子どもが、友だちにみそきんあげるって言うんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/11 08:25:43

    クソ田舎のセブンでも昨日並んでたな。怖いわ

    • 0
    • 31
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/11 08:20:35

    ジャイアン的によこせよって向こうから行ってきたなら断らせるかもしれないけど、子どもがその子とすごく仲良しで、手に入れて嬉しいからその子にも分けてあげたいっていう気持ちなら子どもに任せる。
    美味しかったねーとか、別に普通の味だったね笑とか、話したりしたいんでしょ。

    • 2
    • 23/08/11 08:17:08

    プレゼントか何かだと思って子供から金とれば

    • 0
    • 23/08/11 08:05:27

    >>22

    笑った。
    あのケチクソババァだね。

    • 1
    • 23/08/11 08:02:37

    子どもにも人気だし共有して楽しんでるって思ったら300円なんて気にならなくなるよ。
    楽しませてあげなー

    • 2
    • 27
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/11 08:01:48

    そんなに美味しいの?

    • 0
    • 26
    • バージンロード
    • 23/08/11 08:00:40

    宣伝?

    • 0
    • 25
    • ブーケプルズ
    • 23/08/11 07:58:57

    >>20
    朝は子どもが自転車でまわりましたよ
    でも全然ないし、入荷予定深夜のとこが
    あったから車出してあげただけです

    結局そこもすぐ品切れになってたから
    ついでに他のセブン回っただけです
    そんなおかしいことですかね

    • 0
    • 24
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/11 07:57:57

    主にはいつの間にかなくなってしまった、純粋にしてあげたいって気持ちを、ペシャンコにするのね。

    • 0
    • 23
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/11 07:56:55

    これ買い探す人って本当に暇だよね。

    • 2
    • 23/08/11 07:56:32

    早く3個全部食べちゃいなよ
    親が全部食いやがった!あのクソババァ、、ってなるようにするのが一番の平和的解決

    • 2
    • 23/08/11 07:55:03

    たかがカップ麺ゴトキに必死な母子
    朝から笑ったわ

    • 0
    • 20
    • ロイヤルウェディング
    • 23/08/11 07:51:09

    >>17
    え?
    子供中学生なのに親がいちいち車出して一緒に買い回ってたの?
    ウケる

    • 3
    • 19
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/11 07:50:48

    私には分からない世界だわ

    • 0
    • 18
    • モーニング
    • 23/08/11 07:45:35

    子供から300円徴収すればいいじゃん

    • 3
    • 17
    • ブーケプルズ
    • 23/08/11 07:44:46

    みなさんおはようございます

    子は中学生です
    車で回ってるときにたぶん
    友だちとラインしてたんでしょうね
    実況中継的な

    で、3個買えたから一個あげるみたいな
    話になったんだと思います
    ひとりだけにあげるのもトラブりそうですよね

    • 0
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/11 07:12:28

    何歳の子の約束なの?

    • 1
    • 23/08/11 07:10:52

    あんなきもコラボぜんぶあげたら
    何軒も回ったってwww

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/11 07:05:00

    みそきんみそきん
    トピ立ててるのは同一なの?

    • 4
    • 23/08/11 07:03:14

    将来驕りたがりになりそう

    • 2
    • 12
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/11 07:02:50

    子どもにもプライドがあるのよ。
    そういうのやめた方がいいよ。
    子ども同士でもお互いに約束した事をこなしたい欲求があるの。
    あとで、やっぱりお金もらうわーって子供も友達に言うのは嫌だろうね

    • 7
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/11 07:01:12

    主の子どもは何歳なの?
    小学生なら、理由もなく人に物をあげたり貰ったりするのは良くないことと話すかな
    友達にあげるっていうのも何かしら理由があるのかも 誕生日プレゼントとか
    高校生なら、もうほっとく

    • 3
    • 10
    • プチギフト
    • 23/08/11 06:59:17

    主は子の友達のために頑張ったわけじゃないもんね。

    • 0
    • 9
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/11 06:56:28

    子供はその友達の為に何軒も回ってたんだね。

    • 4
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/08/11 06:56:23

    いい格好しいだね
    みそきんだろうがなんだろうが、お友達と話を決める前に先に親に相談しなさいって注意しといたほうがいいと思うよ

    • 4
    • 7
    • ブーケ・トス
    • 23/08/11 06:54:34

    探し回ってお金も出したのが子供だったら好きにさせる。
    私も前回3軒はしごして買い回ったから全力で譲るの止める。
    子供のために頑張ったのであって友達のためじゃない。

    • 2
    • 23/08/11 06:48:14

    子どもは何歳?
    勝手に約束をしてきたのね。
    場合によってはあげるしかないね。

    • 0
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/11 06:40:01

    あげるっていってお金取るとかないわ。

    あんなに苦労して買ったのにそんな簡単にあげちゃうの?とは言うかも。

    • 2
    • 23/08/11 06:37:44

    子ども同士決めたことに親がいちいち入るの?
    しかも300円のカップラーメン程度のことに。

    300円なんて貰わないよ普通。子供の友人同士の仲に亀裂入るよ?

    主もやばい。

    • 1
    • 3
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/11 01:56:52

    凄いなみそきんで
    そんなトラブルも出てくるのか
    近所に行って簡単に買えた訳でもないのを
    考えるとその苦労分 譲るなら 定価で
    って気持ちも分かるけどなあ

    お子さんはタダであげると言ってるの?
    もう約束してしまったならちょっと言い出しづらいね

    • 1
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/11 01:50:54

    これはやっと買えた物だし、家族の分しかないから、あげられないとお母さん言われたから、あげられなくなっちゃった、ごめんなさい、と子供に言わせれば?

    • 6
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/11 01:40:30

    子供が相手の子に「あげる」って言っちゃったならお金は取れないね。その子の親に常識があるなら向こうから支払いを申し出てくれるだろうし。申し出てもらえなかったなら、まぁ諦めるしかないね。私なら300円払って欲しいとさえ思わないけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ