勝手にクレジットカード番号を

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/09 08:36:04

    >>42
    そういう風に育てたつもりはないですが、今回の件でそう育ててしまったと言わざるを得ないですね。

    • 0
    • 52
    • 誓いの言葉
    • 23/08/09 08:24:16

    何でクレジット番号知ってるの?

    • 1
    • 51
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/09 08:11:46

    >>44
    ちょっとズルいね、息子さん。
    今のうちに躾けし直した方がいいね、お金の事は厄介だからね。

    • 0
    • 23/08/09 08:01:00

    >>48
    非表示を解除できるから立場的にはしてもいいのよ?って脅しつつ、もう二度としないなら今回はそこまでは見ないって私なら言うかも

    エロ系なら息子さんを追い詰めるかなって
    余計反発しそうだし

    甘いかな?

    • 0
    • 49
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/09 07:58:03

    >>44
    じゃあどうすればいいって全額返済してね以外はないよね。
    買う気があったんだから、その分のお金はあるはずだよね。すぐ私に渡してね、そこから払うからってこれに関しては折れずにお金を請求するかな。

    • 0
    • 23/08/09 07:57:45

    >>41
    息子のスマホで、私や旦那が登録した記憶がないので自分で登録したんだと思います。

    非表示にもできるんですね!
    と言う事は解除もできそうですね。
    やってみたいと思います。

    • 0
    • 47
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/09 07:55:36

    >>44
    憎い訳じゃないけど子供に裏切られた気がしてしんどいよね

    どうすればいい?そこはもうバイト代で返却
    次に何かあったときは真っ先にあなたが疑われる、それだけのことをしたと伝える

    • 0
    • 23/08/09 07:54:53

    >>40
    カードは登録しなければ、1回限りもできたと言う事でしょうか?
    本当に無知ですみません。

    プライム会員もお試しから本会員になってしまうのですね。
    その場合、カード登録されていると勝手にカード引き落としになってしまうのでしょうか。

    みなさん、色々な知識をありがとうございます。

    • 0
    • 23/08/09 07:52:59

    >>39
    やっぱり一度でもカードで購入すると登録されてしまうんですね。

    プライム商品を購入するのに先にプライム会員の手続きはしなくてもいいんでしょうか?
    息子はなった記憶がないと言っています。

    息子は18歳です。
    購入品は、分かる範囲では大体がアニメグッズでした。

    • 0
    • 23/08/09 07:48:02

    >>38
    一度でもカード払いにすると、そのまま使えるようになるんですね。教えていただきありがとうございます。

    そうなんです。
    何か購入する時はお金を払うよね?お金を払ってないのに荷物が届くのっておかしいと思わなかった?など聞きましたが、そこは無言で、じゃあどうすればいい?との返事でした。
    確信犯ですよね。

    • 0
    • 43
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 00:08:09

    >>36
    報告嬉しい。
    なんだろね、消えてた注文。
    エロ関係と思ったけど。
    でも全部消してないのも不思議。

    あとはどうやって罪を償ってもらうかだよね。
    お金はバイト代から返せるかもしれないけど、返せばいい、というのも違う気がする。
    親のカードとは言え、不正利用、窃盗だということは分かっているのかな?自分ちはお金持ちだからいいと思ってるのかな?

    また報告待ってるよー。

    • 0
    • 23/08/05 23:09:02

    息子さんはクレカやペイだとお金は払わなくてもいいとか財布のお金が足りなければATMへ行けばお金が出てくるとか小さなころからそうやって育てた??

    • 0
    • 23/08/05 23:01:54

    >>36
    息子amazonは誰が新規登録しましたか?
    なぜ母親のカード番号で登録?
    プライム会員になっている場合、クレジットカードを支払いのデフォルトにする場合が多い

    非表示にできます。注文履歴の商品の下に「注文を非表示にする」をポチすると非表示になります。

    • 1
    • 40
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/05 22:59:56

    >>36
    カードは登録したらそのまま継続
    プライム会員はお試しするとそのまま会費落とされて、あれ?何時の間に登録されてる!ってなる

    • 1
    • 23/08/05 22:55:08

    最新で使った支払い方法のまんまだとおもう。
    だから主さんのカードで払っていたら二回目もそうだと思う
    ポチッと知らないうちに、prime商品選んでいてそのままプライム会員になってて、購入って感じだね
    息子さんは何歳なの?
    合計50,000は何を買ってたの?

    • 1
    • 23/08/05 22:44:15

    >>36
    Amazonは一回カード払いにしたらそのまま使えたような。
    他はちょっとわからない。

    あとあなたのカードとは知らなかったって息子さんはいうけど、お金を払ってないのにものが届くのがおかしいなって思わなかったのかな? 絶対にわかっててやってるよね。

    • 2
    • 37
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/05 21:04:52

    あげます。

    • 0
    • 36
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/05 08:23:01

    報告です。

    息子のAmazonを見ました。
    プライム会員になってて、支払いが私のカード番号と一致しました。

    息子は、プライム会員と支払いが私のカードになっていたとは知らなかったと言い張ります。

    無知なので教えてください。
    まず、一回でもカードで支払いをするとカード登録されますか?
    プライム会員も一度コンビニでカードを購入したら、毎月カード支払いになってしまうのでしょうか?
    もう一つ、カード明細とAmazon注文履歴の数が合いません。注文履歴を削除、非表示等できるのでしょうか?

    • 1
    • 35
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/04 11:30:34

    >>21
    随分気長な詐欺軍団だな

    • 2
    • 23/08/04 11:27:13

    息子が犯人ならAmazonの購入履歴を見せるわけないから、
    とりあえず、旦那の見せてもらったら

    • 1
    • 33
    • ライスシャワー
    • 23/08/04 01:02:19

    私もみないとやばいかな

    • 0
    • 32
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/04 00:42:10

    そんなの一発だよ。
    旦那さんと子供達のスマホのAmazon購入履歴と支払方法を見せてもらえばいい。
    言い訳が必要なら、警察に通報の相談に行ったら、身内の可能性があると言われたとか話せばいい。

    • 7
    • 31
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/04 00:31:33

    >>23
    私はこの意見が一番真っ当な気がするんだけどな
    流石に他所で使われてたら月に5000円〜10000円じゃ済まないよ
    それに、おっしゃる通り不審な利用があればカード会社が連絡してくるからね

    • 2
    • 23/08/04 00:29:16

    家族なのにこんな隠し事してネット通販するのっておかしいよ
    旦那子ども全員集めてもう一度話し合いするべき
    旦那も100パー白とは言い切れない
    もし違うのならば被害届をだすときめたらいいよ

    • 2
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/04 00:25:46

    >>25
    バイトする年齢の子なら怪しいww

    Amazonのアカウントから、購入履歴見られるでしょ?カードの明細と照合してみたらいいよ。

    • 3
    • 27
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/04 00:23:03

    少額を少しずつ購入するタイプの詐欺もあるんですね。

    明日一旦カードを止めた方が良さそうですね。
    相談に乗っていただき、ありがとうございます。

    • 1
    • 26
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/04 00:20:08

    放置していたのは、旦那がよくAmazonを利用するので、そのお金だと思っていたんです。
    私はAmazonを利用する事はほぼなく、買いたいものがある場合はプライム会員の旦那にお願いする形でいました。

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/04 00:14:56

    ネットショッピングとはAmazonで、明細はAmazonプライムやAmazonでの買い物、Amazonペイです。

    過去に私のお金に手をつけたことがあったのと、Amazonと思われる荷物がよく届いてた息子を疑っています。
    届く荷物が多いので聞いたこともあり、バイト代で買ったという言葉を信用し、そこまで深く気に留めていませんでした。

    また、旦那もプライム会員なので、私の使ってるカードからの引き落としに(家族カードなので一応旦那も持っている)したんだと思い込んでいました。

    • 1
    • 24
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/03 23:55:16

    いやまだ分からないよね。
    誰かがシラを切ってるだけかもしれないし。

    • 2
    • 23
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/03 23:52:39

    なぜそんな長期間放っておいたの?
    主の話の内容なら詐欺ではなさそう
    一度不正利用されたことがあるけど、詐欺なら短期間でどんどんカード使われたから
    そんな長期で金額もそこそこで定期的に使われるなら家族の可能性が高い
    カード会社がおかしいと思ったら不正利用されてないか電話がかかってくる

    • 5
    • 22
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/03 23:49:40

    ある意味ここでアドバイスもらってよかったね
    本当に息子さんがしてないのなら誤解してしまったことに謝罪
    乗っ取りなら至急クレカストップしなきゃだよ

    • 1
    • 23/08/03 23:45:14

    息子じゃなくて、詐欺じゃないの?
    この間、テレビで特集してたけど
    詐欺軍団は、わからないくらいの少額を
    毎月コンスタントに盗むっていってたよ。

    ×大勢だから、少額でも
    結構な金額になるそう。
    詐欺軍団にカード乗っ取られてない?
    カード番号かえたら?

    • 1
    • 20
    • 誓いの言葉
    • 23/08/03 23:42:41

    >>12
    請求先調べたら大体の商品わかるんじゃない?

    • 7
    • 23/08/03 23:42:03

    >>16
    月5千円から1万ほどを確認しただけで1月からずっとです。
    ずっと旦那が使ってると思っていたんですが、よく考えたら旦那は自分のカード(別会社)のしか使っていなくて、という感じです。

    なので計5万程です。

    • 0
    • 23/08/03 23:38:20

    息子って確信したんじゃないの?
    証拠なしに疑ってたの?
    明細に上がってる会社名は何を売ってる店?

    • 5
    • 17
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/03 23:27:34

    >>12
    息子さんは、自分のスマホ持ってるの?
    もし持ってるなら、その買ったサイトに発送履歴とかサイトからの発送完了メールが届いてるはずだから見てみたら?

    • 0
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/03 23:26:42

    ちなみにおいくらくらい使われたの?

    • 1
    • 23/08/03 23:20:53

    報告です。

    あえて下の子がいる時に、私のカード明細に知らない引き落としが載っていて、知らないか聞きました。
    1人ずつに聞いて、知らないならカードを不正利用されていて被害届けを出してくる話をしました。
    2人とも使ってないと言いました。

    明日は息子の部活用品の買い物の予定でいたのですが、問題の息子はその買い物の心配をしていました。

    こんな結果ですみません。

    本当に不正利用なのかもしれないですね。

    • 2
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/03 19:41:54

    ご報告お待ちしてます

    • 0
    • 13
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/03 19:16:45

    息子さんが使ってるって分かってるなら逃げようがないんじゃない?

    • 2
    • 23/08/03 19:07:51

    旦那は別のクレジットカードを使用していて、一応確認を取りましたが、使ってないと言ってました。

    カードでネットショッピングです。
    それも何度も。
    何を買ったのかはわからないです。

    みなさんの言うように、不正利用から警察へ被害届の流れで行こうと思います。

    • 0
    • 11
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/03 18:05:22

    「ヤバい!カードが不正利用されてるようだから至急カード会社に確認して警察に届けなきゃ。」って、慌てたフリをしながら家族の会話風に話してみる。

    • 5
    • 23/08/03 18:03:43

    警察に連絡しないと。ってあわてる

    • 3
    • 9
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/03 18:02:19

    本人以外の利用は規約違反だしね。

    「おかーさんの身に覚えのない利用明細が来てるから、カード会社に問い合わせなきゃ!これって不正利用ってやつだよね?警察にも届けることになるのかしら???」と世間話風に言ってみる

    • 3
    • 23/08/03 17:32:58

    警察いくねってビビらす

    • 5
    • 7
    • スピーチ
    • 23/08/03 17:29:11

    逃げられないようにって?
    息子さんが使ったのが間違いないなら普通に明細見せて問いだせばいいじゃん。
    対面に座らせて、確認とって、ガチ説教して、お年玉や小遣い回収。

    • 12
    • 23/08/03 17:26:20

    覚えのない支払いがある。カード会社に問い合わせて警察に被害届出そうと思うんだけど何か知らない?って聞けばいい。

    • 19
    • 23/08/03 17:26:17

    何歳で何買ってたのかな

    • 1
    • 4
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/03 17:26:05

    普通に明細見せて息子に請求

    • 6
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ