さあ、お盆だよ。また運転が下手な人達が街に、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 誓いのキス
    • 23/08/11 16:37:04

    >>34
    それはよくない?
    むしろ黄色突っ込めは危ないよ。

    • 0
    • 46
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/11 16:13:13

    >>45
    そうそう!
    うち富士山がよく見える市、アウトレットがある場所に住んでるんだけど数日前から県外ナンバー多い。
    わナンバー、タイムズカーは急に車線変更、平気でハイビームで走る奴多すぎるから要注意!

    • 0
    • 45
    • ハウスウェディング
    • 23/08/11 16:10:10

    わ と タイムズ
    には気をつけろ

    • 2
    • 23/08/11 16:07:08

    下手なうえに歩行者に対する思いやりもない。
    自分が優先だと勘違いしている。
    特に年寄りは自分が車を運転している側であると言うのに年寄りだから譲られると超ド級の勘違いをしている。

    • 0
    • 43
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/11 16:06:40

    帰省先&観光地住みだけどこっちがいくら気をつけてても信号待ち中に突っ込まれたり中央線はみだしてこられて正面衝突とかありえるからね…
    かわしきれる自信ないからなるべく出かけない。

    • 0
    • 42
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/11 16:04:58

    イライラする自分が嫌だから
    出かけない

    • 0
    • 41
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/11 16:04:17

    >>40
    夫がブチ切れてるよ
    高速で追い越し側と一瞬並走しただけで、追い越し側の2台目がキレて
    私達の車の前に割り込み!
    急ブレーキしなかったら確実に事故ってる感覚

    • 1
    • 40
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/11 15:53:20

    渋滞してるからってやたら車線変更するやつがいるんだよ。そんなことするやつのせいでより渋滞する。

    • 2
    • 39
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/11 15:51:36

    南北がクランクになってる十字路の交差点で、時間差で北から南に流すの終わって、次は南から北へ流す番になったら先頭車がクランクの途中で北へ行かず止まったまんま。
    東西の信号が赤だから従ってしまったんだろうけど、本当迷惑。

    • 0
    • 38
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/11 15:49:26

    最近、じじいよりばばあのが煽るよね
    ばばあが老害じじい化してるのかな

    • 1
    • 37
    • キャンドルサービス
    • 23/08/11 15:47:13

    あとさぁ
    駐停車禁止ゾーンに駐車したりするんだよね、道路が混むから
    公道に面した店の前の大渋滞とかも迷惑でしかない

    • 0
    • 36
    • タキシード
    • 23/08/11 15:44:54

    交通ルールを知らない人は徒歩で移動してほしい。
    運転するなんてもってのほか。

    • 4
    • 35
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/11 15:43:56

    高速道路はともかく
    家の周辺は一方通行になってない入り込んだ細い坂道の私道が多くて、
    向かいから車が見えるときはどちらかが何処で待機して車が行き交えるようにするか工夫が必要なんだけど
    運転慣れないドライバーが何も考えないでお構いなしにグイグイ来たりするので車が行き交えず細い生活道路が大渋滞になる。

    • 2
    • 23/08/11 15:38:52

    車が多いのもあるけど、下手くそのせいで大渋滞よ
    黄色になる手前でもう止まる

    • 0
    • 33
    • ナイトウェディング
    • 23/08/11 15:36:03

    >>23
    うわーーー迷惑
    でも本人は違反してる意識はないんだろうね…

    • 0
    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/11 15:33:13

    カリカリしながら運転する人は免許返納してほしい

    社会悪

    • 0
    • 31
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/11 15:30:26

    >>28
    事故ってないしみんながもう少し周り見たら事故起きないのにと思うわ

    • 0
    • 23/08/11 15:29:43

    >>26
    えっ……?

    • 7
    • 29
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/11 15:28:52

    >>22
    だよね。
    そもそも奥さんが運転できないから下手なお父さんがやらざるを得ないわけだし。
    奥さんが運転できるって大事な事だと思う。

    • 2
    • 28
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 15:28:46

    >>26
    そうやってすぐイラつくから事故るんじゃ…

    • 6
    • 27
    • 指輪の交換
    • 23/08/11 15:28:26

    他県ナンバーのプリウス!
    ヘンテコな危なっかしい運転するのって大体プリウス。

    • 2
    • 26
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/11 15:27:25

    >>19
    私は無駄に前あけてる車の方が嫌
    あなたが詰めたら後ろが混雑しなくて済むのにと今日もなん度も思ったわ

    • 0
    • 25
    • 博多一本締め
    • 23/08/11 15:26:50

    他府県ナンバーには気をつけるけど、黒や赤の車には特に気をつける
    運転マナーめちゃくちゃな輩が多いから

    • 3
    • 24
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/11 15:25:32

    電車も普段と違ってマナーの悪い人や都会の電車に乗り慣れてなくて邪魔になってる人とかスーツケースの団体で身動きできなかったり…
    去年までと違って大きな都市にも人が出てきてるから今年はどこにも行きたくない…

    • 2
    • 23
    • 元カレ参列
    • 23/08/11 15:25:22

    通勤時に、県外ナンバーの前の車が逆走始めてビックリした。年寄りじゃなく若そうだった。
    ゼブラゾーンがあって、左に大きく膨らんで走らないといけないから分かりにくかったかも知れないけど、それは無いだろと思った。

    • 1
    • 22
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/11 15:24:19

    >>18
    駐車下手なお父さんいて、あぁ私は運転下手な人とは結婚できないなと思った
    申し訳ないけど全てが鈍臭そう

    • 4
    • 23/08/11 15:24:03

    超低速の高齢者も怖いね
    そしてぶつけた跡いっぱいあるんだよね

    • 5
    • 20
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/11 15:23:51

    道が混むから、近場は自転車

    • 0
    • 19
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/11 15:23:18

    距離をとってもアホが寄ってくるからどうにもならないわ。
    またそういうアホに限って正当化意識が強くて嫌になる。

    • 5
    • 18
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/11 15:21:06

    運転下手なお父さんとか最悪だな。
    そして奥さんは運転できないパターン。

    • 6
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/11 15:18:42

    他県ナンバーを見たら距離をおいた方がいい
    当てられてからでは遅いよ

    • 3
    • 16
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/11 15:16:35

    通勤で高速使うから本当に堪んないわ
    混むのは仕方ないと思ってるけど、走り方知らないなら大人しく電車とタクシー使ってほしい

    • 0
    • 15
    • ジューンブライド
    • 23/08/11 15:16:28

    >>5
    分かる。右左折専用レーンを知らないよね。
    だから安全運転意識もめちゃくちゃなのよ。

    • 1
    • 23/08/11 15:11:11

    >>8
    同意
    地元の道に疎いから迷惑

    • 0
    • 13
    • カラードレス
    • 23/08/11 15:09:19

    運転も下手だし、交通ルールにも道交法にも無知だよね。
    よくまぁ堂々と公道走るわと思うレベル。
    特におばさん。

    • 4
    • 23/08/11 15:04:52

    だよねーぶつけられたら大変

    • 0
    • 23/08/11 14:53:27

    >>6
    左右書き間違いかな

    • 4
    • 10
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/11 14:43:32

    はい旦那がそうだから運転やめて車売りましたよ

    • 0
    • 23/08/11 14:41:11

    仕事の人はたまったもんじゃ無いよね。

    • 0
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/11 14:39:40

    観光地近いから乱暴な他府県も増えるわ、、

    • 1
    • 7
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/11 14:28:46

    もう、溢れかえっているわよ。

    • 0
    • 6
    • お色直し
    • 23/08/11 14:27:27

    仕事の帰りに高速走ってたら高速の1番左をひたすらマイペースに運転してたわナンバーの初心者。頼むから左走ってって感じだった。あと大阪ナンバーの人も遅いのにひたすら右車線走ってた。

    • 0
    • 23/08/11 14:27:18

    今日地元の中心部にある墓参りに車で行ったら、
    直進がバンバン進んでるのに無理やり右折してくるアホとか
    三車線の右車線から左折してくるアホとか基地◯ばっかりいてびっくりした

    • 1
    • 23/08/11 14:26:36

    これよ

    迷惑

    • 1
    • 3
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/11 14:26:25

    今日買い物行ったらなんでそうなるんだろうって運転する車複数に出会い、あぁ今日からお盆休み開始かと気づいた

    • 4
    • 23/08/11 14:25:43

    下手ならまだいい
    危ない
    無理矢理入ってくるばばあ
    下手くそがいきる夏休み

    • 5
    • 23/08/11 14:23:57

    オババ達は運転しないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ