好かれてるからだよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/06 19:25:37

    >>7 みんなが嫌う嫌味な人もしつこく寄って
    きたりするからね
    実際には疲れてるかもね。

    • 0
    • 44
    • エンゲージリング
    • 23/11/04 21:56:37

    あげ

    • 0
    • 43
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/02 08:25:23

    羨ましくないかも

    • 0
    • 42
    • フラワーガール
    • 23/10/02 08:24:00

    愛されキャラ

    • 1
    • 41
    • 博多一本締め
    • 23/10/02 08:19:19

    仕事しろー

    • 1
    • 40
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/02 08:16:58

    そう?

    • 0
    • 23/09/16 12:51:47

    あだ名の呼び方にもよる

    • 1
    • 23/09/16 12:50:04

    そうだねー

    • 1
    • 23/08/28 19:57:23

    職場で?

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 35
    • ファンシータキシード
    • 23/08/28 08:39:31

    好かれてなきゃあだ名で呼ばれないと思う。

    • 2
    • 23/08/28 08:28:29

    人気者

    • 2
    • 23/08/26 22:30:59

    好かれてるね

    • 4
    • 23/08/24 11:13:19

    そういうキャラなんだろうね

    • 4
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30
    • ブロッコリートス
    • 23/08/22 20:19:43

    だる

    • 2
    • 29
    • エンゲージリング
    • 23/08/22 15:54:05

    前の職場、えっちゃん(えつこ)、あっちゃん(安部)、もりちゃん(森谷)、まきちゃん(槙田)、みぃちゃん(須藤あつこ) 仮名だがみたいに呼び合ってたよ。
    みぃちゃんに関しては飼ってる猫がそうらしく、猫の話ばっか言うから みぃちゃんって…

    仲良く見えてたけど、あっちゃんともりちゃんはすっげぇ仲が悪かったし…
    あっちゃんとえっちゃんはすっげぇ仲良しで、結局この二人で、もりちゃんと最終的に怒鳴り合いのケンカしてもりちゃんを辞めさせたしね

    なんかとにかくあだ名で呼びあいたいってだけの職場だったな(笑)
    私も入って2ヶ月くらいで 名字さんだったのが勝手にゆめちゃーんって…(ゆめこ)
    なんか馴れ馴れしくて嫌ですねーってまぁバカを言えるような雰囲気だったから 嫌だとハッキリは言ったら。名字さん呼びで定着したけど。
    でも、なんかあるとおもしろく えんどうゆめこさーん えんどうゆめこさんさぁって、お客様いても 本社の人間来てる時も どこでもかしこでもフルネーム呼びで言われてたわ(笑)ある意味 嫌がらせ…のいじり

    今の職場は仲がいい?
    可愛くて仕方ないような人の事を めぐちゃんとか呼んどるね すっげぇ性格悪いお局様がある1人の人をね。他は気を使ってるような空気が漂っていて、今までの職場より おもーい嫌な空気の職場だよ
    その呼ばれてる人がなんなのかわからない
    お局様の事 あんまり好いてなくてツンツンしてるようにみえるんだけど 口数も少なく、静かな人なんだけど 影のお局様なのかな…
    入ってまもない所だから よくわからん

    • 0
    • 23/08/22 08:48:25

    うん、好かれてるね

    • 2
    • 23/08/22 08:46:50

    そうだねー

    • 3
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • ライスシャワー
    • 23/08/22 00:33:56

    人気者だよね

    • 4
    • 23/08/21 22:10:08

    親しみやすいんだろうね。好かれてると思うよ。

    • 5
    • 23
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/21 22:09:03

    うん。

    • 2
    • 23/08/21 22:02:35

    あだ名で呼ばれないのは嫌われてるんだよね?

    • 1
    • 23/08/21 21:57:17

    うん、好かれてるんだと思う。

    • 2
    • 20
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/21 21:53:41

    そうか?

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/19 08:46:22

    好かれてるかはわからんよ

    • 2
    • 17
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/19 08:42:54

    話しやすい人なんじゃない?

    • 2
    • 23/08/19 08:41:50

    職場にいる
    みんな気遣ってる

    • 2
    • 15

    ぴよぴよ

    • 23/08/19 08:39:22

    好かれてるんじゃなくて嫌われてはいない
    だからまぁまぁ安心要素
    調子に乗ったらこの先は知らん

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 23/08/17 19:19:12

    >>6 分かる 仕事頼まれやすかったり、断ったらなんでーとか言う人いたり、嫌な人にも
    絡まれるよね

    • 0
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/17 19:16:15

    わからん

    • 1
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/08/09 00:23:58

    裏では結構ネタにされてるけどね 笑

    • 4
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/08 11:23:12

    >>6実際は面倒なの?

    • 1
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/08 11:22:17

    仲良くなった、好かれてる、って傍から見るとうらやましく思うかもだけど実際は面倒だと思うよ。
    それなりに楽しく働ければそれでよし。
    パートはお金稼ぎに行っているんだから。

    • 7
    • 5
    • レンタルドレス
    • 23/08/08 11:18:32

    確かに、ママスタだと大人がちゃん付けって身震いするほど嫌とかけぎらいするひと毛嫌いする人結構いるみたいだけど、やっぱりそのコミュニティによっては、全く同じ条件なのにかたやちゃん付けでかたや苗字にさんつけとかだと心の距離感違うなって自分も思うし傍目からでもそう感じちゃうよね。

    • 5
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/08 11:16:26

    >>1あだ名で呼ばれないのは嫌われてるから?

    • 1
    • 3
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/08 11:15:38

    >>2羨ましい

    • 1
    • 2
    • フラワーシャワー
    • 23/08/08 11:05:28

    羨ましいんだね笑

    • 3
    • 1
    • タキシード
    • 23/08/08 10:41:19

    「おい豚、さっさとしろよ」

    とかじゃなければそうなんじゃね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ