3480万 一戸建て 

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
    • 274
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/04 08:49:03

    かけもちよりも、旦那が転職した方がよくない?

    • 1
    • 23/08/04 08:46:21

    低所得ではないから
    うちは普通なんだと思ってた。
    旦那の年収も普通なんだと思ってた。
    私掛け持ちするしかないのかなーって 前も掛け持ちしてたけど

    またやらないとかな

    • 0
    • 23/08/04 08:45:39

    築浅の中古探したら?
    またはワケあり競売物件とか
    頭を使おう

    • 0
    • 271
    • ファーストバイト
    • 23/08/04 08:44:30

    その年齢で見通しの甘さというか銀行に言われるままホイホイ無謀なローン組もうとしたり、頭金も用意出来てない、低所得なのに3人も子作り、無計画すぎるよね。
    子供に発達障害があるって事だけど、親はどうなの?もし親も何かあるなら、団地の審査通りやすくなると思うから未受診なら忙しいだろうけど診てもらったら?それで団地の審査通ったらラッキーだし。
    3500万くらいの家がある地域みたいだけど、周りの方はもっと収入があると思うよ。周りの人も自分達と同じような暮らしぶりに見える?

    • 6
    • 23/08/04 08:42:58

    ローンの他に固定資産税もあるし。
    戸建てはそれなりにお金かかるよ。
    うちは旦那のみ年収750万の時に頭金1500万入れて残額の2500万をローンを組んだ。
    ローンが通るのと支払えるかは別の話だと言うことを理解してるかな?
    あと子ども3人で世帯年収400万だったら収入が多すぎる事はないよ。
    もう一度相談したら?

    • 4
    • 23/08/04 08:41:14

    >>268
    無理なんですかねやっぱり

    • 0
    • 268
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/04 08:35:17

    年収400は無理だろ……

    • 3
    • 23/08/04 08:34:36

    >>263
    子供手当は貯金してます。全額
    一切手をつけてません。

    • 0
    • 23/08/04 08:31:35

    あとはどうしても一戸建てってことなら命がけって感じだし?w
    地震やら氾濫とかが怖いのでおすすめは出来ないんだけど

    古ーーーいお家でハザード真っ赤地域のやつとかだったら激安で買えるかも?っというか相当叩けるかもよ?

    • 0
    • 265
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/04 08:31:24

    >>264
    建て売りじゃない?

    • 0
    • 264
    • キャンドルサービス
    • 23/08/04 08:28:53

    >>262
    このトピって新築の話?

    • 0
    • 23/08/04 08:26:45

    主、子ども手当使い込んでそ
    子ども手当も返済に使いそ

    • 2
    • 262
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/04 08:26:20

    栃木ですか?

    やくざの家の近所に二千二百万の建て売りありますが 売れ残ってます

    • 0
    • 23/08/04 08:25:03

    >>256貧乏のマンション暮らしはやめた方がいいと思う。年金暮らしになっても管理費修繕積立金がかかり続けるし、なんなら修繕積立金は上がってく。 駐車場代、駐輪場代も合わせると月に4から5万をずーっと払い続けていかなきゃいけない。それはローンを払うのとは別だし、保険とかと違って全くの残らないお金。
    しかも5年後くらいにその年齢でその年収だとマンションローン通るのかな。

    • 3
    • 23/08/04 08:22:53

    1000万~1500万ぐらいだったらまあフルローンでも家賃並以下にはなるっしょw

    • 0
    • 23/08/04 08:21:14

    というかその年齢で共働きでその年収って。。
    バイトにした方がマシじゃない?

    あと事前審査通ったって書いてるけど、銀行はお金貸すのが仕事だからね。ローンが通る=ローンが返済できるではないよ。

    まぁそんなに家欲しいなら買ってみなよ。5年もしないで自己破産することになると思うよ。

    • 4
    • 23/08/04 08:21:01

    1000万~ぐらいの団地を買えばええやん(二度目w)

    • 3
    • 257
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/04 08:13:47

    >>255
    いや、流石にないよ
    転職繰り返してるとかかな?

    • 4
    • 23/08/04 08:12:11

    子供その年齢なら後数年したら上の子は家出るだろうし、無理してローン組んでも部屋余るし、上の2人くらいが巣立ったら安いマンション買う方がいいよ。
    それにその年収だとおそらくローンは通っても2500~よくて3000だよ。

    • 0
    • 255
    • ブロッコリートス
    • 23/08/04 08:07:47

    >>247田舎とかだとね、ある話なのよ

    • 0
    • 23/08/04 08:06:01

    >>249
    女1人

    • 0
    • 23/08/04 08:04:10

    >>236
    ここで質問するより
    ファイナンシャル・プランナーに相談するといいよ
    今後の人生設計ちゃんと立てて、
    今後子供達に幾らかかって、
    お金いくら使えるのか?
    見てもらったことある?

    • 5
    • 23/08/04 08:03:26

    子供3人いたら団地入れるよね

    • 0
    • 23/08/04 08:01:56

    うちはキャッシュで建てた
    家ってのは維持管理にまとまったお金が数年置きに数百万ずつ出て行く。建てた当時億近くあったお金がどんどん減っていくわ。主、やっていける?

    • 0
    • 23/08/04 08:00:56

    団地は断られた?は??
    賃貸の公営団地じゃなくて、普通の団地よ?
    何で断られるの?
    中古の団地の1階がベストじゃない?
    いくら何でも、42で年収220万のご主人に3000万超えのフルローンは無理よ。
    お子さんに軽い障害あるなら、現金がないと困るよ。

    • 6
    • 23/08/04 07:59:21

    >>247
    お子さん、女の子2人?

    • 0
    • 23/08/04 07:59:10

    >>238主のお給料って大卒の人が新卒一年目にもらうお給料レベルじゃ無い? 翌年から上がって20万越えするけど。

    • 4
    • 23/08/04 07:57:48

    >>238
    42歳旦那と一緒だ
    テレビ局勤務で1400万円台だけど、うちは稀としても220万円は嘘だと思う

    • 1
    • 246
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/04 07:57:11

    >>236
    優しいからこそ、主の無謀っぷりをちゃんと言ってくれてるんでしょ。

    • 0
    • 245
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/04 07:57:09

    >>234

    いくらなんでも収入低すぎってわからない?

    • 6
    • 23/08/04 07:56:52

    我が家は主さん家の年収の3倍以上あるけど、組んだローン額は2800万だよ、土地はあったから上物代だけだったし、頭金1000万くらい入れた。 子供2人。車は2台。
    ローン額は月に80000円台、月の手取り額は65万、超余裕!ぐらいにしておいた方がいいよ。それでも子供たちが中高生になるとお金がかかりすぎて「ちょっときついかも」になってくるから。大学になるとそれまでに貯めていたお金があるから逆に余裕が出てくるけど。

    • 1
    • 243
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/04 07:55:54

    >>236

    私なら買いますよ♪
    って返事を待ってたの?

    それにママスタみて、ここの人たち優しいからって思うのも不思議。

    • 2
    • 242
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/04 07:55:40

    旦那の年収220万って事は、月に20万ないんだ…
    なんでそんなに低いの?

    • 8
    • 23/08/04 07:55:29

    >>226
    社宅から出て、今の賃貸は家賃いくら?

    • 0
    • 240
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/04 07:55:01

    下の子2人の就労先によってはフルで働けなくなるかもよ?

    • 0
    • 23/08/04 07:54:47

    >>234
    みんな嘘でもギリギリっていうでしょ
    お金あるっていう人いる?

    • 2
    • 23/08/04 07:53:42

    42で、年収220万って嘘でしょ
    会社員でそんな年収低い事ある?
    42歳で
    仕事何しているの?

    • 7
    • 237

    ぴよぴよ

    • 23/08/04 07:50:16

    ここの人たち優しいからと思って質問したのに

    • 0
    • 235

    ぴよぴよ

    • 23/08/04 07:48:43

    >>229
    あとどれくらいあれば
    みなさん買うんですか??

    年収たくさんある人でもきついきついって言いつつ、一戸建て持ってる…
    周りの人もみんな一戸建て持ってるそんできついよギリギリだよーって…

    リアルの友達や親族の人の年収おしえてください。
    そんで家もち、車もちなのか…

    もう買わないので、そこみなさんおしえてください。
    知りたい。。

    • 0
    • 233
    • バージンロード
    • 23/08/04 07:48:41

    なんか胡散臭くなってきたね
    質問に対して年収400万としか答えないし
    年収220万の旦那さんで3,480万ローンの審査が通るわけない

    みんなが無理って言ってるのに審査通った不動産屋さんが大丈夫と言ったって
    それが本当なら買えばいいじゃない
    なんでここで聞くの?

    • 7
    • 232
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/04 07:48:17

    相談しといて意見聞かないなら、買えばいいじゃん。

    • 3
    • 23/08/04 07:46:03

    中古ならもっと安い物件ない?
    どこに住んでるの?

    • 1
    • 23/08/04 07:45:14

    >>227
    団地だと収入が、おおいと断られました。
    もっと低くないとダメと

    • 0
    • 229
    • マリッジブルー
    • 23/08/04 07:43:57

    圧倒的に無理だって意見が多いのに、事前は通ったから!と、全く聞く耳持たずなんだから…相談した意味は??
    ちゃんと考えられる人なら、その条件では買わないよ。

    • 7
    • 23/08/04 07:43:50

    >>225、それとは別です。
    ほしいと思って、相談かけたのが一年前です。

    • 0
    • 23/08/04 07:43:15

    我が家は土地は相続であったから上物の住宅だけで4000万円だった。
    でも主と違うところは一人っ子、6年前共稼ぎで世帯年収が1300万円だったこと。
    頭金2000万円いれて(双方の実家きら500万円ずつ補助あり)税金対策で10年2000万円のローン。
    建てた後もカーテンや家具や家電で200万円は飛ぶよ?大丈夫?
    固定資産税も発生する。
    その年収、子供の年齢だったら団地に住んだ方が良くない?

    • 0
    • 23/08/04 07:42:00

    >>224
    前は今よりももっと収入すくなかったからです。
    あとは会社の、貸家にすんでたので、その貸家がぼろぼろで立ち退きするからと今のところに移りました。
    その時もまだ家はほしくないと旦那が言ってたので…

    • 0
    • 23/08/04 07:39:48

    >>220
    1年前から売りに出されていて、まだ売れ残ってるって事?

    • 0
1件~50件 (全 312件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ