旦那は仕事休みだけど保育園に預けたほうが安全だからという理由で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/16 19:38:44

    自分の子どもを面倒見れないなんて色んな意味で可哀想

    • 0
    • 10
    • レンタルドレス
    • 23/08/16 14:07:22

    うちは自分が居ないとすぐ義実家に連れていって、夫は昼寝で義母が息子にお菓子食べさせ放題させてる事が頻繁にあったなぁ。

    旦那に預けられないの分かる。

    • 3
    • 9
    • 親族紹介
    • 23/08/16 14:03:41

    問題だけど旦那が阿保なら命が危ないから仕方ないのもわかる。すぐ昼寝したりゲームやスマホで子どもが大怪我して泣いても無視していたり家から出ていっても気付かない人って居るよ。
    先生は休めなくて辛いよね。
    連休なんて無いよね、先生って。

    • 4
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/16 13:51:05

    私は今週休み、旦那は明日から仕事だけど明日は保育園行かせるつもり。上の子たちの通院と宿題みないと。私も通院あるから連れていけないし。でも早めに迎えに行こうとは思ってる。

    • 0
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 13:29:31

    >>4
    すごく共感する。子供第一だよね。

    • 0
    • 6
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/16 13:28:42

    よその家庭のことをこうやってトピ立て無いと気が済まないのもどうかと思うよ。
    旦那に色々任せようと思ったら例えば昼ご飯1つにしても予め準備必要だったし食べ散らかしたあともそのまんま放置だったから何かと面倒くさかった。
    そういう負担考えても、送り迎えだけで済んで旦那休ませてあげられるなら、保育園預けたほうが効率いいじゃん。

    • 2
    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 13:28:26

    >>2
    母親も休んだら良いよ。どっちも休みなしなんてむごいよ。

    • 0
    • 23/08/16 13:23:22

    それが可能な保育園なら問題ないと思うけど。
    状況を打破する努力は必要だとしても、旦那の育児能力は瞬時には高まらない。
    現状は子供の安全のために仕方がないかと。

    • 3
    • 23/08/16 13:23:13

    旦那のこと信用出来ないんだろうね

    • 1
    • 2
    • ファーストバイト
    • 23/08/16 13:22:44

    >>1
    なら母親はいつ休むの?旦那も親なんだから見て当たり前でしょ?

    • 5
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/16 13:19:54

    旦那さんはいつ休むの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ