子供が高校生の人に質問

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • お色直し
    • CXVcCVRoZm
    • 23/08/13 21:52:47

    私立高校。
    入学時iPad 購入。
    普段の授業も課題もテストの正答や結果もiPad。

    • 0
    • 6
    • ブーケプルズ
    • LFjW5gGte0
    • 23/08/13 21:21:53

    中学生で少しずつなの?

    • 0
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • dAJl6obruL
    • 23/08/13 19:35:29

    >>4
    そうだね
    うちの子の小学校でさえ数年前から、1人一台の貸し出しある

    • 0
    • 4
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 1a1WKCxOoq
    • 23/08/13 19:13:44

    当たり前じゃない?
    今時そういうデバイス貸与または購入しない高校ないのでは?

    • 2
    • 3
    • マリッジブルー
    • giUzLC7erF
    • 23/08/13 18:51:01

    なってるよ。入学時に学校専用タブレット約8万のを全員買わされる。英語の課題なんかは、タブレットで出される事が多いみたい。大学みたいに提出期限が○日の23時まで。とか、キッチリ決められてるんだって。映像を使う授業って楽しそうだよね。羨ましい。

    • 2
    • 2
    • 仲人
    • WdmtnOfQ2h
    • 23/08/13 18:43:12

    割と授業でもタブレットつかってやってるみたいだし、提出物もロイロとかで出してる。連絡はチームスで。おばちゃんにはついていけないけど、子どもは順応してる。

    エクセルとワードなら、まだ母ちゃんのスキルの方が勝ってる。そういうソフトはほぼ使ってないみたい。

    • 0
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • dAJl6obruL
    • 23/08/13 18:11:34

    当たり前になってるね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ