これは非常識じゃない?

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/08/04 11:09:29

職場の30代5人で、よく一緒に出かけます。
主にランチや晩御飯を食べに。


いつもは、現地集合なんですが、場所が少し遠く、みんなで一台の車に乗り合わせて行くことにしました。
1人は8人乗り、1人は5人乗り、1人は4人乗り、免許なしと、主は免許ありの車なしです。

集合場所は、他のみんなは1箇所に集まり拾ってもらう形で集合し、8人乗りの人が車を出してくれたのですが、以前古い車だからガソリンが一回3000円いれても足りないわって言っていました。

一緒に30分走るくらいの距離の天ぷら屋さんにいき、みんな集まった場所におろしてもらった際に、1人(5人乗り用の車持ち)が、ガソリン代にはならないけど。とお菓子の紙袋を渡しました。
いや、用意するなら言ってよ。と思いました。
べつによくないですか?みんな用意してないし、行く場所一緒だし、お菓子必要ですか?


ちなみにお菓子の値段を後から聞くと、クッキーとマドレーヌの詰め合わせで1000円から、1500円くらいと言っていました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 腹黒い性格とよく言われます
    • 23/08/04 14:20:05

    そのひとり抜け駆けみたいにお菓子を用意した人に気を使ってもらってありがとうって、お菓子代渡した?
    なんかさぁ、不自然に1人で勝手に用意したのって、じゃあお菓子代に…って割りやすい金額、500円とかなりがちじゃない?差し引き数百円のプラスになったりして。実はそこを狙ったんじゃないとも思える、失敗してるみたいだけどw
    もしかしてお中元でもらった物を使いまわしてたら、丸儲けだし
    みんなに黙っていきなりってのが不自然よね。

    • 0
    • 23/08/04 14:07:29

    何もないのが非常識
    後からでもコレこの間のお礼って何が渡せばいいよ
    次からは乗り合わせないと行けない場所を行き先に設定しない事だね
    電車が使える場所とかにする

    • 0
    • 23/08/04 13:50:04

    これは非常識じゃない?
    主が非常識って話しね

    • 2
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/04 13:44:28

    往復1時間ならガソリン代渡して良いと思うけどね。30分とかなら相手も気が引けちゃうかもしれないが。主含む他のメンバーがお礼どうする?ってならないのもおかしいと思う。
    お菓子渡した人が普通の感覚だよ。

    • 2
    • 23/08/04 13:37:48

    ホントのホント?
    車持ってないとわからないことなの?

    • 2
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/08/04 11:26:02

    乗せてもらったならお礼は必要。別にいらないよねと思ってる主が非常識。

    ただお菓子を渡すにも、車を出した人以外の4人で話し合ってみんなで一つのものを用意するか、4人で500円ずつ出し合って現金2000円をガソリン代として運転手に渡すか、その日のご飯代を4人で割り勘して運転手さんは無料にするとか、とにかく4人で話し合ってしたほうがいいよねと思う。

    • 10
    • 8
    • ウエディングケーキ
    • 23/08/04 11:25:42

    皆んなの目の前でそう言う事はしない方がいいよね…
    私は運転してくれた人と2人だけの時に渡してた。

    • 1
    • 7
    • ファンシータキシード
    • 23/08/04 11:24:34

    私の知り合いはガソリン代に見合う現金もらうのいやがるから、何かしら手土産は車出してくれた方にわたす。渡さないのは非常識とは思わないけどあつかましい人認定しちゃうかもしれません。
    でもこの話しでは3000円ガソリン入れても足りないかもと車出す人が言ってるので乗せてもらう4人でガソリン代払う。乗せてくれる人もお金に細かそうね。そういう人には次回から乗せてもらいたくないと私は思う。

    • 0
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/04 11:24:23

    みんな暇だね。
    主なんか家族いるんでしょ?よく一緒に出かける暇あるね

    • 3
    • 5
    • ファーストバイト
    • 23/08/04 11:21:05

    その人が代表して渡したのではなく個人的にって事?
    その時は、え?と思うけど非常識ではないんじゃない?
    お礼するのは大事だから。

    • 2
    • 4
    • 引き出物
    • 23/08/04 11:19:50

    で、主や他の人はガソリン代や乗せてもらったお礼としていくら渡したの?

    • 1
    • 3
    • 引き出物
    • 23/08/04 11:19:21

    乗せてもらったら何かお礼するの当たり前だと思ってた。

    • 3
    • 2
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/04 11:16:06

    その1人が抜け駆けした感じが嫌なの?それなら「ガソリン代と駐車場代をみんなでいくら出さない?」と相談してほしい。もしくは、「いつも○さん車を出してくれてるから」とお礼を渡すか。
    1人でというより、乗る人で決めたい。

    もう近場の徒歩圏内でごはんにしなよ。

    • 2
    • 1
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/04 11:12:40

    まあ確かに、他の人同士でやり取りしたプレゼントの金額を聞くのはちょっと…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ