義実家に嫌々行ってる人居る?

  • なんでも
  • 指輪の交換
  • 23/08/03 14:21:03

子供達は2人とも高校生で部活に勉強に忙しい日々を過ごしています。部活も週7です。
お盆休みは2日だけ部活も休みがあり、とても喜んでいた所に、旦那が余計な事を義母に言いやがって。久し振りに子供達もお盆休み部活offな日が2日あるって言ったもんだから、義母は久し振りに孫達の顔見せてに来てと。それを子供達に伝えるとめちゃくちゃ嫌がっていました。
子供達が嫌がってる様子を見るなり旦那の機嫌が悪くなり、子供達に八つ当たり。
どーせお前が(私)行きたくないだけだろ。と。
せっかく子供達の貴重な休みを義実家になんて行ったら1日潰れて可哀想じゃない?って言ったらもう不機嫌で不貞腐れて口も聞かなくなりました。とてつもなく面倒くさくてうざい男です。
そんなに行きたいなら1人で行けばいいのに、結婚してから1人では絶対に実家に行かない旦那。
行っても、なにするわけでもなく、義母義父の世間話聞くだけ。ご飯もお菓子も用意されてない。
そんなんで誰が行こうと思うのか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 指輪の交換

    • 23/08/03 14:29:50

    子供達がまだ小さい頃、義実家でクリスマスパーティーしようって義母が言うから
    ご飯用意してくれるのかと思いきや、唐揚げ揚げただけ。後はウチがお寿司とケーキを用意して行ったんだよ。謎に長男家族も参加してたし。
    長男家族は飲み物だけ買って来ただけ。
    クリスマスプレゼントもありゃしない。
    もうすぐお正月だからその時お年玉あげるからクリスマスプレゼントはないよーって言われたわ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 指輪の交換

    • 23/08/03 14:34:26

    お小遣いくれるならまだしも、って思ってしまいますよねー(笑)
    残念ながら子供達にお小遣いくれた事なんて1度もありません。
    なんなら子供達の誕生日プレゼントすらも頂いた事が無いです。
    義実家に行くと子供達の写真をパシャパシャ撮るんですよね、それも子供達はとても嫌がっています。

    • 5
    • No.
    • 12
    • 指輪の交換

    • 23/08/03 14:40:57

    孫の顔見たいなら、義母達が家に来ればいいのに。って私も旦那に言った事ありますが
    運転が嫌だと言う理由で来たがりません。
    片道1時間位の距離です。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 指輪の交換

    • 23/08/03 15:20:47

    >>17
    言ったことありますよ。
    そしたらなんて言われたと思います?(笑)
    性格の悪い女だな。って言われました。
    そしてがめつい。とまで言われましたよ。
    ご飯やお菓子が欲しいなら買って行けばいいだろ。って言われました。そうじゃないんだけどなーって思いながらも話が全く通じない人なのでシカト。
    子供達にお小遣いなんて頂いた事ないです。
    子供達は義実家からお年玉しか貰った事無いです。ちなみにお年玉は旦那も義母から貰ってます。
    なぜだか子供達より旦那の方が金額が多いです。


    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ