パート仕事の分担について

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/08/09 14:42:33

パートの仕事内容について相談したいです。
2人とも30代でだいたい同じ時期に採用されました
仕事内容はペアで動きます

もう1人のパートさんが楽な方を選んだり周りも楽な方を支持しこちらに大変な仕事がまわってきます

同じ時給なのに少し納得がいきません
そう思ってしまったらやめるべきでしょうか?
皆さんはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/09 15:15:31

    >>20お返事ありがとうございます。
    モチベーションは下がってる感じです。

    他のところ探してみようかな。

    • 1
    • 23/08/09 15:14:25

    >>19お返事ありがとうございます。

    そうですね、パートの強みなところありますもんね。
    頑張ってきたぶん その理由で辞めるのが悲しいです。

    • 0
    • 23/08/09 15:14:21

    モチベーション下がってと行きたくないが勝るから
    辞める

    • 0
    • 23/08/09 15:11:07

    嫌ならやめる
    パートって時給ひくいけど簡単に転職できるのが強み

    • 0
    • 23/08/09 15:09:09

    >>13お返事ありがとうございます。
    周りも仕事をこなしてくれたらと思っているところがあるのかもしれません。
    辞めた方がいいのかな。

    • 0
    • 23/08/09 15:07:52

    >>12お返事ありがとうございます。
    そうなんです 今私ばっかり辛いなと思ってしまってから 頑張る気持ちも減ってきてしまって。

    • 1
    • 23/08/09 15:06:08

    >>10お返事ありがとうございます。
    2人だけしかパートがいないので私がやめるようかな。
    頑張ってきたところもあるので少し悔しいです。

    • 1
    • 23/08/09 15:04:58

    >>9お返事ありがとうございます。
    私も完璧ではないので失敗もしてしまうことがありますが
    同じなのに、と気持ちが下がってしまって。

    • 2
    • 23/08/09 15:03:13

    >>7お返事ありがとうございます。
    そうですね 上司に相談してどう転ぶかですね。

    小さな会社なのでパート2人だけしかいなく 皺寄せが回ってきてしまいます。

    • 0
    • 23/08/09 15:02:22

    周りも気付かないとね
    相手の人にこれだけはやってねとかさ
    放置ならそれなりの会社

    • 2
    • 12
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/09 15:01:04

    わかるー。私ばっかりってね。
    いわずに理由いわずにペア変えてもらったれ

    • 0
    • 23/08/09 15:00:58

    >>6お返事ありがとうございます。
    同じ時給でその方は終わっていなくても子供のことがあるのでと先に帰ってしまうこともあり 私にも子供がいるので同じなのになと感じます。

    • 0
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/08/09 15:00:32

    ペア変えてくれないなら辞める
    イライラしながら仕事したくない

    • 0
    • 23/08/09 15:00:12

    私なら辞める文句言えるぐらい出来てる自信もないし

    • 1
    • 23/08/09 14:59:17

    >>5お返事ありがとうございます。

    ゆっくりされて さらに追加でこちらもその仕事をしなくてはならないので同じ時給なのになんかと思ってしまいます。
    仕方ないことなんですかね。

    • 0
    • 7
    • チャペル
    • 23/08/09 14:58:52

    上司に報告して、どう転ぶかだよね
    居づらくなる場合は言い損だし
    自分も新人ならベテランから遅いと思われるし
    辞めた方が早い

    • 1
    • 6
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/09 14:56:37

    同じ時給なら言う要は対価でしかない

    • 1
    • 23/08/09 14:56:33

    わかる!
    なんか面倒な仕事わざとゆっくりしたりされて
    納得いかないし辞めたよ
    出だしからそんなことされたら
    ろくなことない
    ペアでイライラしながら働くとストレスなんだよねー

    • 0
    • 23/08/09 14:55:59

    >>2お返事ありがとうございます。
    ちゃきちゃきできてるかどうかは分かりませんが お願いと言われたら受けるしかなくて

    文句言ってもいいかな。 押し付けられてる感があって私ばかりは辛いなと思ってしまいます。

    • 0
    • 23/08/09 14:53:20

    >>1お返事ありがとうございます。
    辛い仕事ばかりお願いって言われるので辛いです。
    平等なら辛くても働く以上何もいえませんが差がありすぎて悩みます。

    • 0
    • 2
    • ブーケ・トス
    • 23/08/09 14:43:51

    主さんのほうがちゃきちゃき仕事できちゃうとか?
    辞めてもいいやって思ったら最後にちょっと文句言ってみたら?
    改善されたら続けられるし

    • 3
    • 1
    • ウエルカムボード
    • 23/08/09 14:43:21

    平等な人がいいよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ