仕事中何をしても怒られます。

  • なんでも
  • 元カレ参列
  • 23/08/11 17:13:31

新しい部署に配属され、上司(女性)は3歳年下です。
わからないことを聞いても怒られて、聞くと怒られるので他の事務所の同じ業務をしている人に聞くと、それでも迷惑かけるなと怒られます。しかも「何聞いたわけ!?」とか、私が電話して聞いている内容までいちいち監視してきます。さらに、仕事をしていく上でわからないことを聞いているのに、(3年いた方でもしたことがなくてわからないと言われた珍しい案件です)今聞かないで、普段から勉強しとけよ!と怒られました。
みんなその女性に気を遣って話しかけているので、「今お伺いしてもいいですか?」と同じように確認して質問していたら、「イライラするから前置きして聞かないで」とブチギレました。(みんなしてるのに私だけ怒られました)
事務所に響き渡るような声で怒鳴られ、それ以降、みんな前置きしなくなりました。
仕事中に電話で他の部署に人に私の悪口を延々と話して、「ほんと使えない」としょっちゅう言われています。
隣の席なので、毎日ストレスです。
会社では相談できません。こんな方とはどうかかわるべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 元カレ参列

    • 23/08/11 21:41:33

    >>17
    プライベートなことは相手が機嫌よく話して来たら聞き役に徹しますが、こちらからは聞けません。笑
    怒られるのは仕事の手続きについて聞いている時です。
    この前は、私がお客様の接客中に手元のタブレットから用紙を印刷したタイミングでプリンターのインクが切れてしまい、接客中だったのでそちらを優先していたら、お客様にまで聞こえる声で「みんなが使えないからさっさとインク変えて」と怒られました。
    そうかと思えば、「さっさとしたら!?お客さんイライラしてるけど!」と怒られるのでどうすればいいのかわかりません。
    ストレスのはけ口にちょうどいいターゲットとにされてそうです。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ライスシャワー

    • 23/08/11 21:23:04

    胸ポケットにスマホ入れて常時録音録画しとけば

    • 1
    • No.
    • 25
    • 新郎泥酔

    • 23/08/11 19:33:00

    パート?
    パートなら普通にやめる。
    正社員でもそんな会社ごと壊れてるところなんて辞めるわ。
    訴える労力すら惜しいし、めんどくさい。
    ただ録音はしておくかなー。
    1ヶ月後に退職、じゃなくてもう無理だから本日で辞めますってやめるために。
    文句言われたら辞められないなら録音したもので出るとこ出ますって言う。

    • 3
    • No.
    • 24
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/08/11 19:31:57

    え、可哀想。
    もっと上の人に言いなよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • カタログ式ギフト

    • 23/08/11 19:31:42

    言い返してみたら?!
    昔、新しく入ったところの上司がそんな感じで、『教え方が下手すぎてよくわかりません!』って言い返したら黙ったよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • モーニング

    • 23/08/11 19:29:25

    女の上司は好き嫌いとか感情で動くから嫌だよね
    私も独身の時に同じ目にあったわ
    怖くてビクビクしたのがむしろダメだったみたい
    生意気な子は逆に上手く立ち回ってた
    しばらく我慢して気がついたけど、その人実は仕事出来なかったんだよね
    仕事出来ないから色々聞かれないように怖くしてたのか!って思った。その後すぐそいつ辞めたわ

    • 0
    • No.
    • 21
    • リゾートウェディング

    • 23/08/11 19:26:16

    IPhoneだったら標準アプリのボイスメモが使えるよ。着信あると止まっちゃうから機内モードにするか。着信の度に設定し直しだけど、とりあえず起動してみたら良いと思う。
    カバンの中じゃ音遠いかもしれないけど、胸ポケットなら結構クリアに録れるよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 花嫁の手紙

    • 23/08/11 19:19:09

    録音して、出るとこでなよ

    • 2
    • No.
    • 19
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/08/11 19:18:51

    退職しましょう。退職までの間に暴言を出来る限り録音して、労基と民事で訴えよう。
    世間って意外と弱者の味方です。

    • 4
    • No.
    • 18
    • 誓いの言葉

    • 23/08/11 19:16:05

    >>17「お子さん何歳ですか?」とかなら爆笑

    ごめん、茶化して、、、

    • 0
    • No.
    • 17
    • カタログ式ギフト

    • 23/08/11 19:13:20

    わからないことって聞くとそんなに怒られるって、何を聞いたのかちょっと興味ある

    • 0
    • No.
    • 16
    • 誓いのキス

    • 23/08/11 18:09:11

    パワハラ防止法があるから専用窓口ってあるよ。
    検索かけたら普通に出てきた。
    とりあえずそこに相談してみたら?

    • 1
    • 23/08/11 17:49:32

    労基の相談窓口に連絡してみたら?
    今は証拠のない状態だから動いて貰えないけど、証拠になるものとか教えてもらえるはず。

    • 4
    • 23/08/11 17:43:03

    もう辞めて新しいところ探したほうが良い。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 元カレ参列

    • 23/08/11 17:40:58

    みなさんありがとうございます。ボイスレコーダー買おうと思います。
    女性上司が、その上の男性上司に対して、仕事中に私の文句を言っています。おなじ事務所内なのでよくきこえます。
    それを聞いているので私は男性上司に相談できなくなってしまいました。
    精神的にも体調面でもギリギリです。
    毎日整腸剤と不安を和らげる薬を飲んで仕事に行っています。

    • 1
    • No.
    • 12
    • ロイヤルウエディング

    • 23/08/11 17:40:48

    ボイレコで録音
    きちんと録音した事を確認したら、パワハラで訴えると伝える

    • 2
    • No.
    • 11
    • 長持唄(秋田)

    • 23/08/11 17:33:38

    パワハラ。
    録音して弁護士事務所へ。

    • 5
    • No.
    • 10
    • ベールアップ

    • 23/08/11 17:31:45

    ただのパワハラですね
    その上司はその状況知らないの?
    放置するのもダメな会社だけど、上司に相談してもダメなら辞めるしかない。
    ストレスで体調崩してない?
    なんかうちの職場と環境が激似なんですけど。私じゃないけど明らかにターゲットにされてる人がいて可哀想になってくる。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 元カレ参列

    • 23/08/11 17:30:55

    みんな自分が可愛い、自分さえ良ければという風潮の会社です。面倒なことには首を突っ込みたくないし、上司も同じです。
    「まぁまぁ」と終わらせてしまう会社だと思います。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/08/11 17:23:20

    その人の上司がいればその上司に、いなければ社長に言う。
    言えない会社は組織として壊れてるので辞める。

    • 2
    • No.
    • 7
    • カタログ式ギフト

    • 23/08/11 17:20:06

    録音 パワハラ

    • 1
    • No.
    • 6
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/08/11 17:19:23

    会社には相談出来ないの?
    前の部署の上司にも?
    組合もないの?
    パワハラだよね
    まず、普段から暴言を録音しておくこと
    同時に日時と内容を毎日メモする
    パートなら転職を考える

    • 3
    • 23/08/11 17:18:56

    あ?パワハラ?って本人に聞けば?

    • 1
    • No.
    • 4
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/08/11 17:18:38

    使えるようになれば
    上司もダメなのかもしれないけど自分は悪くないと思わない事だね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 誓いの言葉

    • 23/08/11 17:18:11

    いるよね、何を話しかけても怒ってる人。本当周りが困るよね。とりあえずその人と仕事しないといけない時は、その人の言う通りにしか動かない。余計な事はしない。なんでもその人に聞いて、その人のゴマスリばかり皆してた。
    あー思い出しただけでもしんどいわ。笑

    • 1
    • No.
    • 2
    • 引き出物

    • 23/08/11 17:15:56

    ボイスレコーダーで録音してパワハラで訴えますと強気に出る

    • 13
    • 23/08/11 17:14:45

    なんで社長に相談できないの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ