アルピー平子、子供たちが自宅前で花火を楽しむ姿に賛否

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/08/14 15:36:11

 平子は「フェスくらいブチ上がってる」といい、1枚の写真を投稿。そこには、子供たちが駐車スペースと思われる場所で花火を楽しむ模様が写されており、また数人が道路へと広がっていた。

 これにユーザーから「自宅前での花火は…」と心配する声が寄せられると、平子は「御心配には及びません。数十年住み続けて築いてきたお付き合い。そうして確立されたコミュニティの中で判断していますのでこちらは問題ありません。暑い中でのパトロールお疲れ様です、ご自愛下さい」と返信していた。

 これに、ネット上で「素敵です」「子供たち、楽しそうでなにより。いい思い出になりますね」「かわいいフェス 良いですね」という投稿もあれば、一方で「一般の人がこれやったらアウトなやつ」「いくら付き合いがあるからって住宅地で夜にこんな風に騒いでいいわけないじゃん」「フェスくらいブチ上がる騒ぎなら私だったら迷わず通報するよ」という批判的なコメントも寄せられていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/10efbb93fc54a78b17d9c26cebd7a1e6c85a8dac

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 393件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/17 07:18:11

    近所のおばさま方も、うちの子が小さい時は並びの家の子らと毎日家の前でずっと遊んでたよー。懐かしいね。と一緒にバトミントンやらフリスビーで遊んでくれる。今年は花火も差し入れしてくれた。常識常識うるさい人じゃなくてよかった。

    • 0
    • 23/08/17 07:09:33

    どこでやろうが火の取り扱いにだけはきをつけてほしい。

    • 2
    • 23/08/17 07:06:09

    身内や知り合いしか見られない個人的LINEとかにUPすればいいのに、なんでいちいち世間に発信するかね。

    こないだも夫婦写真にいちゃもんつけられててキレてたけど
    いちいちアンチを煽るような毒づき発信をするのが嫌、本人は「スマートな俺」と思ってるかも知れないけど、川島さんや有吉はこんなプライベートな幸せ自慢しない。幸せはそっと身内でかみしめていてほしい。

    平子の社長キャラとか好きだし、ベテラン女優さんたちとの絡みも面白いと思う。芸人は面白さで勝負して欲しい。

    • 1
    • 23/08/16 21:14:40

    広いお庭ならいいけど狭い駐車場しかない所で道路にはみ出てやってるのが気になった
    芸能人なのに庭ないの?

    • 4
    • 23/08/16 11:27:46

    >>388
    あなたは平子さん?

    • 0
    • 23/08/15 23:08:30

    じゃぁ平子にはご自愛しながら配慮してもらうってことでまとめようか

    • 5
    • 23/08/15 21:36:35

    >>384

    人気商売なんだからご自由にやればいいのよ
    結果は自分にかえってくるんだからさ

    • 3
    • 386

    ぴよぴよ

    • 23/08/15 21:34:20

    >>383
    できるでしょ?

    やったらひとことお礼
    普段の付き合いや地元の手伝いには積極的に顔を出す
    自分も周りのやることには目をつぶる

    配慮はやらないことじゃなくて
    その後のフォローに関わるんじゃない?

    • 3
    • 384
    • エンゲージリング
    • 23/08/15 21:31:30

    じゃぁ平子にはご自愛してもらおっか。
    これならみんな納得する?

    • 0
    • 383
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/15 21:30:44

    >>382
    配慮配慮ってそしたらもうなにもできないね!

    • 1
    • 23/08/15 21:22:48

    >>375
    何も言われないから、って開き直らず
    周りは我慢してる人もいるかもしれないこと
    付き合いがあっても最低限の配慮は必要なこと
    は心に留めておいてほしい

    • 9
    • 23/08/15 21:21:05

    >>375
    抱かれたい

    • 2
    • 23/08/15 21:20:46

    平子が叩かれた時点で反論せず謝ってりゃよかった。
    ほんとに確立されてるなら、近所にはネットに上げて叩かれました(笑)とか言って、ネットには二度とあげなければいい。
    それがコミュ力だろう。

    変な反論するし、勘違いして花火擁護がでてくるから炎上したんだ。

    • 7
    • 23/08/15 21:19:29

    この人が言ってることが事実ならいいんじゃない?
    家の前でできるのは羨ましい。
    うちは密集地だから、花火okの公園とかでしかできないから。

    • 1
    • 23/08/15 21:18:07

    >>375
    この先に結果がでるんだからいんじゃね?謝らなくても

    • 2
    • 377
    • マリッジリング
    • 23/08/15 21:17:43

    子供の花火ぐらい夏の風物詩でしょ
    ただ、平子の、「フェスぐらいブチ上がってる」ってコメントが最悪
    誤解を招く

    • 9
    • 376
    • ライスシャワー
    • 23/08/15 21:16:48

    >>31
    コレは、そのご近所側の方が迷惑をかける側を気遣って言って下さる言葉。
    決して迷惑をかけているご本人が自ら発する言葉ではありませんよね。

    客側が「お客様は神様です」と自ら言うのと同様に、とても非常識だという事に気づいてないのかな?残念な人ですね。。苦笑

    • 8
    • 375
    • エンゲージリング
    • 23/08/15 21:15:06

    どうすんの?平子にどうしてほしい?

    • 0
    • 374
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/15 21:13:38

    こういうの言われるの嫌だから自宅の他に近所の宅地を買って遊べるようにそれなりに整備してるけど それでも言われたら腹立つかも

    • 0
    • 373
    • エンゲージリング
    • 23/08/15 21:12:54

    じゃぁやっぱり平子に謝ってもらおっか。
    平子が謝ればあんたたちも少しは納得するでしょ?

    • 1
    • 23/08/15 21:11:35

    花火うんぬんよりも、平子の返しが性格悪すぎて引く。

    • 15
    • 371
    • ブロッコリートス
    • 23/08/15 21:03:05

    >>346
    子供の為なんだから車くらい出しなさいよ...

    • 1
    • 370
    • ブーケがお局にヒット
    • 23/08/15 20:44:11

    >>366
    これ
    言いたいこと言ってくれてありがとう

    • 4
    • 369
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/15 20:44:01

    うーん。年1くらいならいいかな。日の始末、ゴミの始末だけしっかりしてくれれば

    • 6
    • 368
    • バージンロード
    • 23/08/15 20:14:58
    • 0
    • 23/08/15 20:10:24

    子どもたちが楽しむなら近所とて我慢します
    あくまでも「我慢」です
    お忘れなきよう、、、

    • 7
    • 366
    • バージンロード
    • 23/08/15 20:10:21

    >>361
    でもそうじゃない?
    近所づきあいって
    できないくせに騒いでたらもっと言われる

    • 6
    • 365
    • ファンシータキシード
    • 23/08/15 20:07:45

    >>352
    ほとんどの人がこれだろうよ。

    だからって何も言われないことをいいことに
    「御心配には及びません。数十年住み続けて築いてきたお付き合い。そうして確立されたコミュニティの中で判断していますのでこちらは問題ありません。暑い中でのパトロールお疲れ様です、ご自愛下さい」
    …とか言っちゃうのが寒すぎるんよw
    全くわかってないのは本人だけやんww

    • 10
    • 364
    • レンタルドレス
    • 23/08/15 20:02:23

    >>360
    あなたにもね

    • 0
    • 23/08/15 20:01:33

    >>361
    だからちょろっと愛想良くしておけばいーんでしょ

    • 1
    • 23/08/15 20:00:19

    >>359
    煙、騒音

    まあ騒音に関しては夜遅くじゃなきゃいいと思う。
    煙はかなり迷惑だよ。
    ああいう宅地だと風が抜けないからこもる。今台風来てるけど雨の前後でじめっとしてるときは特にね。
    運転してると急に濃霧に入ったようになるしそこから子供が出てきて危ないこともある。
    平子さんの場合角地で道路にもはみ出してたし、普通に道路族みたいで邪魔だけど

    • 4
    • 361
    • ブーケがお局にヒット
    • 23/08/15 19:59:59

    >>351
    チョロいと言われても実際に会話した印象だし少なくとも礼儀正しい人物だったのは事実だからね
    もし横柄な態度取られてたらこの話題の受け取り方も違っただろうけど

    • 4
    • 23/08/15 19:55:50

    >>352
    あなたのご近所さん、あなたに対して思うことはあっても黙ってると思う。

    • 3
    • 359
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/15 19:54:00

    そもそも花火の何が駄目なの?
    噴出するやつだってドラゴンでしょ
    近所の子供がやってたって夏だね、楽しそうだねで終わりじゃないの
    テレビ見てりゃ音なんて気にならないし、エアコン付けてるから窓も開けないし
    後片付けさえちゃんとすりゃ何の問題もないんじゃないの
    隣の家を常に気にして生きて行かなきゃいけない住宅地とか嫌だわ息詰まりそう

    • 4
    • 358
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/15 19:53:02

    >>348
    いまってだいたいの公園花火禁止じゃない?
    うち都会じゃないけど、それでも住んでる市の公園すべて花火禁止だよ

    • 5
    • 23/08/15 19:50:36

    昔と違って今は公害に厳しく、工場の煙も排気ガスもたばこの煙でさえもNGな昨今
    花火が許容されるわけないだろ。

    やりたきゃ花火可の数限られた場所でやれよ。家でお手軽とか時代錯誤なんだよ。

    • 6
    • 23/08/15 19:46:34

    >>353
    ちなみに隣とは離れてる。

    • 2
    • 355
    • キャンドルサービス
    • 23/08/15 19:45:03

    自宅敷地内でも花火禁止ってルールがある地域だから、もちろん公園もだめ。

    昔から住んでて周りとコミニュケーションとってるから大丈夫なら、うちも周りもやるわー



    やめてほしいと言いたくても言えない人もいるんだろうなぁ

    • 9
    • 23/08/15 19:44:18

    >>352 平子のご近所さん?

    • 2
    • 23/08/15 19:43:46

    じゃぁさ、どこでやるの?
    うちはギャーギャー騒いだりはしないけど、駐車場でそこ30分くらいやる。
    置いてシューって出るやつとか。
    打ち上げっぽいのはさすがにやらないけど。
    真夏に窓開けてる人いないし、よくないか?
    毎週末のようにBBQしたりして騒ぐのなら、おい!とは思われるだろうけど。

    • 1
    • 23/08/15 19:42:29

    何も言わないよ
    直接本人たちには言わないよ
    態度にも出さないし

    でもさー
    色々思うことはあるわな

    • 12
    • 23/08/15 19:40:09

    >>349
    今はSNSがあってこうやって書いてくれんだもん
    チョロいもんよ

    • 4
    • 350
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/15 19:37:27

    >>348
    公園なんて大半が火気厳禁でしょ
    自治会の人に何言われるか分からんよ

    • 4
    • 349
    • ブーケがお局にヒット
    • 23/08/15 19:33:24

    実際にこの人に会ったことあるけど(接客業)、周りの番組スタッフがぞんざいな態度なのに対してめちゃくちゃ低姿勢で礼儀正しくて好感度高いわ
    もう一人一緒にいた芸人は今でも嫌いなぐらい横柄だった
    本当にきちんとコミュニケーションとってるだろうなって勝手に思う

    • 8
    • 23/08/15 19:28:34

    近くに公園ないのかな。私は子供達連れて公園でやったけどね。

    • 2
    • 347
    • ウェディングドレス
    • 23/08/15 19:26:53

    こんな写真アップしなきゃいいのに
    危機感ない

    • 3
    • 23/08/15 19:26:26

    >>342花火OKな広い場所とは?
    歩いてすぐ行けるくらいにそんな場所があればいいけど、花火するのにいちいち車移動とか面倒臭い。

    • 1
    • 23/08/15 19:25:13

    >>343
    花火大丈夫なところ行ってやるわ

    • 1
    • 23/08/15 19:24:34

    こういうのやだから、過疎ったようなだだっ広い田舎で好き勝手やらせもらってるわ。
    集合住宅地はマンションと変わらねー

    • 1
1件~50件 (全 393件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ