小2 消しゴム切り刻む、学校の絵の具ケースや色鉛筆ケースに1本も入ってないなら発達障害?

  • なんでも
  • カタログギフト
  • 23/08/07 01:30:45

小2で

学校の筆箱に入れる消しゴムは、
切り刻む。

学期末に持ち帰る
学校の色鉛筆ケースや絵の具ケースは
空っぽ、1本も入っていない。


これだけで、発達障害確定でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/07 09:12:49

    もっと普段の態度がわからないと障害認定できないよ。

    人の話は理解できる、勉強は普通、忘れ物が少ない、
    で大人しい男の子だったら
    私だったらいじめられてないか疑っちゃう。物を取られてないか、とか。

    我が家の発達障害を疑っている息子はともかく注意力散漫だよ。
    片付けができないし、外出先での落とし物、忘れ物がともかく多い。
    頭は良いので中受で超進学校に入学したら似たり寄ったりな子も多く、友達付き合いも気軽になってた。

    • 0
    • 43
    • バージンロード
    • 23/08/07 09:05:00

    グレーゾーン

    色鉛筆と絵の具の中身はどこへ行ったの?

    うちは3人とも男の子(もう中高生)だけど、消しごを切り刻んだこともなければ、自分の持ち物を全てなくすような事は一度もなかったな。

    だからといって、大人しい子供ではなく、外で飛び回るような子供たちだったけど。

    • 0
    • 23/08/07 08:49:04

    グレーゾーン

    男の子あるある!って感じで、インスタにボロボロの筆箱、傘、今年何個目!みたいに載せてたりするの見るけど、え?うちは全くないよ?と思っている。
    コメントも共感してるの多いけど、一部だと思う。あんまり近くにいて欲しくないなと思う。

    • 1
    • 23/08/07 08:40:34

    >>17
    親が面白おかしくブログにあげてるなら親がおかしい

    • 0
    • 23/08/07 08:38:05

    うちの子も発達だけど、いくら発達障害でも空っぽはないよ。
    何本かなくなっていたなら分かるけど。
    誰かに故意に捨てられたんじゃない?
    いじめられてないか心配するわ。

    • 2
    • 39
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/07 08:32:51

    回答の3.4の違いが分からん(笑)

    • 0
    • 38
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 08:05:42

    自分の子が心配でトピ立てるならまだしも他人の子供の発達判定したくてトピ立てる人もなんか障害あるんじゃないの?

    • 3
    • 37
    • ナイトウェディング
    • 23/08/07 08:00:29

    いじめられてるんだと思う。

    • 0
    • 36
    • カラードレス
    • 23/08/07 07:59:46

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    怖い

    • 0
    • 23/08/07 07:59:04

    くだらない。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 23/08/07 07:42:55

    >>31 皆で批判したくてしょうがないんだろうね。
    子供みたい。いじめっこと一緒。

    • 3
    • 23/08/07 07:38:36

    ここで診断はできないなぁ。
    けど、うちのADHD息子はそんな感じだった。
    使った鉛筆とかを筆箱とか元の場所にもどせず、、全部道具箱にポイ。教科書とかもそんなだから机の周りがすごいことになってて、支援級の先生がダンボール用意してくれて、とりあえずその中に入れる、という事をやってくれてた。

    けど、それだけとって発達障害だ!とは決めつけられないと思うな。
    他にも困り事はあるの?授業は受けられるの?今は普通級ってことよね?
    こどもが学校生活に困ってるなら、専門家に相談するのは大事だと思う。心配ならまず担任、スクールカウンセラーとか、それでもなら病院とか、うちの地域だと児相でも発達相談受けてたりするよ。

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 07:36:38

    >>17
    え、芸能人の子供なんて主には全く無関係なのにトピ立てたの?

    こういう人ってどういう心理なのか謎。

    • 2
    • 23/08/07 07:34:08

    発達障害ってよりサイコパス

    • 0
    • 23/08/07 07:33:19

    いじめられてる可能性は?

    • 4
    • 28
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/07 07:33:03

    いじめか、周りもヤバいんだと思うよ
    学級崩壊してても私立なら表沙汰にしないから

    • 2
    • 23/08/07 07:32:26

    >>23 そんなことしないよ。した時点で注意するし。

    • 0
    • 23/08/07 07:31:19

    >>21 どっちでも余計なお世話だっての

    • 2
    • 25
    • タキシード
    • 23/08/07 07:30:57

    いじめとかの可能性は?

    • 0
    • 23/08/07 07:29:40

    >>17
    ネタとして大袈裟に書いただけじゃない?

    • 1
    • 23
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/07 07:28:42

    グレーゾーン

    鉛筆関係が全部ないのがやばい

    消しゴムはあるあるじゃない?
    女の子でも砕く!!

    • 0
    • 23/08/07 07:26:45

    例えば、一本も無い理由が、持ち帰らなきゃいけないけど補充なんて必要ないから中身は学校にわざと置いてきて軽いケースだけポーズで持ち帰ってきた。

    みたいな理由なら小賢しいけど障害があるとはいえないよね?そんな感じなんじゃない?
    名前が書いてあるだろうものを学校内で本当に全部無くすなんてそれこそイジメにでもあってないとちょっと考えられないんだが。

    • 1
    • 23/08/07 07:15:43

    >>18
    親自身が発信してますよ

    • 0
    • 20
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/07 07:00:26

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    これだけでって言うか、そんな状態だと学習にも支障があるよね。みんなが色鉛筆や絵の具を使う時はどうしてたんだろう。 
    うちにはADHD(知的に遅れはなし)がいるけど、小学生の低学年頃はそんな感じだったよ。
    他にも普段何か困りごとはないの?

    • 0
    • 19
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/07 06:57:49

    >>17
    だったらほっとけば?

    • 3
    • 23/08/07 06:56:47

    >>17 何?ブログかなんかで知ったの?
    トピ立ててまで余計なお世話じゃない?

    • 3
    • 23/08/07 06:54:31

    うちの子じゃなくて、ある芸能人のお子さんの事です。
    有名私立大付属小学校に通ってるはずです。

    公立小ならすぐ支援学級に透されるのに、私立小って大らかなのかなぁと。

    • 1
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • レンタルドレス
    • 23/08/07 04:25:43

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    ほぼ確定かと。
    あとは、傘をすぐ壊す、プリントを持って帰ってこない(机の中が常にグチャグチャ)、ってのもよく聞く。

    • 2
    • 14
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/07 04:16:43

    イジメの可能性は考えないの?

    • 1
    • 13
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/07 03:50:56

    グレーゾーン

    わかんないけど、一本もないのは持ち帰るときだけなの?授業中もないんなら、先生からその日に連絡くるよね。重いから置いてきた、とかでもなく?

    • 0
    • 12
    • タキシード
    • 23/08/07 03:22:22

    グレーゾーン

    限りなく黒に近いと思うけど

    • 1
    • 23/08/07 02:54:54

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    間違いない

    • 0
    • 23/08/07 02:37:27

    グレーゾーン

    昔ならヤンチャなガキ程度のことでもすぐ発達の疑いかけられるから子どもにも大人のような常識を求めるよね
    子供の頃は何考えてるのか分からない行動してても大人になるにつれて普通になっていったり
    難しいね
    変な男の子いっぱいいたよ、机の中にかみぐちゃぐちゃとかよくいたし、だからグレーと思って様子みでいいと思う

    • 0
    • 9
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 02:14:46

    グレーゾーン

    グレーか、もしくはいじめられてるとか。
    近所の小学生男子で実際隣の席の子から消しゴム切り刻まれて筆箱も壊されたり色々酷い事された子がいた。

    • 0
    • 8
    • 色打ち掛け
    • 23/08/07 02:11:30

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    発達障害じゃないならイジメられてるんじゃないかな。

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 02:07:44

    グレーゾーン

    その鉛筆と絵の具はどこにあるの?
    ケースに入ってないだけで、お道具箱や絵の具セット入ってるなら男の子なんてそんなもん
    だと思うよ(適当に片付けただけ)
    全て無くしてしまってるなら、ちょっと心配だけどね

    消しゴムはあるあるです

    • 0
    • 6
    • 元カレ参列
    • 23/08/07 02:03:03

    発達障害確定。健常はそんな事しない。

    1本も入ってないのはちょっとね

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/07 01:57:34

    グレーゾーン

    一本も入ってないってどういうこと?紛失してるの?
    本人がそれを気にもしてないならおかしいかな。
    ランドセルやお道具箱が散らかってるのは
    男の子あるあるかなと思うけど。

    • 4
    • 4
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/07 01:46:03

    消しゴムボロボロにして遊ぶのはあるあるかもしれないけど、絵の具や鉛筆が一本もないっていうのは珍しいね。
    なんで一本もないのかという理由にもよるんじゃない?

    • 4
    • 23/08/07 01:42:35

    本当にそれだけでそれ以外はまったく心配な所がないなら物を大事にしない子供なんじゃない。

    • 0
    • 23/08/07 01:42:23

    発達障害というより、いじめとかではない?

    消しゴムを切り刻んだり、持ち物(色鉛筆や絵の具)を隠されてたり捨てられてるんじゃ?うちも、持ち物がなくなることがあったけど流石に1本もないとかはなかった。自分で捨てるような子なら、ここで聞かなくても分かりそうだし…。

    • 0
    • 23/08/07 01:37:58

    心配なら検査したら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ