低学年、幼稚園卒の子の方が頭良い子多いんだけど

  • なんでも
  • ブーケ
  • 23/08/01 19:29:35

最近学校での知り合いが増えて、幼稚園卒とか保育園卒とか知る機会があった。
保育園の友達でも頭良い子いるけど、幼稚園卒の子がレベル違いで頭良い子いっぱいいる…
授業参観の発言もすごいし、計算はやい、上の学年の勉強もしてるとか。
でも高学年になれば低学年の成績関係なく、地頭良い子が伸びるの?

ちなみにどちらの批判でもないです!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/13 22:57:16

    私が立てたトピいきなりあがっててびっくりした!

    >>84
    力量同じなら、高学年あたりでみんな塾行きだしたらもうどちら卒とか関係なくなるのかな。

    確かに保育園だとなかなか習い事の時間ないね。
    土日に掛け持ちで行ったりかな。
    保育園も私立は英語とかカリキュラムあるけど、やっぱり保育園帰宅後は忙しいよね。

    ちなみにうちは子供が保育園卒、週末チャレンジやらせるのでいっぱいいっぱいだった。今の年齢に合ったことができればいい、と思って入学したら、周りの子ほとんど先取りしてた。

    • 0
    • 23/08/13 23:04:24

    >>103
    先取りしてる子たちは口も達者というか、先生にもポンポン発言できて、頭良いんだろうなって感じ。家でも勉強することが苦じゃないみたいだし。だからこれから先も、あまり躓くことなくいきそうに見えるんだけど…4、5年生くらいになるとわからないもの?
    個人面談で先生も、先取りとか今の子は多いけど、低学年の出来なんて高学年になったらわからないから!とにかく今の時期の基礎をしっかりやることが高学年に繋がるし大事!って言ってて…励ましてくれてるのかなって思っちゃった。

    • 0
1件~2件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ