亭主元気で留守がいいと思うのは冷めた夫婦なの?

  • なんでも
  • 博多一本締め
  • 23/08/02 16:24:05

ある程度の年数経った夫婦なら当たり前かと思うんだけど?
私や旦那のお母さんも亭主元気で留守がいいと言ってますしみんなそんな感じだと思いますが?
友達に結婚20年の子がいるんだけど、その子に旦那さんがいないと淋しいからそんな風に想ったことないって言われてそんな夫婦関係になりたくないわと言われてしまって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/02 19:03:22

    主さんのように亭主元気で留守がいい派と、旦那さんがいると嬉しいとか一緒にいるのが楽しい派、ならあると思う。

    • 2
    • 23/08/02 18:46:39

    キャバクラ通いしてるのを嫌って言ったら、そういう人はされ妻になりやすいって発想、主がヤバすぎw

    • 6
    • 71
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/02 18:42:08

    >>69
    かわいそうは思ってても言わないよね普通は。
    にしてもキャバ通いに文句言うのが重いって、主は旦那にいいように洗脳されてない?
    私も嫌だわそんな旦那、、都合よすぎでしょ。

    • 6
    • 23/08/02 18:36:36

    >>69
    ありゃ、そんなこと言われたんだ。そりゃ腹立つね。あんたの旦那じゃないから嫌もくそもないから安心しなと言ってやれw
    これからはうまく距離とってあんまり家庭内のこと話さない方がよさそうだね。

    • 1
    • 69
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 18:25:59

    >>68
    以前、旦那がキャバクラ通いしてるってかるい気持ちで言ったら目をまんまるにして
    ありえない!そんな旦那さん嫌だわ。あなた可哀想だねと言われて根に持ってる。
    キャバクラ通いなんてただの遊びだし
    酒好きなんだから仕方ないよね
    家庭がいちばん大切なのはわかってるから可哀想なんかじゃないよ。本当に浅はかというか世間しらず。
    こういう子ってサレ妻になりやすいんだよぬ

    • 0
    • 23/08/02 18:22:28

    >>67
    そうなんだね。私もそういうタイプは苦手だけど、いつまでも若くラブラブでいたいって人も間違いではないよ。「いつまでも男と女で」みたいな言葉聞くと気色悪くて吐きそうになるけどさwそれはその人の正解だからまあいいじゃんか。
    その子の旦那の好みなんて分かるはずもなく、依存心高い女が好きかもしれないし。主のとこは主のところで相性良くて、その子のとこはその子のとこでうまくやってるんだよ。
    意識してる方が格下だって言うでしょ。もう忘れなよ。

    • 1
    • 67
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 18:08:58

    >>66
    いつまでも若い頃と変わらない夫婦関係でいたいとか言っててイラッてきたの。
    いつまでも、若々しくいたいみたいな感じで無理がある。
    理想高すぎるからうざいんだよね。
    こういう子は、実は旦那さんからウザがられてるよ。私の旦那が言ってました。
    重たくてうざいんだよって。
    友達の旦那さんがどうなのかは知らないけどさ

    • 0
    • 23/08/02 18:05:08

    どっちが正解ということでもないと思うよ。100組いれば100通りの夫婦関係。他所の家庭の評価なんてよけいなお世話だよ。
    主はなんでその子のこと嫌いなの?主夫婦を否定するような発言でもあったの?

    • 3
    • 23/08/02 17:58:10

    冷めてると思う。
    そういう夫婦は外注セックスに抵抗なさそう。

    • 1
    • 64
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:41:52

    >>63
    依存体質の方が熟年離婚にならない?

    • 0
    • 23/08/02 17:38:20

    普通の夫婦とか当たり前とか言われてるのがレスからの熟年離婚コースだよね。
    私もそんな夫婦関係になりたくないわ。

    • 5
    • 62
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:35:30

    >>56
    昔からなんかひとりっ子気質というか
    ちょっとわがままな感じでウザかったかも。
    付き合う人は結構離れた年上だったし依存体質なのかも。

    • 0
    • 61
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:34:08

    >>57
    ウン、普通の夫婦は亭主元気で留守がいいと言ってますよね。
    やけに反発する人は、何かしら問題あるのかも。

    • 0
    • 60
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:32:53

    >>58
    やっぱり亭主元気で留守がいいというのは幸せだよね。
    私の友達もあなたと同じかも。
    きっとサレ妻

    • 0
    • 59
    • 誓いのキス
    • 23/08/02 17:27:08

    留守ばっかりじゃつまらない。

    • 1
    • 58
    • バージンロード
    • 23/08/02 17:22:31

    付き合って15年、結婚して5年目に相手の浮気で離婚した。
    付き合って15年の時に同じように周りの人間に彼氏の事を「いないと寂しい」やら「何年経っても一緒にいない時は会いたいと思う」って話していたけど、そう人に話すことで自分の中の彼氏に対する気持ちのテンションを無理矢理保っていたんだと思う。
    「本当に?」って自問自答すると全然そんなことなかった。予定が入って一緒にいない週末なんか自分の好きなタイミングで食事したり買い物したりがめっちゃ楽しかった。
    今思うと謎の自己暗示と言うか、無理してたなーと思う。
    年数経ったら亭主元気で留守がいい方が幸せだと思う。その状態で夫婦でいられるのが理想。

    • 2
    • 57
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/02 17:22:07

    家に旦那いない方が家事も手抜きできるし自分の時間持てるからってことで共感する人多いと思う。反発する人は元々よっぽど誰かを頼らないとままならないような人な気がする。

    • 3
    • 56
    • 指輪の交換
    • 23/08/02 17:19:42

    亭主元気で云々よりただ単にその友達の事嫌いなだけじゃん

    • 5
    • 55
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:18:21

    >>53
    なぜ?風呂入るからバレにくい。

    • 0
    • 54
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:17:52

    >>50
    友達は子供いても名前で呼ぶらしい(笑)

    • 0
    • 23/08/02 17:17:32

    毎週スーパー銭湯に行くのが、不倫って意味不明
    暑くてあたおかなのかな

    • 2
    • 52
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:16:53

    >>46
    私の旦那も言ってますよ
    うちは自由にさせてますよ。
    しょっちゅうキャバクラ行くしプレイボーイみたいだけど不倫はしてない。
    遊び慣れてるから。
    友達の旦那さんはめちゃめちゃ真面目そうなタイプだからこういう人ほどヤバいと思いますね
    信頼関係ないから淋しいんでしょうよ

    • 0
    • 51
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:14:51

    >>47
    うんうん。旦那さんは毎週土曜日にスーパー銭湯行くらしいよ。
    あんがい仲良しじゃないのかも?旦那サんは冷めてると思いますね。

    • 0
    • 50
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/02 17:14:19

    >>12
    うち、お互い名前呼び。
    子どもが間に入ると「お父さん」「お母さん」になるけど。
    付き合ってる時から変わっていない。

    • 2
    • 23/08/02 17:14:05

    >>43
    うちのもそう。付き合いだけど、キャバも行くし私も何も言わない。なんだかんだマジでダメな境界線はわかってるって感じかな。もう20年以上一緒にいるから学ぶんだよ、お互いね。

    • 1
    • 48
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:13:39

    >>45
    友達の旦那さんは毎週土曜日にスーパー銭湯行くらしい。不倫じゃないか??やろうと思えばやれる環境だから夫婦仲良しと思ってるのは友達だけかも??そう思いたいだけとか?あんがい私達みたいなあっさりしてる夫婦の方が仲良しなんだよ、

    • 0
    • 47
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 17:12:17

    主の友達みたいなこと言う人2人いたけど、旦那さんとの温度差がすごかった
    夫婦でベタベタした感じならまぁラブラブ新婚さんみたいな気分なのねって思うんだけど

    • 1
    • 46
    • ベールアップ
    • 23/08/02 17:12:05

    そんな奥さんじゃ旦那窮屈そう

    • 1
    • 23/08/02 17:11:37

    主は自分の考えが普通、多数派、当たり前みたいな価値観で、友達夫婦は不倫疑惑扱い、普通じゃないみたい言い過ぎて異常かも。
    どっちもありだと思う。

    • 2
    • 44
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:10:50

    なんだかそういう夫に甘えたような人って不倫されて捨てられるイメージ。

    • 1
    • 43
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:09:31

    >>41
    わかります!
    うちの旦那はプレイボーイに見えるけど
    意外と浮気はしないですよ。
    キャバクラとか行きますけどね。

    • 0
    • 42
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:08:16

    >>37
    わたしもそう思いますね。 

    • 0
    • 23/08/02 17:08:02

    >>36
    私は主さんのイメージだよ。家族優先で早退する様な感じの人でも、陰で平気で口説いてたりする。会社で隠れてイチャイチャしてる人もいたから、こう言う人ほど危ないなーって同僚と話してた。時間をうまく作るんだよ、そう言う人は。

    • 1
    • 40
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:07:47

    >>38
    ですよね!
    亭主元気で留守がいいというのは健全ですよね。友達のところは上手く行ってない気がしますね。あんがいあっさりしてる夫婦の方が仲良しです。

    • 0
    • 39
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:06:17

    >>36
    でも、その旦那さん毎週土曜日にスーパー銭湯行くらしいの。それが不満らしい(笑)
    4時間程度で帰宅するらしいけど、私は不倫してるんじゃない?と思ってる。
    だからいないと淋しいとか言うのかと。

    • 0
    • 23/08/02 17:05:11

    保険金かけてあるし〇んでOKなんていうのは愛がないだろうけど、「元気で」って言ってるんだから微笑ましい関係だよ。相手を縛らず自由にさせていてなおかつ元気。信頼しているからこそであり、一番いい関係だと思う。
    その友達のところはちょっと妻が依存してる感じなのかな?夫婦の形はそれぞれだから、それでうまく行ってるなら正解なんだよ。

    • 2
    • 23/08/02 17:04:37

    そう言う人は、共依存してるだけだと思う。

    • 2
    • 36
    • ブーケ・トス
    • 23/08/02 17:03:42

    >>33
    それは無いでしょ。
    物理的に夫婦が一緒に過ごす時間が長い方が、浮気に費やす時間は減る訳だしね。
    浮気云々は関係ないよ。

    • 1
    • 35
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:03:10

    >>27
    なぜ、旦那さんいないと淋しいのかな?
    信頼関係ないから?
    その子はいつまでも仲良しな関係でいたいとか言ってますが子は中学3年生にもなるのに。

    • 0
    • 34
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:01:23

    >>29
    大人なのに情けない

    • 0
    • 33
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 17:00:52

    >>28
    でも、そういう仲良しそうな夫婦ほど
    旦那さん不倫したりしてるよ?
    うちは旦那がよく飲みに行くけど
    いい距離だと思うし。

    • 1
    • 32
    • ブーケ・トス
    • 23/08/02 17:00:17

    >>23
    めっちゃ一緒だわ笑
    会うたびに少しづつ大きくなってる所まで一緒。

    • 2
    • 31
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/02 17:00:00

    私は結婚当初からその感覚だったよ
    大好きだったけど

    • 1
    • 30
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/02 16:59:06

    冷めてはないけど連休だと3日目くらいにイライラしてくる。

    • 4
    • 29
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/02 16:58:40

    たまに旦那いないと店員さんと話すら出来な人いるし、そういう人はいないと駄目なんでしょ。

    • 1
    • 28
    • ブーケ・トス
    • 23/08/02 16:58:21

    >>21
    だからその距離が冷めた距離なんじゃないの?
    私は勿論冷めてるから、丁度いい距離が無いと無理だわ。
    もし主の旦那さんが今後24時間主の側に居ても大丈夫なら冷めて無いと思う。
    でも「距離とってよ」と思うなら冷めてるんじゃない?

    • 0
    • 23/08/02 16:58:00

    >>22
    自分がこうだから私と違う人は幼い!!

    こんな押し付けがましくて上から目線の人と結婚したらそりゃ一緒にいたくないだろうよ。何年経っても旦那がいないと寂しいと思える夫婦でよかったわ

    • 5
    • 26
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 16:56:54

    私達夫婦の事を冷めた夫婦って言われてるみたいで腹がたったわ

    • 0
    • 25
    • ベールアップ
    • 23/08/02 16:56:45

    当然冷めてる。というか留守がいいなんて思うくらいならとっとと離婚するわ。人生が勿体ない

    • 1
    • 24
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 16:55:51

    >>19
    うーん、私が違和感感じたのは、そんな冷めた夫婦になりたくない。いつまでも変わらない関係でいたいってことかなと。夫婦ってそんな浅いもんじゃないし。

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ