主w
    対策してないじゃなく必要ないのよね。

    • 1
    • 23/08/19 10:57:46

    身の丈に合わない暮らしは歪を生むからね。

    でも他人の収入なんてわからないから、主がジャッジするものでもないと思う。
    それこそ身の丈に合わない振る舞いかもよ?

    • 4
    • 23/08/19 10:53:10

    身の丈に合った裕福な幸せ(主の言う高い家や車、専業)を手に入れてる人は世の中ごまんといる、これが現実。

    そもそも収入低ければ高い家や車のローンすら通らないから、そこにも手が届かない人の妬みにしか聞こえないね。

    • 2
    • No.
    • 143
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/08/19 10:24:16

    そうだね。でも身の丈に合わない暮らしは、本当の貧乏はできないから、少しでもそんな生活できていたなら幸せなんだと思う。一度もそういう暮らしをした事がないまま人生終わる人だっているからさ。それよりは幸せなのかもしれない。

    • 2
    • No.
    • 142
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/08/19 10:21:44

    身の丈にあった貧乏暮らしで不幸パターンの方が圧倒的に多いかと。

    • 7
    • No.
    • 141
    • ウェディングケーキ

    • 23/08/19 10:14:56

    身の丈にあった貧乏暮らしでも不幸だったし、身の丈に合わない暮らししても不幸な自分が通りますよ、と。

    • 1
    • 23/08/19 10:06:28

    >>138
    ウチも教育資金贈与してもらってる。
    現役とか関係ないよね。

    • 2
    • 23/08/19 10:04:13

    見えてる世界狭すぎて草

    • 7
    • 23/08/19 10:01:51

    >>124
    大丈夫?
    お金ないんだね。
    現役だからこそ普通に相続税対策してるよ?
    贈与とか、知ってる?よね?
    うちは毎年貰ってるよ。対策しないと親がいざ死んだ時沢山税金取られるちゃうからね!

    • 3
    • No.
    • 137
    • カラードレス

    • 23/08/19 10:01:14

    他人の生活に関心ありすぎ。
    収入 知ってるの?
    その人の身の丈って誰が決めるの?
    他所様の金銭事情に
    主の憶測だけでこんなトピたてて
    よっぽど暇なんだね

    • 4
    • 23/08/19 09:51:04

    みんな暇なんだな

    • 2
    • 23/08/19 09:47:14

    主の住まいは戸建てなの?賃貸アパートなの?
    専業?兼業?

    • 2
    • 23/08/19 09:44:23

    >>122
    旦那の親は建てる時に500万、あとは車とか、子供の矯正費用とか、いろいろ出してくれてる


    うちの方が土地と建築費用2000万ちょっと

    • 0
    • 23/08/19 09:42:40

    専業主婦でもそれこそ身の丈に合わせて質素に生活してますんで大丈夫ですよ。

    • 1
    • No.
    • 132
    • ジューンブライド

    • 23/08/19 09:40:25

    身の丈に合わない暮らし

    これがもはや分不相応って意味だから、改めてわざわざ「不幸になってる」とか言わなくても、そもそもそういう意味だから。
    身の丈に合わない暮らししてる人は幸せでは無いして幸せにはなれないから。
    皆わかってるから大丈夫だよ。うん。
    「頭痛がするから頭痛い」ってのと似たような言い回しというかね。
    うん、何か、頑張ろうね。

    • 4
    • No.
    • 131
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/08/19 09:34:11

    もう嫁の昼ごはんの準備したら?

    • 4
    • 23/08/19 09:33:59

    >>128
    ホント、不労所得の人って案外若い世代でもいるしね。

    • 1
    • No.
    • 129
    • 伝説の半額弁当

    • 23/08/19 09:33:12

    >>125
    見下して楽しんでまーす!にやにや

    • 0
    • 23/08/19 09:33:03

    よその収入なんてわからないよ
    職業収入だけじゃないし

    • 7
    • 23/08/19 09:32:19

    >>124
    親世代現役は解るが、祖父母現役って会社経営者か芸術家、人間国宝のたぐい?

    • 0
    • No.
    • 126
    • ライスシャワー

    • 23/08/19 09:30:27

    うちも父から土地相続し、上物建てるだけで良かったから感謝している。持ち家や車なんて人それぞれだから比べてもしょうがない。一生懸命働いて望みのものを手に入れまた、働く元気を貰う人もいるのに、主は表面だけみて常に誰かと比べ、貶めなくてはいられないのは不幸だと思うよ。
    あなたの言うたっぷりの時間を妬みに使う不幸。

    • 1
    • No.
    • 125
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/19 09:28:18

    >>123
    旅行中にママスタって旅行つまらないの?

    • 0
    • No.
    • 124
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/19 09:27:47

    >>118
    そもそもまだ親も祖父母も現役だから、相続税対策はしてないよ

    • 0
    • 23/08/19 09:26:35

    高い家に高い車に専業主婦で旅行中です。


    ごめんね。笑笑

    • 2
    • No.
    • 122
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/19 09:26:20

    >>120
    旦那の親からはゼロ?

    • 0
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ