旦那が昇格して年俸制になる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/13 08:16:53

    うちも管理職になってから年俸
    いいことないよ。

    • 0
    • 23/09/13 08:15:58

    うち新卒から年俸制
    旦那は大卒なのにその店舗でのバイトから中途採用者になってしまいどちらもボーナス無し、特別賞与として店舗の売上により年1で10万前後もらえるかもらえないかで、しかもそんな雀の涙も税金引かれて6万とかw

    なにもできないヒヨコクラブな新卒は月収38万、バイト上がりの責任者だろうが中途は23万スタートの理不尽w
    年俸制だから上がり幅も少ない、全店舗が盛り上がっても給料は月換算1万上がるかどうか
    ボーナス分配制に全く良さがない。

    大谷翔平の年俸制ならわかるよ、そこら辺の企業の1社員ごときが年俸制とかね…。
    40過ぎちゃったし他職の経験無いから本人もビズリーチとか転職に不安過ぎてもうここで終身するしかない。

    年俸制は本当にダメだよね。
    とにかく全部基本給に組み込まれちゃってるから、ガソリンだの住宅補助だの、あやふやに給付されてる。
    本当にバカみたいだけど気づくの遅すぎたから私が働くしかないんだよなー。

    • 2
    • 23/08/09 16:45:10

    取締役っていうワードだけに嫉妬してる人いて草
    無知ー

    • 1
    • 24
    • ウェディングドレス
    • 23/08/09 16:31:11

    うちも年俸制で、年俸2500万なんだけど、
    会社の業績が良いとボーナス出るよ。
    それって珍しいのかな?
    年俸制で、結果的には良いかな。
    ちなみにボーナスは去年は一度しか出なかったけど、800万出たよ。
    今年はどうなるかな〜

    • 1
    • 23/08/09 16:14:27

    じゃあ働けよ

    • 0
    • 22
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/09 16:09:51

    >>18
    私はただの派遣社員だし、取締役の意味はわからんw
    けど旦那は取締役だよ
    てか嘘だってこと?
    前、旦那が取締役だけど、私が同じ会社の役員じゃないってことは嘘だって言われたけど、取締役が年収低かったり、妻が同じ会社の役員じゃないのそんな変なことなの?
    家族経営じゃないしさ

    • 2
    • 21
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/09 13:21:20

    最低2000万なければ一般庶民ね 
    頑張って

    • 0
    • 20
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/09 13:18:03

    うちずっと年俸だよ。
    1200万円くらいからどんどん上がって今年は二千万円。
    ボーナスのわくわく感が味わえないだけで、とくに問題ない。

    • 2
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • レンタルドレス
    • 23/08/09 12:32:29

    >>8取締役の意味わかってる?

    • 0
    • 23/08/09 12:30:01

    >>9
    零細自営に雇われるとそんな年収になるんだね

    • 0
    • 16
    • レンタルドレス
    • 23/08/09 12:28:05

    >>15
    私はフルタイムパートで働いてます。
    残業代は結構ついてますねー

    • 0
    • 15
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/09 12:24:15

    今残業代の比率が高いの?
    主は働いているの?

    • 0
    • 14
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 12:24:01

    うちの旦那は年俸2100万

    • 0
    • 13
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/09 12:22:48

    >>10
    いいなあー

    • 0
    • 12
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/09 12:22:25

    >>9
    そうだよー

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/09 12:21:50

    職種は何?

    • 0
    • 10
    • レンタルドレス
    • 23/08/09 12:21:49

    >>8
    今現在年収600以上はあります。

    • 0
    • 23/08/09 12:21:02

    >>8
    雇われる取締役だからでしょうね

    • 0
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/09 12:20:07

    うちの旦那取締役で年俸、手取り600万ない…
    ママスタで初任給ってバカにされてる

    • 0
    • 23/08/09 12:20:03

    新しい年収次第でしょ?
    年収が今と変わらないなら、良いんじゃない?

    • 0
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/09 12:19:44

    うちも。
    ちょうど同じように不安

    • 0
    • 5
    • ブーケ・トス
    • 23/08/09 12:19:32

    裏の意図はクビにしやすい

    • 0
    • 23/08/09 12:17:13

    昇進

    • 1
    • 3
    • 元カレ参列
    • 23/08/09 12:17:11

    給料下がるかもね

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • お色直し
    • 23/08/09 12:16:10

    ブラックだったら最悪だね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ