子供が男の子2人なんだけど

  • なんでも
  • ロイヤルウエディング
  • 23/08/15 01:37:21

姉妹持ちの人からマウント取られてめんどくさい!!!
可愛いから問題ないし、私の性格的に男兄弟で心底良かったと思ってるって言っても

「いやいや!本当は女の子羨ましいんでしょ!?」って言ってくる…

疲れた…

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/18 20:33:28

    名前途絶えるなって言ってみて

    • 2
    • 70
    • ジューンブライド
    • 23/08/18 20:44:49

    たかが子どもの性別ごときでギャーギャー喚く人の脳味噌ってどうなってるんだろう
    このトピにも複数湧いてるね、子の性別問わず

    • 0
    • 71
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/19 23:21:37

    >>69
    これ言われても、いつの時代!?としか思えないのよ…

    • 2
    • 23/08/19 23:23:01

    私も男の子2人だけだけど、性別のこだわり全くないのに信じてくれない人がチラホラいるから、そういう人の時は合わせて
    女の子いいよねーって言っておく

    • 4
    • 73
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/19 23:25:42

    私も、自分の性格的に男ばかりで良かったよ。女の子は育てられない

    • 3
    • 23/08/19 23:27:49

    男子兄弟、母親ちょっと変わり種の人多い気がする。
    あと旦那がハゲとかのイメージ

    • 4
    • 75
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/19 23:30:52

    女の子も2人以上いたら大変だから、マウントとる意味がわからない。
    予定外の妊娠でたまたま姉妹になったけど、いまだに羨ましいのは一人っ子ママ。
    醸し出す優雅さと生活の余裕が別格で。
    男女も兄弟も姉妹も私にはなんにも羨ましい要素ない。こんな姉妹ママもいます。

    • 0
    • 76
    • アフタヌーンティー
    • 23/08/19 23:39:44

    >>74
    姉妹の母親も大体ネチネチしたやつが多い。
    自信過剰だったり、被害妄想がひどいとか。
    旦那も娘のことになるとすぐ切れ散らかすとかね。

    吉○

    • 0
    • 77
    • カラードレス
    • 23/08/19 23:53:54

    >>72
    私は逆に女の子二人いるけど、同じ感じだよ
    男の子も一人くらい欲しかったでしょお?とか言われることあるから、まあ本音はそうかもねーって答えてるよ
    めんどくさいよね、こういうの

    • 0
    • 78
    • フラワーシャワー
    • 23/08/19 23:54:42

    基本姉妹だろうが異性兄弟だろうが女の子の親とは付き合わないようにしてる。学校でも隣近所だろうがとにかく。何かといちゃもんつけてきたり、マウントとってくるから。
    男の子の母親だけど、自分の子供が他人に迷惑かけないようにだけ躾をしっかりやるのみ。

    • 1
    • 79
    • プチギフト
    • 23/08/19 23:56:06

    >>6
    稀…なのはそんなこと他人に言う方だよ。そんなマウントリアルでとってる人おらんて。

    • 0
    • 23/08/19 23:56:38

    >>78
    そんなら息子は一生独身だね。
    結婚しちゃったら嫌でも相手の親御さんと多少は関わらなきゃならないもんね。

    • 2
    • 23/08/20 00:08:53

    私はわざと大袈裟に
    女の子可愛くていいなー!服とかも沢山種類あるし買い物も楽しいよねー!髪型とかも可愛く出来るし!うちなんて男ばっかりだよー!犬まで男の子だし!私も最早男みたいなもんだしさー!いいなー!とか言ってるよ!
    大体のママさんは「でも生意気でー。」とか謙遜して言うけど…「女の子羨ましいんでしょ!?」って言う人もだいぶ変わってると思う笑

    もちろん性別関係なく我が子が可愛いし、出産で死ぬ恐怖を味わった事や産後の色んな経験により性別よりもとにかく心も体も元気に健やかに成長してくれればいい!!って気付けたから。

    • 0
    • 82

    ぴよぴよ

    • 83
    • フラワーシャワー
    • 23/08/20 00:34:52

    >>80
    相手の親とは結婚式で十分。
    お祝いはしっかり渡すけど、孫の行事はどうぞどうぞお嫁さんのご両親とやってってするつもり。
    お嫁さんも無理にうちに来なくていいし、会うなら息子が帰りたいとき息子だけ顔見せに来てくれたらよし。

    • 0
    • 84

    ぴよぴよ

    • 85
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/20 12:14:59

    単に主のこと嫌いなだけでしょ。
    それ言って傷つくと思っているんだろうね

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 87

    ぴよぴよ

1件~19件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ