ロウカット玄米の説明文

  • なんでも
  • ナイトウェディング
  • 23/08/12 07:26:40

金芽ロウカット玄米は、炊飯時に白米より多くの水分を吸って膨らむため、
いつものお茶碗の量を食べても、白米に比べて糖質・カロリーオフできます!
通常の白ごはんと比べて、摂取する糖質は約32%、カロリーは約30%抑えられます。

結局食う量減らしたらカロリー減るよってめちゃくちゃ当たり前のこと言ってない?
玄米自体はべつに低カロリーじゃないってこと?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/13 12:01:58

    見た目のかさは同じでも糖質やカロリーは減ってますよってことでしょ
    同じお茶碗一杯で比べるなら玄米のほうがカロリーは低くなるよ。1合あたりで計算するとそんなに変わらないけど。

    炊飯器の玄米モードで見ると水の量が違うのわかると思う。玄米2合炊くと、白米2.5合ぐらいの量が炊き上がる。

    あと、多少食物繊維が多いから余分なカロリーが吸着されて排出されやすいとかはあるかも。

    • 0
    • 23/08/13 11:57:57

    ユトリかさとりか知らんけど
    チャットGptに聞いたら
    知識がないと、質問がトンチンカンだよ~
    白米って何か知らないのかな

    • 0
    • 23/08/13 11:55:41

    低カロリーを何だと思ってるの(笑)

    • 0
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/08/13 11:51:40

    美味しくないから白米と混ぜて炊いてもいいのかな?

    • 0
    • 6
    • ナイトウェディング
    • 23/08/13 11:50:59

    飯島直子の真似して買ってみたけど玄米美味しくないんだね

    • 0
    • 5
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/12 09:08:43

    脂肪がつきにくいってことかな?
    私もダイエット目的で食べてるけどいまいち効果がわからない。

    • 0
    • 23/08/12 08:37:43

    低GI食品だから血糖値の上昇スピードが抑えられるのが玄米。
    カロリーも糖質も白米とさほど変わらない。

    • 2
    • 23/08/12 08:31:48

    玄米と白米はカロリー、糖質は一緒でしょ
    だって同じものなんだから
    単純に玄米の方が栄養素が多いんだよ
    同じものなのにカロリーが低いと思ってた理由はなんで?

    • 1
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/12 08:06:29

    精米しない分、栄養が残ってるだけでしょ。

    うちは栄養云々より味や食感が玄米の方が好きだからめっきり玄米だよ。

    • 2
    • 1
    • カラードレス
    • 23/08/12 08:03:16

    玄米はカロリーも糖質も白米とほぼ変わらないよ。だって玄米って白米を精米する前だから。
    ただ白米より栄養ありますよって感じ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ