建設関係の事務してる方

  • 働くママ
  • ご祝儀(偶数枚数の札)
  • 23/08/04 15:27:50

4年目になるんだけど詳しく引継ぎしてもらってないだけに建退共の書類が今だにさっぱりわからない
説明してくれる従業員もおらず私だけ。
決算時に出すのだけはわかってるんですが、毎回出した翌日に電話かかってきて不備などあり戻ってきたり何かが足らないとか・・電話して聞いてもわかったようなわからないような
理解されてる方います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 三三九度
    • 23/08/04 17:10:11

    手帳は証紙貼って埋まるので毎年送っています
    履行証明や日数書いた書類などが特に意味不明で

    • 0
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/04 17:01:34

    経審の関係で一緒に出すって言う意味がわからない。
    とにかく、手帳は都度更新!ちゃんと証紙貼ってる?

    • 0
    • 6
    • 三三九度
    • 23/08/04 16:56:50

    経信の関係で一緒に出してると言ってたので一緒に出すものだと思ったのですが、ホームページ見ても全然理解出来ず。

    • 0
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/04 16:39:25

    手帳と履行証明書願いは一緒に出す必要がない。
    手帳は証紙が満タンになった時点で更新する。更新時期は今制度が変わって1年に1回更新しないといけないらしい。(ただし前回の更新から10カ月以上経過)。この時に更新の書類(建退共のサイトからダウンロードする)を添付する。
    履行証明書は各支部のページに必要書類一覧があるはずだから、その通りに出せば大丈夫。
    とりあえず建退共のサイト見てよ。それ見ればたいていの事はわかると思うが。

    • 0
    • 4
    • 三三九度
    • 23/08/04 16:25:30

    手帳の更新と履行証明を一緒に郵送してるんですが決算が終わってから出してると前の事務員さんが言ってたので今回出すと手帳に記載されてる日付以降に出して下さいと言われました、去年は手帳に記載されてる日付以降に出したら書類が足らないとかでよくわからなくて。

    • 0
    • 3
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/04 16:19:52

    ちょっと何が聞きたいのかわからない。
    手帳の更新?履行証明書?

    • 0
    • 2
    • 三三九度
    • 23/08/04 16:08:57

    >>1違うんですか?手帳の記載されてる日付以降に書類と一緒に出すので良かったのかな?

    • 0
    • 1
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/04 15:52:11

    決算時に出すってどこへ?
    加入・履行証明書を発行するために支部へ出す書類のこと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ