花火大会の出来事、これって多動ですか?

  • なんでも
  • 迎え傘・迎え下駄(三重)
  • 23/08/10 12:14:12

花火大会で席をとり座っていると前の集団の一人が急に立ち上がりました。
どこかへ行くのか?とあまり気に留めなかったんだけど、立ったままずっとスマホをいじっていました。その人が邪魔で花火が見えなかったんだけど、自由席なので何も言えず。
その人は花火が終わると座り、次の花火が始まると立ち上がるというのを繰り返していた。
座っていたと思ったら今度は「おれ、ビール買ってくる」と花火の途中でどこかへ。
そんで帰ってきたら、また座って、また立っての繰り返し。
また数分経つと、「ちょっと焼き鳥買ってくる」とどこかへ行き、また帰ってくると立ったまま花火をみたり、なぜか立ったままスマホでYouTube見たり。。。
花火前なら気にならなかったんだけど、花火中にこれだったのでちょっと嫌でさすがに後半は周りも「あいつなんで立ってるんだ」とクレームが聞こえたので注意しました
すると大人しく座ったんだけど、これって多動なのかな?と疑問で
多動だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/10 14:02:56

    嫌がらせじゃね。
    世の中には平気でそういうのを楽しむ変人ってのが実在するし

    • 3
    • 23/08/10 14:02:26

    >>21
    18じゃないけど、なんか結論出ないこと聞いてどーするの?とは、私も思う(笑)
    発達障害ネタだとコメント数伸びるからかな?とかね。

    • 1
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22

    ぴよぴよ

    • 21
    • ハネムーン
    • 23/08/10 13:54:55

    >>18
    さっきから噛みついてるけどどした

    • 0
    • 23/08/10 13:53:29

    その人は花火が終わると座り、次の花火が始まると立ち上がるというのを繰り返していた。

    ↑嫌がらせかと。

    • 3
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/10 13:40:44

    注目あびたいとか構って欲しいとかの嫌がらせじゃ?

    ママスタにも某トピに嫌がられてるのにしれーっと長文コピペ貼り続ける人いるしもうそういう病的な人かと。

    • 5
    • 18
    • ジューンブライド
    • 23/08/10 13:34:37

    仮にその人が本当に多動で
    それを主が知ってどうするの?

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス
    • 23/08/10 12:56:08

    >>16
    それで落ち着いたのならそこまで酷くはなかったのかな?
    トピ文読んで完全にDQN集団じゃんって思った
    田舎住みだけど健常だと思い込んでいるDQN達がこんなことするよ

    • 0
    • 23/08/10 12:50:42

    >>15
    うちの子療育に通えなかったんだ。
    もう20歳なんだけど、当時知的に遅れがない子は市の療育対象外だった。児童精神科で数年間だけ投薬してもらってた。当時は民間の療育とかもあまり情報がなくて。

    • 1
    • 15
    • キャンドルサービス
    • 23/08/10 12:48:12

    >>14
    ちゃんと療育に通っていたからじゃない?
    発達って認めない親も発達そうな家族いるし大体DQN集団ってほぼ療育に行ってない発達障がいの集まりだよ
    発達放置の人じゃなかったらDQNにならない

    • 3
    • 23/08/10 12:41:20

    うち、ADHDの息子がいるけど多動って成長するにつれて本人も学習するから目立たなくなってくるんだけどなぁ。小さい頃は幼稚園でたくさん子供がならんで立ってても自分の子供がどこにいるかすぐに分かった。その場に立っててもなんか体のどこかがソワソワしてるから。でも小学校中学年くらいになってくると多動は目立たなくなったし、通ってる病院でも先生がそう言ってた。

    • 0
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/08/10 12:38:54

    カップルがいて、花火あがってる時に「わぁ!綺麗」って立ち上がって動画撮ってる彼女に「立っちゃダメだよ」と注意してる彼氏いた。
    自分のことしか考えられない人って世の中はいるよね、、、自分が立って見たいから、立ってる。人が見てようが自分が思い立ったら行動に移すタイプなんだろうなぁ。普通一緒にいたら誰かが注意するけど

    • 10
    • 23/08/10 12:36:46

    周りに合わせて来たけど花火苦手なんじゃないかな?音とか。私の友達にもいるわ。花火や雷が苦手でその時間は施設の地下にいるみたい。ADHDだわ。

    • 5
    • 11
    • エンゲージリング
    • 23/08/10 12:34:01

    多動っぽいね。
    映画中もずっと動いてる人いるよね

    • 5
    • 10
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/10 12:33:28

    >>7 そこ気になってしょうがないって拘りの強さ感じるぞ(笑)

    • 1
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/10 12:32:11

    わざとならすっごい性格わるいやつだよね。
    変な人

    • 3
    • 8
    • 誓いの言葉
    • 23/08/10 12:31:33

    多動ではない何かの発達障害だろうね
    空気が読めない的な

    • 5
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 12:30:23

    >>4
    勝手に終了にしないでくれない?私が気になったんだから聞いていいでしょ
    意味不明

    • 0
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 12:28:47

    >>2
    私たち含め、周りが「見えないじゃん、」「おっさん座れw」と言っているのに本人は全く聞こえていないようでした。
    一緒にいた女性は足をたたいて「座りな」とジェスチャーはしてたけど、注意はしてなかったです

    • 0
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 12:25:35

    >>1
    注意したとき「あ、、すみません・・・」と申し訳なさそうにしてたので悪意はないと感じました。

    • 2
    • 4
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/10 12:24:00

    何で見ず知らずの人の他動かを知りたいの?
    今後会うことないのに。せっかく花火見に行ったのに邪魔なやつがいたんだよなでその話しは終了じゃん。

    • 5
    • 23/08/10 12:22:29

    その人のその場面しか見てないからね。
    普段がどうなのか知らないからそれだけでは多動だとは断言出来ない。

    • 2
    • 23/08/10 12:22:14

    おさむちゃんとか
    プラスマイナス岩橋みたいなタイプかな
    やってはいけない事をやってしまうとか
    (わざわざ花火の時に立ち上がる)
    そんな感じかなーって

    でも一緒に来てる人が注意すべきだよね

    • 0
    • 23/08/10 12:21:32

    多動っていうか単純に邪魔したかったんじゃないかな。自由席でも邪魔だったら座ってもらえませんか?はすぐに言ってもいいと思う

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ