体洗うやつって1人一つ?

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/08/09 06:44:50

ママ友と話をしていて、知った事なのですが、私の実家、旦那の実家はお風呂で体を洗うスポンジと言うかメッシュのヤツは1つをみんなで使ってました。
それが普通だと思っていましたが、ママ友と話をしていて、ママ友家は1人一つあるそうです。
家族と同じ物汚くて使いたくない!みたな感じでしたが、私は汚いと思った事なかった。うちがおかしい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/09 22:30:48

    結婚してからは1人一つだけど、実家にいた時は垢こすりみんなで1つだったー。その時は何とも思わなかったけど今考えたら嫌だわ(笑)

    • 0
    • 161
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/09 22:29:26

    >>29家族全員手。乾燥肌だから。

    • 0
    • 160
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/09 22:28:22

    >>20普通に背中も手届くよ。

    • 1
    • 159
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/09 22:27:46

    >>18垢なんて取らないよ。タオルとかでゴシゴシしたら肌が荒れたりやばいことになるし。

    • 0
    • 23/08/09 22:23:44

    旦那とは別々だけど、好みのものを使ってるだけ。別に同じ柔らかさが好みなら共用でもいい。

    • 0
    • 157
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/09 22:21:21

    旦那用とその他

    • 0
    • 156
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/09 22:13:17

    素材、硬さに好みがあるからそれぞれが好きなのを買ってる。シャンプー、ボディソープも洗顔も人数分。クシも好みあるしタオルも好みが分かれてるからで汚いとは思ったことない。

    • 0
    • 23/08/09 22:00:36

    >>154
    デリケートゾーン専用石鹸とかソープとか薬剤とか?

    知らんけど。

    • 0
    • 23/08/09 21:57:40

    >>153
    横入りスミマセン
    洗剤じゃないの?
    ではなんというの???

    • 0
    • 23/08/09 20:54:03

    >>152
    洗剤??洗剤なんて言う人いるんだ…

    • 0
    • 23/08/09 20:52:41

    デリケートゾーンは専用の洗剤あるから買えば?

    • 0
    • 23/08/09 18:22:19

    うちも一人一つ。バスタオルも共用しないし毎日洗う。
    ちなみに素麺や鍋も取り箸を用意して食べます。

    • 3
    • 23/08/09 17:55:03

    うちは一人一つ。
    使用感の好みが違うから別々。
    汚いと思ったことはない。

    バスタオルもバスマットも一人一つだけど
    それも
    「乾いたタオル、バスマットがいい」のと
    「使用感の好みが違う」からであって
    家族との共有を汚いとは思わない。

    • 1
    • 23/08/09 17:46:47

    >>124
    ゴシゴシ洗うからヒリヒリするんじゃないの?
    私ボディタオル使ってるけどモコモコに泡立てて肌に触れるか触れないかくらいで洗ってるけどヒリヒリも何もしないよ

    • 0
    • 23/08/09 17:46:14

    うちは一つだけ

    • 0
    • 23/08/09 17:44:25

    >>141
    ボディタオルで洗う方が私は抵抗ある。

    • 4
    • 23/08/09 17:42:59

    >>144
    家もそう。さすがに、股や尻をボディタオルでは洗わない。

    • 5
    • 145
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/09 17:41:12

    >>143
    それが大人で素手で洗ってる人いてもおかしくはないと思うけど。

    • 3
    • 144
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/09 17:40:43

    >>134
    洗うやつ使っててもお尻とかお股は素手だよ

    • 4
    • 23/08/09 17:40:36

    >>142
    私の話です。すみません…
    子どもは手で洗ってました!

    • 0
    • 142
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/09 17:38:12

    >>141
    赤ちゃんや子供は手だよね?抵抗ある?

    • 2
    • 23/08/09 17:36:43

    >>137
    手の方がいいと聞くけど、デリケート部分を素手で洗うのに少し抵抗があります

    • 0
    • 23/08/09 17:36:29

    私と娘は素手
    旦那しか使ってないから1つだけしかない

    • 0
    • 139
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/09 17:36:01

    家族其々タオルの質感の好みが違うから別々だよ。

    因みに私は、洗い心地が気に入って、最近はずっと軍手を使ってる。

    • 0
    • 23/08/09 17:34:36

    同じの使ってる。
    買い替えのサイクルは早い。

    • 0
    • 23/08/09 17:34:14

    >>134
    デリケート部分はそれようのボディソープと手の方がいいよ。

    • 4
    • 136
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/09 17:33:49

    硬めと柔らかめ二つある。私は荒れるから使わないけど、家族だけだし洗濯するし汚いと思った事ない。

    • 0
    • 23/08/09 17:32:16

    >>104次亜塩素酸ナトリウムを入れたバケツ

    • 0
    • 23/08/09 17:07:05

    うちはボディタオルなんですが、手洗いの人はお尻とかも素手で触ってるんだよね?

    • 3
    • 133
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 17:06:20

    主も歯ブラシは共用しないでしょ 笑
    それと同じよ

    • 2
    • 132
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/09 17:02:13

    そもそも硬さの好みが違うから別。
    実家では同じの使ってた気がするけど、里帰りした時は自分のやつ用意した。

    • 0
    • 131
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/09 16:57:16

    家族それぞれあるよ。
    ボディソープもシャンプーコンディショナーも家族全員違うしね。
    汚いとかじゃなくて好みの問題かな?

    • 1
    • 130
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 16:53:10

    それぞれ好みの素材とか硬さがあるから別々

    • 0
    • 23/08/09 16:49:53

    自分は個人持ちのつもりで名前書いて置いても、入浴は一人一人。みんなコッソリ誰かに使われちゃってない???

    • 0
    • 23/08/09 16:48:07

    うん。子供は泡で手で、
    大人は一つずつ

    • 0
    • 23/08/09 16:45:37

    >>94
    そうそう。
    ちぢれ毛

    • 0
    • 126
    • ライスシャワー
    • 23/08/09 15:28:45

    スポンジとかは皮膚に負担かかる

    • 0
    • 125
    • エンゲージリング
    • 23/08/09 15:16:38

    その辺は個人の感覚だよね。
    友人の家は、歯磨き粉も共有がキモチワルイって理由で人数分だってさ。
    うちは衛生的な意味じゃなく、それぞれ好きなものを使ってるから、人数分ある。
    でも、基本的に手で洗う。
    乾燥敏感肌だから。
    ボディソープもシャンプートリートメントも歯磨き粉も、好みか理由で実は人数分ある。
    でも、薬を飲む水のグラスは平気で共有するんだよ。どうせ同じ風邪だ、とか言って。
    我が家はヤバい仲良し家族。

    • 1
    • 23/08/09 15:11:52

    みんな案外手で洗わないのね。直で洗うスポンジやタオルで洗うと体ヒリヒリして、それから手だわ。背中は柔らかめのタオルで洗ってるけどそこはみんな別々だわ。

    • 1
    • 23/08/09 15:09:48

    うちは1人1つだよ
    歯ブラシやカミソリ、下着と同じく衛生面的に共有はないかな
    主が気にしてないならそのままで良いんじゃない?

    • 0
    • 23/08/09 14:59:39

    旦那の実家もみんなで一つで驚愕した。
    嫌だよね、しんどいよ。

    • 3
    • 23/08/09 14:54:56

    >>118
    よそはよそだけどさ、さすがにこれ共有はないと思ってしまう。知り合いがそうだとしたらその場では批判しないけどね

    • 0
    • 23/08/09 14:53:26

    歯ブラシと同じ感覚だと思ってたよ。
    だから一人ひとつずつ管理する。
    自分で使ったものは自分で洗っておく。

    • 2
    • 23/08/09 14:44:23

    うちは汚いとかじゃなくて好みがあるから個々で違う
    今までそれでやってきて問題なかったんだから、家族が良ければそれでいいよ
    よそはよそ

    • 1
    • 118
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/09 14:43:26

    みんな好みの硬さがあるようで、なんだかんだでみんな別々。
    汚いとか衛生面の観点というより、洗う時の肌ざわりの好みで別になってしまったという感じ。
    好みがあえば共有でもいいんじゃないの。

    • 1
    • 23/08/09 14:41:41

    1人ずつ使ってるよ。
    旦那と同じ物はなんか嫌

    • 1
    • 116
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/09 14:40:19

    手で洗うって人、関節や体柔らかいのかな
    私背中はタオルかブラシがないと無理だわ

    • 2
    • 23/08/09 14:25:26

    家庭で違うからなー。

    我家では、旦那はメッシュタオル、私と子供は手で直接洗う派。たから別々よ。

    バスタオル、フェイスタオル、歯磨き粉、コップも全て別々にしてる。

    • 0
    • 114
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/09 14:19:35

    洗顔用の泡立てネットは共用だけど、体を洗うタオルは個人で1つずつある。
    家族それぞれ、硬めが好きとか柔らかめが好きとか、好みがあるのよ。
    五十肩の旦那は、長めのタオルじゃないと背中が洗えないし(笑)

    • 1
    • 23/08/09 14:12:37

    身体洗うのが無い。手で洗うからいらない。
    泡立てネットはあるけどそれは共用。
    身体洗う石鹸用のネット(大)と洗顔泡立て用のネット(小)のみ。
    うちシングルマザーで女3人の家庭なんだけど共用すると考えてみても嫌悪感そんなにない。
    なんでかなーと考えると結局旦那がいるかいないかなのかも。
    もし家に旦那がいたら絶対1人1つずつ用意すると思う。
    女性から見ると男性は汚く見えるのかもしれないね。

    • 4
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ