やっぱり私立は学費高いからやめてーはナシ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/10 14:57:28

    家庭の事情があるからいいと思うけど、お金の計算なんて前もって出来るのに安易に子供にお金のことは気にしないでなんて言ったのが失敗。
    家から通える国公立で入れる可能性はあるの?
    1人暮らしならお金掛かるよ。
    子供が何年生か知らないけど、共通テスト対策する気力あるのかな?
    主は何も考えてないと思うけど。

    • 0
    • 23/08/10 13:51:44

    私立でもいいけど、何も考えずに私立を選ぶのは辞めてと言ってる。その中に都立との学費差のことも含まれるから、高いからって言ってるようなもんな気もする

    • 0
    • 35
    • ナイトウェディング
    • 23/08/10 13:50:00

    偏差値の高い私立ならいいんでない?

    • 0
    • 34
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/10 13:48:24

    大学で国公立限定だと行きたい学部がろくに選べなくなる可能性大。
    子供にお金は心配するなと言ってたなら親が責任持って学費稼がないと。

    • 3
    • 33
    • ジューンブライド
    • 23/08/10 13:32:28

    本当にお金ないなら
    奨学金借りて親が返す

    • 0
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/08/10 13:04:09

    今子ども何歳?高校生で私大に行くつもりで高校選んだならなら、今更言うなよって思うかも。

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/10 13:02:12

    子供の学費は貯金ないの?主の働いたお金を学費に充てたら?

    • 0
    • 30
    • ブロッコリートス
    • 23/08/10 12:51:59

    私立で選択教科決めてるならナシ。

    • 0
    • 29
    • ブーケプルズ
    • 23/08/10 12:50:10

    急に言うのはねえ
    前々から言ってたなら良いけどさ

    • 2
    • 23/08/10 12:49:27

    自宅通学の私立大文系と、ひとり暮らしの国公立大学なら、費用はそんなに変わらないと思うけど。

    • 0
    • 27
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/10 12:49:07

    高いからやめてはアリで1度言ったこと覆すのがナシ

    • 0
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/08/10 12:47:23

    世の中にはお金がなくて大学行けない子だっているんだよ。

    • 0
    • 25
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/10 12:43:06

    大学なら前もってわかっていることだと思うから、子供にお金のことはなんて言わない方が良かったと思う。公立ならいいけど、私立なら奨学金使って自分で支払ってねっていうしかないよ。ないものはないから。

    • 0
    • 24
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/10 12:41:49

    大学はなし。
    高校でも可哀想かも。
    シングルの知人が本当にお金なくて私立禁止にしてランク落として公立受けさせたけど、落ちてしまって、子供は滑り止め受けさせてくれなかったからと泣いてたって。その後公立限定で定員割れ二次試験や定時制、通信制のどれかに入れっていってもそんなとこ行きたくないって揉めたって。

    ランク落としても体調やメンタル崩して落ちてしまうこともあるから可哀想だなとおもったよ。

    • 2
    • 23
    • ナイトウェディング
    • 23/08/10 12:41:09

    >>14
    自宅から通える国公立だったら住んでるところによって難関大学しかないって場合もあるかも?だけど、そうじゃなければ国立っていってもピンキリだよ。

    • 1
    • 23/08/10 12:40:56

    うちは中学の時から、地元の国立大で って言ってあったけど
    今は何年生なのかな?

    • 0
    • 21
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/10 12:40:47

    私立の学費上を見たらキリがないから、行きたい大学があったら必ず親子会議するからねって話してます。

    学費すら私達では払えなかったら意味がないので。
    その大学で学びたいことは他の大学では無理なのか等、腹割ってしっかり話し合うつもり。

    • 0
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/08/10 12:40:12

    23/08/10 12:39
    アリだよ奨学金背負わせるよりよっぽどいい。
    でもそれはなるべく早いうちに伝えてあげて。じゃあどこにしようかなって考える時間とそのために頑張る時間がとれるように。

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • ナイトウェディング
    • 23/08/10 12:39:11

    ない袖は振れないんだから仕方ないよ。
    うちも国公立しか無理って言ってある。

    • 0
    • 17
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/10 12:37:58

    大学なら子どもかわいそう。
    気にしないでと言ったけど、私立なら金銭的に厳しいから奨学金借りて欲しいって私なら言う。

    • 0
    • 16
    • レンタルドレス
    • 23/08/10 12:37:27

    自分で考えられない子供っているんだ?

    • 0
    • 23/08/10 12:37:08

    >>13
    うちははっきりと言ったよ
    音大に行かせるお金はありませんって。
    最初は奨学金で頑張るとか色々言ってたけど、音大に行っても、それを糧にできるような職につける保証がない、奨学金が苦になるような給料の仕事に就く可能性が高いって話したら納得してた。

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/10 12:34:55

    大学の公立か、入れる頭があればいいけど、なかなか難しくない?大学は私立入れる予定でいないと可哀想。

    • 1
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/10 12:31:43

    >>8 ごめんなさい。大学です。

    • 0
    • 23/08/10 12:25:31

    受験まで、どれくらい時間があるの?

    • 0
    • 11
    • リングガール
    • 23/08/10 12:21:30

    家庭によってありだと思う。

    • 1
    • 10
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/10 12:18:48

    中と高ならあり。ないものはないし。

    • 0
    • 9
    • サンクスバイト
    • 23/08/10 12:17:18

    お金のことは気にしないで、という前に学費調べなよ

    • 3
    • 8
    • タキシード
    • 23/08/10 12:17:15

    中高ならアリだけど、大学でそれは可哀想

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/08/10 12:14:22

    気持ちは分かる。
    本人の将来もかかってるので、どーしても行きたい!というなら、何とかするしかないかなとは思ってる。

    • 0
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/08/10 12:13:27

    上の子は行きたい学校が私立だったから、中学から私立。

    下の子、公立行ってくれないかなぁと思ってる。
    もちろん、私立行くと言われたら頑張るけどさ
    公立行ってくれたらがんばらなくてもいい

    • 0
    • 5
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/10 12:11:00

    高いからやめてほしいレベルなのか生活に支障がでる、どう考えても払っていけないレベルなのかにもよる

    • 1
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/10 12:06:35

    どうしても行きたい私立高校なら良いけど滑り止めなら言いたくなる
    頑張って公立行ってほしい
    無償化も対象じゃないので私立は正直キツい

    • 2
    • 3
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 11:46:22

    シングルでも毎月10万の子と纏めての子ともう1人は公立
    3人高校生

    • 0
    • 2
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/10 11:46:10

    大学の話?
    高校なら、大学は国公立行けなかったら就職して、と言うとか条件付けたら?
    大学なら、そもそも国公立に入れる頭がないと言えないからなぁ。

    • 0
    • 23/08/10 11:44:31

    言わない。私立はでもお金はかかることは伝える。でも学校選びは本人にまかせる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ