実家に帰省する時、お金包みますか?

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/08/12 06:56:00

自分の実家で、高速で6時間くらいの場所。
子ども達、小中学生、高校生の3人。
3泊4日です。
焼き菓子の詰め合わせは持たせるけど、食事、レジャー代やらお世話になるし、いくらか包んだ方が良いかなと思うのですが、みなさんは実家に帰省する時どうしていますか? 
包むと答えた方は、金額も教えて頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/12 09:15:06

    包まない

    実家とはもう10年くらい疎遠だけど、お金渡すって概念がなかったわ

    • 1
    • 15
    • 指輪の交換
    • 23/08/12 09:14:00

    包まない

    3泊4日ですよね。
    当然老夫婦二人きりの生活費と孫3人増えるだけで生活費は倍増します。
    ですが親としてそんなお金たいしたことないんじゃないかな。
    孫たちと過ごせる3日間のほうがお金よりずっとずっと価値あるはず、
    孫たちが帰ったらどっと疲れが出ると思う。
    いくら実家とはいえ別家庭です、手ぶらはいけませんよね。
    親しき中にも礼儀ありです
    焼き菓子持参、よろしいかと思います。

    • 2
    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/12 09:08:37

    その他

    親だけがいる実家なので手土産とかお盆用の花とか送るけど
    お金はない
    でも兄弟が同居してたらお金も出したほうがいいと思う

    • 0
    • 13
    • 博多一本締め
    • 23/08/12 09:08:12

    包む

    5万
    お世話になるというより、親にお小遣いあげる感覚

    • 0
    • 12
    • ファンシータキシード
    • 23/08/12 09:06:46

    包む

    5万くらい
    でもその倍は返ってくるけど
    次来るときの新幹線代にって

    • 0
    • 23/08/12 09:06:13

    包まない

    現金は持って行かないな。

    • 0
    • 10
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/12 09:01:10

    その他

    お金は包まない。手土産はあまり持って行かない。

    外食や買い物は一緒に行って、その金額は全て払ってる。
    1泊だけでも5千円から1万くらいは出費してるかも。
    子供だけで行く時も子供達それぞれにPayPayやLINE Payに5千円。手持ちで5千円渡してる。
    自分達の分以外に全て精算するように伝えてるし、お金が足りなくなったらペイ系は送れるから便利だし。
    交通費も結構かかるけど、基本はほぼこちらで負担かな。

    • 0
    • 9
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/12 08:54:12

    包まない

    渡しても100%受け取らない
    逆にお盆玉をくれる

    • 0
    • 8
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/12 08:48:03

    その他

    行かない。

    • 0
    • 7
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/12 08:47:37

    包まない

    実家も義実家も私はもらう
    一般常識としては渡した方がいい気がする

    • 0
    • 6
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/12 08:45:58

    包む

    お仏壇があるから御仏前として一万円。これくらいよ。

    • 0
    • 5
    • ナイトウェディング
    • 23/08/12 08:44:48

    包まない

    帰省というまでもない近さだから

    • 0
    • 4
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/12 07:01:52

    子供たちにお小遣いは持たせてお土産とか自分のもの程度は買わせるように親には言ってる。(親も出してくれるけど、おこづかいのお金の勉強のためにも)

    • 1
    • 3
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/12 07:00:39

    その他

    こういうの、聞かずにそういう気持ちがあれば包めばいいだけじゃないの?

    • 1
    • 23/08/12 07:00:21

    レジャー代まで出してもらうの?
    10万

    • 0
    • 1
    • お色直し
    • 23/08/12 06:59:07

    包まない

    持ってっても要らないって返される。
    たまにしかこっちに来ないんだし交通費かけてわざわざ来てくれるのにもったいないからって、頑として受け取ってくれない。
    だからもう渡さなくていいって夫もあきらめた。
    はした金じゃない、それなりの額は包んでるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ