子供時代、もっと勉強しておけば良かったーー!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/09 00:18:30

    本人がどうしたいかがはっきりしない限り無理よね
    目標がなかったら努力も出来ないよ

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/09 00:18:30

    私、家で仕事してるんだけど、娘がそれをすごく羨ましがってて「家で働きたいなら勉強しなさい!」って伝えてる。大学のときに勉強したことを生かして仕事をしてるから、あながち間違ってないと思うし……。
    本人に伝わってるかどうかはわからないけどね。

    • 0
    • 23/08/09 00:14:54

    勉強して成功した人に会っていないからなんじゃないかな?
    私もずっと勉強をする意味が分からなくて、地元で一番のアホ高(偏差値45の公立)に進学して、看護師になればいっかって感じだった。
    だけど、高校に某大手化粧品メーカーの社長が公演しに来てくれて(一応、当時は珍しい国際科だったので、文科省の勧めなのかわかりませんが、こう言った講演を沢山してくれました)、私もここの企業で働きたいと思い、学校のPCを使って採用HPを見ると、難関大卒しか採用していない。
    私の学校からは、トップは阪大や神大、同志社。
    中から下は近大か甲南へ行けばいいって感じでした。
    このままじゃダメだと思い、頑張って勉強して、何とかその企業が沢山採用されている大学へ入学できました。

    成功者の学生向けの講演会へ行ってはどうでしょう?
    ソニーの学歴無用論を読むのもありです。

    • 0
    • 6
    • 波消しブロック
    • 23/08/09 00:13:53

    >>1 本当にそれ!だから口を出さずにいたら、本当になにもやらないーー

    • 0
    • 23/08/09 00:13:05

    まぁ、そんなもんよな。

    • 0
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/09 00:10:53

    うちの息子、中学の時に全く勉強しなくて、高校に入ってから「もっと真面目に勉強しとけば良かったー!」って言ってる。
    娘は高校生になっても「勉強したくないー!でもしなきゃ、、、」って言ってる。
    後で後悔するんだよね。でも本人がやる気にならないとどうしようもないね。

    • 0
    • 23/08/09 00:04:35

    親が言えばいうほどしないよね。
    たまに声かけるぐらいがちょうどいい気がする

    • 0
    • 2
    • キャンドルサービス
    • 23/08/09 00:03:13

    勉強しておけば良かったーって言うけど、元々勉強嫌いだと子供時代に戻っても勉強しないと思う。

    • 2
    • 1
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/09 00:01:03

    こうして親が子供に勉強しなさい。と口うるさい伝統が続くのであった。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ