小1男の子。夏休み友達と1度も遊んでない。やばいかな?

  • なんでも
  • はれはる
  • 23/08/09 10:03:20

インスタみると、幼稚園同じだった子は小学校の友達と遊んでいる(幼稚園も小学校も同じになった)
息子は、幼稚園の時遊んでいた子は、別の小学校だし、親も特別連絡とってないし。

かわいそうだよね。夏休み親とプールや旅行だけ。男の子なのに。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • カラードレス
    • 23/08/15 14:18:48

    家族旅行で自宅留守にしてる家庭を羨むスレはここかなー

    • 0
    • 41
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/09 16:34:29

    >>23
    見栄っ張り

    • 0
    • 40
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/09 16:32:30

    プールや旅行いいじゃん

    • 2
    • 39
    • エンゲージリング
    • 23/08/09 14:00:06

    この手のトピ直近で3つ見てる!

    • 3
    • 38
    • ブーケプルズ
    • 23/08/09 13:56:02

    ママ友なんぞのインスタ()見てる母親がいるほうが可哀想。どうせ友達だけじゃなくてその子の親も同伴で遊ぶんでしょ?そういうの嫌いな子も多いから。友達のお母さんが一緒じゃ子供だって気を遣ってたいして楽しめないわ

    • 3
    • 23/08/09 13:52:05

    何回か日中に、あそべるー?って来た子いたけど、この暑さで何考えてんの?って感じだったわ。親が仕事でいないからひまーって感じだったな

    • 1
    • 23/08/09 13:50:25

    かわいそうだと思いたいの?
    インスタなんて見なきゃいいのにばかみたい。
    うちの子、ほっしてすらないよ。
    新学期になれば会えるもんね!っていたって前向きに今を楽しむ。

    • 3
    • 35
    • フラワーガール
    • 23/08/09 13:48:59

    うちの小4も誰とも遊んでないよ
    唯一ご近所の低学年の子と放課後によく遊んでたけど、この猛暑じゃとても遊べない。
    公園見ても遊んでる子供なんて一人もいない。

    昔みたいにクラスの連絡網がないから、子供同士で連絡とりあうことが出来ないから不便だよねー

    • 4
    • 23/08/09 13:32:09

    小1なら全然あり。
    うちの隣の小3そんな感じだけど
    さすがに小3はヤバいw

    • 1
    • 23/08/09 13:29:53

    >>23それはナゼ?見栄??

    • 0
    • 32
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/09 12:50:55

    >>30

    私も思った
    インスタ見てるなら、母ちゃん勇気だしてうち遊びたいとか言えばいいのに

    • 1
    • 31
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/09 12:28:13

    家族でプールとか旅行なんて最高じゃん!
    全然可哀想なんて思わないよ。大丈夫だよ

    • 5
    • 23/08/09 12:24:46

    ところで、そのインスタで見たお友達同士はどうやって連絡取ってるのかな?
    一年生なら携帯まだよね
    ならお母さんが今日遊べる?とか連絡してるんじゃない?
    子供が自分で相手の家に電話する?しないよねぇ
    だったらやっぱりお母さんが繋げないとそのくらいの子は学校がなければ遊ぶ約束できないよね
    今家にずっといるなら自分でピンポーンも行けない子だろうし
    (行ける子ならもう行ってるはずだから)

    とは言え、外は暑いし涼しい家が安心

    • 0
    • 23/08/09 11:50:52

    うち小3男子いるけど遊んでないよ
    スマホ持たせてないし、Switchもボイチャ系やらせてないから親が連絡取って約束しない限り遊べない。
    近所の公園行けば誰かしらいるのかもだけど、夏休み入ってからは暑すぎて行かせてない。

    • 4
    • 28
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/09 11:21:51

    >>16
    響かないと思うんだけどな。

    • 0
    • 27
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/09 11:20:23

    うち、小5だけど遊んでないよ。この暑いなか外なんか出られないし、親は仕事でいない中子供だけで、家の行き来はないし、児童館みたいな所は近くにあるけど、暑いから出たがらない、図書館も遠くて行かない。家で姉と過ごしてる。私か旦那が休みの日に買い物とか連れ出してる。

    • 9
    • 23/08/09 11:15:49

    >>16オッサン、くだらん釣りしてないで働け

    • 0
    • 25
    • ベールアップ
    • 23/08/09 11:15:01

    家族旅行行けるだけ幸せよねー 今時夏休みもサマースクールだ習い事だって意識高い親は昭和みたいに夏休み=遊ぶ時間なんて思ってないから

    • 1
    • 24
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/09 11:11:38

    小学生の間、まったく遊ばなかった。そもそも近くに子供がいないし、家庭ごとに予定もあるだろうから、誘ったりもしなかった。友達はいたけどね。

    • 1
    • 23
    • ブーケ・トス
    • 23/08/09 11:11:02

    >>20
    SNSのために遊んでるよ。
    あと、友達でもなんでもない
    初めてその場でたまたま一緒に遊んだ人も一緒にきた友達みたいな感じで載せちゃう。

    • 0
    • 22
    • ベールアップ
    • 23/08/09 11:09:37

    可哀想なのは主の頭

    • 1
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/09 10:41:24

    うちもそうだよ。
    引っ越して来たから完全アウェー。

    • 1
    • 20
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/09 10:33:35

    SNSって嫌だね、きっと遊んでない子だって沢山いるのに、そんな人はあえてあげないから、皆が楽しく遊んでるって錯覚しちゃう。今って本当に大変だよ。

    • 10
    • 23/08/09 10:33:15

    1年は一人遊ぶの危ないから出したことない。


    2年から3年になったら出す

    ヤバくないよ。

    • 1
    • 18
    • ファーストバイト
    • 23/08/09 10:30:46

    えー私もそうだよ。三人目の子だけど。
    夏休み親との時間逆に貴重だよ。
    そのうち友達と行く様になるから今のうちに。

    • 1
    • 23/08/09 10:27:29

    >>13
    遊具がアツアツでやけどしない?

    • 1
    • 23/08/09 10:24:23

    プールに行ったらたまたま同じクラスの子がいて、2回別の子とあそんだ。
    商業施設での遊び場で、たまたま同い年の子がいて一緒に遊んだりくらい。

    夏休み友達と遊ばないと、将来の社会性に響くとかないかな?

    • 0
    • 15
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/09 10:17:06

    うちは夕方に家の前で水鉄砲で遊んでるとバラバラとみんな出てくるから夕飯までみんなあそんでるよ
    隣近所に同じくらいの歳の子供はいないのかな?

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/09 10:16:09

    >>13
    木は多いけれど居ませんよ?

    • 3
    • 13
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/09 10:13:25

    >>10
    うちの近所は夕方は結構いるけど
    そんな子いない?
    木が多いからかな?

    • 0
    • 23/08/09 10:12:22

    うちも男の子だけど、遊ばなかった。
    もう既に成人してるけど、普通に友達いるよ?

    • 1
    • 11
    • ウェディングドレス
    • 23/08/09 10:11:56

    >>8
    主に似たんじゃない?

    • 0
    • 10
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/09 10:11:53

    >>6
    この気温で公園行く子いるの?

    • 8
    • 9
    • 親族紹介
    • 23/08/09 10:11:20

    >>8あんた、母親じゃないよね。オッサン?

    • 4
    • 8
    • はれはる
    • 23/08/09 10:10:18

    >>6引きこもりな子だけじゃなくて?インドアの根暗な

    • 1
    • 7
    • チャペル
    • 23/08/09 10:09:49

    えー可哀想なのかなー。
    うちも保育所同じだった子誰1人居ないし、夏休み入って友達と遊んでないよー。

    • 2
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/09 10:09:32

    そんな子もいるって
    気になるなら公園に小学生が居そうな時間に連れてったら?

    • 0
    • 5
    • ゴスペル
    • 23/08/09 10:09:25

    うちは学童のエアコン効いた部屋で快適に遊んでた

    • 4
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/08/09 10:09:12

    >>3
    インドアもおるやろ

    • 6
    • 3
    • はれはる
    • 23/08/09 10:08:32

    >>1
    男の子は元気に外で遊ぶイメージ

    • 1
    • 23/08/09 10:07:45

    1年生なんて遊びに行ってなかったわ。普通じゃない?まだ相手の親のことも知らないのにお邪魔なんて出来ないし、外では遊べないし。6年生の子いるけど3年生くらいから夏休み少しずつ遊び出したかな?って感じ。

    • 5
    • 1
    • ウェディングドレス
    • 23/08/09 10:05:16

    女の子だったらかわいそうじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ