メガネをかけていられない人いますか?

  • なんでも
  • ウェルカムドリンク
  • 23/08/01 12:09:08

うちの16歳の息子が、7歳からメガネなんですが段々近視も乱視もすすんで都度メガネ変えているのですが、最近の度数合わせでメガネかけていると頭痛がしてくるようになり「メガネが合わない体質」と眼科に言われました。
そのため矯正視力が0.5とかで、免許にも差し支えます。
コンタクトなら大丈夫なので、ずっとコンタクトしか使えないのでしょうか?
大人になったら体質変わったり、ずっとメガネかけてれば慣れたりしませんか?
そういった経験ある方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • モーニング
    • 23/08/01 17:20:51

    >>4
    斜視と斜位はちょっと違うからね。
    見た目には普通だよ。

    • 0
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/01 17:02:32

    わかるー。メガネで仕事するのは無理。

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/01 17:01:23

    ありがとう。そっかぁ。大人になってもいるよね仕方ないかもしれないけど。斜視は見た目的にはないし眼科では言われたことないなぁ。でも、ピント合わせるの難しいとかそういう人もいるってことよね。
    慣れるものだと思ってたけど、本人には辛そうだね。無理させないようにします。

    • 0
    • 23/08/01 12:29:14

    私も長時間メガネは無理。
    頭が痛くなってくるから昼間は基本コンタクトです。
    大人になっても無理なものは無理だからもう諦めてます。

    • 0
    • 2
    • モーニング
    • 23/08/01 12:25:09

    私が長時間メガネ無理な人間です。
    メガネをかけていると頭が痛くなる。
    軽いフレームや鼻で支えないタイプのも買ったけど、長時間は無理。
    ただ、コンタクトレンズもアレルギー性結膜炎があるので、あまり長い時間も良くない感じ。
    なので、体調によって使い分けしています。

    息子さん、もしかしてかくれ斜視(斜位)ということはないですか?もしそうならピントを合わせるのに時間がかかるので疲れやすいのかも。

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 12:19:07

    あー、ちょっと分かる。
    眼鏡のフレームでも頭痛くなってくる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ