もう何年もあってない義姉にとんでもない嫌味言われた。

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/08/10 23:31:12

今年から大学生と高校生の子がおり、今の夫とは血が繋がっては居ませんが仲のいい家族です。
義実家とは最初に合わないなと感じ、言い返すのも耐えるのも嫌なのでそれ以降距離を置いて以来ほぼ会ってませんが、今月、入院していた義母が一時的に病院から帰宅したのでお見舞いに義実家に行きました。

義両親とはよそよそしい他人行儀ですが穏便に終わりましたが、義姉は二人っきりになったら「今年から娘さん○○大学に行ってるんだっけ?」
と聞かれて、はいと返事したら「ほんと上手くやったね」「人のお金使って大学にいったんだ」
とか物凄い嫌な事を言われ思わず「夫婦で築いたお金です。貴女には関係ないです。人の金に興味もっていやらしい人」と子供みたいに言い返して、何か言われはしましたが全部無視して車に乗って鍵閉めて籠城して旦那にLINEして、旦那を呼び戻して家に帰りました。

もう何年も会ってないのに何であんな嫌味を言われなきゃならないんだろ。まだ腹が立ちますし、あんな子供染みたことじゃなくて、ちゃんと言い返してやりたいけど芯を食ったような言い返しが思い付かない…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/22 07:52:52

    これから老後でますます拗れるよ

    • 0
    • 45
    • ペアリング
    • 23/08/11 00:05:46

    そうそう、結局は無視が一番いいんだよ

    • 4
    • 44
    • 色打ち掛け
    • 23/08/11 00:03:26

    熟年離婚して小金持ちと仲良く暮らしてる父親元気かなぁ。

    • 0
    • 43
    • マリッジブルー
    • 23/08/11 00:02:33

    >>41
    そうですね「言い返さないと気が済まない!!何かやりかえしてやる!!」
    って感情が昂ってましたが冷静になって、いつも通り距離を置いて無視することにします。

    • 2
    • 42
    • マリッジブルー
    • 23/08/11 00:01:02

    >>37
    義弟家族が同居してる。
    義弟は夫とは仲よくて、私とも普通にフラットな会話が出来る。
    疎遠になっても完全な絶縁にならずに済んでるのはこの人がいてくれてるから。

    • 0
    • 41
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/10 23:58:54

    少しは言いたいこと言って良かったよ
    後は無視だね
    無視が1番いいんだよ相手をイラつかせるのに
    後は旦那に全部言ってもらうのがいい

    • 10
    • 23/08/10 23:56:41

    まあ嫌な事からは逃げてればいいよ

    • 3
    • 39
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/10 23:55:53

    >>36
    「なんでそんなこと言うの?!」じゃなくて、「そんなこと言うヤツはまともに相手にしない。」だよ。
    何言われてもいいやん。
    主は幸せなんだから。

    • 1
    • 38
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/10 23:55:08

    >>33

    • 0
    • 37
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/10 23:54:46

    義姉は未婚で実家暮らしなの?
    義実家には他に兄弟いる?
    遺産のことでいろいろ言ってくるのかなと思って。
    まぁそれも結局は弟に渡った遺産だから、姉には関係ない話だけどね。

    • 0
    • 36
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:53:10

    >>28
    確かに…同じ土俵に立つ所でした。
    好き勝手言われたのが頭にカーッと血が上って、なんだこの人と…

    まぁ、よく考えたらもう何年も会ってないし、義母は体が弱っているから穏便に行こうと思っていたのはこっちの勝手な話で相手はまだ私のこと毛嫌いしてたんでしょうね…

    • 2
    • 35
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/10 23:52:31

    私なら…
    主人に感謝しています。
    我が子のように育ててくれて、家族になれて幸せです。って答えるかな。

    • 2
    • 34
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 23:51:01

    >>25
    義父母の世話を押し付けてるなら旦那に相続放棄させればいい
    血縁のない養子に財産回るのが嫌なんでしょ

    • 2
    • 23/08/10 23:50:57

    似たようなトピあったね、

    • 0
    • 32
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:50:21

    >>26
    病気でもう長くはないからせめて一度位は最後に挨拶をと思いました。
    凄く嫌な話ですけど、先が短い人には優しく出来ますから。

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/10 23:49:38

    再婚の嫁が元々気に食わないのよ。
    やり返すことなんて考えずに、疎遠一択。

    • 1
    • 30
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/10 23:48:29

    たくさんの質問に答えてくれてありがとう。

    状況を鑑みると、義姉は勝手な勘違いでトピ主さんを攻めているようですね。

    次に嫌味を言われたら、

    お金を残してくれた前夫にも、家族として支えてくれた今の夫にもどちらにも感謝しています。

    と、笑顔で答えられるといいですね。

    • 1
    • 29
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:47:32

    >>17
    別に血の繋がった家族として扱わなくてもいいし仲良くする必要もないけど、よっぽどの迷惑をかけてないなら喧嘩売る必要ないのに、なんでわざわざするんだろ

    • 4
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/10 23:47:32

    >>13
    何も知らないくせに、じゃなくて
    何も知らないからそんなこと言うんでしょ。笑
    言いたいやつには言わせとけ。
    同じ土俵に立たない。これ、鉄則。
    悔しいとは?なぜ??

    • 1
    • 23/08/10 23:46:55

    もともと結婚を良く思ってなくて反対だったから主のすべてが嫌なんでしょ

    • 2
    • 23/08/10 23:46:42

    何年もあってないのにお見舞いだけ行くとか不思議な話
    というか作り話か

    • 0
    • 25
    • ペアリング
    • 23/08/10 23:45:30

    義姉って結婚してる?
    というか義両親の介護問題ってどうしてんの、まるなげ?

    • 2
    • 24
    • 博多一本締め
    • 23/08/10 23:45:30

    人のお金って、義姉のお金じゃないじゃん
    文句あるなら弟に言って下さいだわ

    • 6
    • 23
    • ブーケ・トス
    • 23/08/10 23:45:22

    死別で再婚したのにそんな事言うなんて嫌な姉だね。ママスタでも子連れ再婚を非難するようなコメント多いけど関係ないよね?家族が幸せなら認めてあげないと。

    • 1
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/10 23:44:16

    >>7
    少なくとも義姉に言われる筋合いはどこにもないと思いますが

    • 6
    • 23/08/10 23:44:06

    義姉が、人のお金使って…というのがよく分からない。

    大学入る時に、義理の父母がすこし援助したという事??それなら、義姉が嫌味ったらしくなるのもわからんでもないかな。
    意地悪そうだから、血の繋がりのない子に父のお金使われたって思ってそうだし。

    • 1
    • 20
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/10 23:43:58

    血が繋がってなくても、10年も一緒に生活していたら、本当の家族だよね。
    下の子は入学する頃かな。
    その数年前に亡くなっていたとしたら、ほとんど実父の記憶はないのでは?

    主が専業主婦で働いてないとしても、稼ぎのある懐の深い旦那さんだと思う。
    自分の子は作らず、家族として仲良く暮らしている。
    主もしょうもない言って自分の値打ちを下げないで。
    今ある幸せを続けてください。

    • 3
    • 23/08/10 23:43:49

    >>12
    保険金使ったなら、「保険金使いました」って言えば良かったのに

    • 5
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:43:49

    >>14
    しています。
    それが義実家には色々と嫌だったみたいで旦那が一時期相当揉めて、それも疎遠になった原因の1つです。

    • 0
    • 17
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 23:43:19

    再婚、連れ子にはだいたい冷たいよ

    • 2
    • 23/08/10 23:43:01

    何年も会ってなくても、気に入らない奴は気に入らないでしょ。
    相手は確かに失礼だけどね

    • 0
    • 15
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:42:38

    >>7
    私はパートです。

    • 0
    • 14
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/10 23:42:09

    もう少しだけ質問に答えてほしい。

    子供たちと今夫とは、養子縁組したの?

    • 0
    • 13
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:41:51

    >>6
    何も知らない癖に何でそこまで言われなきゃならないの!!と正直凄い悔しくて…

    • 0
    • 12
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:40:47

    >>9
    残った前夫の遺産と保険金を子供二人に分け、足りてない分は今の夫と微量ながら私で出しています。

    • 0
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/10 23:38:47

    >>7 自己レス。

    死別なら養育費は無いだろうけど、保険金や遺産はあったよね?そこから進学させとかでもなく?

    • 1
    • 10
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:37:54

    >>5
    子供が二人いることで反対されて、実際に会っても正直複雑な気持ちで歓迎出来ないみたいな事を言われて、まぁそれは仕方がないし無理して付き合う必要もないからそれ以来会ってない。

    • 2
    • 9
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/10 23:37:38

    大学の費用は、前夫の遺産や保険金からではなく、今夫と築いた財産から捻出してるの?

    • 2
    • 8
    • パターン
    • 23/08/10 23:36:28

    前の旦那さんいつ亡くなった?

    • 0
    • 7
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/10 23:36:16

    元夫からの養育費で進学させたんじゃないの?もしくは主もちゃんとフルタイムで働いて進学費用を稼いだんだよね?専業主婦してて本当に今の旦那さんのお金で子供を進学させたなら言われても仕方がないかもね。

    • 2
    • 6
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/10 23:36:04

    ほっときゃいいんだよ。
    言い返すなんてバカの極み。
    旦那が納得してるならそれでいいでしょ。

    • 1
    • 5
    • メタルディア
    • 23/08/10 23:35:40

    義実家と何があったの?というか何かしでかして嫌われたとかそういうことある?

    • 0
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:34:40

    >>2
    10年前に再婚しました。

    • 0
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 23:34:00

    >>1
    前の旦那とは離婚ではなく死別です。

    • 0
    • 2
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/10 23:32:53

    何年前に旦那さんと再婚したわけ?

    • 0
    • 1
    • レンタル彼氏
    • 23/08/10 23:32:13

    前の旦那さんとは何があって離婚したの?今の旦那さんとの不倫だったら義姉の当たりが強いのも分かる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ