バービー公式Twitter原爆ネタ炎上騒動どう思う?

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/08/01 11:29:24

バービー人形の実写映画「#BARBIE 」がアメリカなどで公開される

同日“原爆の父”と呼ばれる物理学者の人生を描いた映画「オッペンハイマー」も公開

アメリカでバービーネタと原爆ネタを融合させた #Barbenheimmer がミーム化

米バービー公式まで原爆ネタに全乗っかりして炎上

日本人がバービー公式に押し寄せ抗議
中には911をネタにする過激な投稿も

アメリカ人たち参戦
原爆は正しかった、日本人だって虐殺しただろと攻撃ツイート

冷静に考えたら私たち日本人もヒトラーの動画の字幕つけて面白おかしくネタにしてない?という意見も

皆はどう思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/08 20:57:06

    とりあえずバービー、老けてるよね。
    アップの肌の悪さったら!せめて10代後半から20代前半の女優を起用しろよと思った。
    原爆以前にあのバービーじゃ見てて痛々しくて楽しめない。

    • 0
    • 23/08/08 20:29:01

    >>62

    それ広島行って言ってこいよ
    実名でsnsで主張してみろ
    できねえくせに

    • 0
    • 66

    ぴよぴよ

    • 65
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/08 13:03:17

    >>63
    ん?今のロシアより酷い事してたんだよ?

    • 0
    • 64
    • 誓いの言葉
    • 23/08/08 11:36:39

    そういう事わざわざSNSで発信するやつ全員まるっとイカれてる。と思う。

    • 1
    • 23/08/08 11:35:11

    >>62反日乙

    • 2
    • 62
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/08 11:34:41

    その昔日本は朝鮮半島を併合して中国に満州国まで作って乗っ取ってたからね
    今考えると原爆落とされても仕方ない事してたよね

    • 0
    • 23/08/08 11:28:13

    みないよ。

    不快だし。

    原爆一発でどれくらいの人が亡くなって、どれぐらいの人が辛い思いをしたか。

    日本だけが被害者ではないと他国の人が言ってるけど、戦争が終わってまで差別をされてきた人達、どれぐらいいるか考えたことあるかな?

    • 2
    • 23/08/08 11:23:25

    >>59
    作中では、どうして日本に落とさなきゃならなかったって事になってんの?

    • 0
    • 59
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/07 05:47:43

    >>32
    オッペンハイマー凄い良い映画だったよ。
    何で核を作らなきゃいけなかったのか、どうして日本に落とさなきゃならなかったのか本当に良い勉強になった。
    戦争は日本だけが被害者では無いんだよ。

    • 0
    • 58
    • マリッジブルー
    • 23/08/03 14:57:26

    これ、原爆に関しては日本の意識と大きくズレがあって。
    国際的な共通意識は、第二次世界大戦でナチス同盟は世界に迷惑をかけた。ドイツとイタリアと日本。って事で特にアメリカは、ファシズムへの勝利。を優先している。
    なので、この件に対して抗議するのであれば被害者という立場からモノを言ってしまうと、ハァ?お前らがナニ言ってんの?!となって伝わらないので、今戦争をしている国がある、そして核を使うぞと脅している。日本は戦争には反対だ、だからこんなバカげた話題作りにも反対だ。というていですると良いかと思う。

    • 1
    • 23/08/03 12:31:07

    >>51

    違うよバカ

    • 1
    • 23/08/03 12:10:07

    なぜこの映画と原爆をむすびつけてるの?

    • 0
    • 55
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/03 12:01:38

    >>44そうでもないと思う

    • 0
    • 54
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/03 11:48:43

    >>50
    1950年代から60年代にかけて米ネバダ州で行われた900回を超える核実験はネバダ周辺だけでなく、2000マイル離れたニューヨークまで核物質が拡散していた。
    米原子力委員会は、詳細な調査をしてそれを確認していたが、米国民には知らされていなかった。
    そのため、ラスベガスでは核実験ツーリズムによって観光客が押し寄せるほどだった。
    今もなお米国民のほとんどが知らないのがこの事実。
    だってね。
    奴らに教えてやれコレ。

    • 2
    • 53
    • タキシード
    • 23/08/03 11:45:45

    マーゴット・ロビーもこんなアイコンとか嫌じゃないかな?
    Googleでバービーと検索したらピンクでキラキラしてた。

    • 0
    • 52
    • ベールアップ
    • 23/08/03 11:40:09

    中国とロシアがニヤついてるだろな。
    ロシアは暖かい港が欲しい、中国は核が隠せる深い深海が欲しい。
    両国からしたら、日本はノドから手が出るほど欲しい場所だから。

    • 1
    • 51
    • ブーケ・トス
    • 23/08/03 11:35:45

    始めたのがどっちであれ、結局はお互いがお互いの国の悪口を言ってるんだから最終的には同じだと思うけど

    • 3
    • 50
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/03 11:34:42

    原爆って、作るためにアメリカ国内で何度も実験してた時、その場所の近くに普通に街があったんだけど実験の了承を得るために、その施設で働く人達やその街の人達にもずっと無害だって嘘を言い続けた。
    その据えに日本に落として、街の人達やらが日本での被害を知ってやっと放射能の怖さを知ると同時に、国に騙されてたと知るが時は遅しで沢山の人が放射能被害で亡くなってる。
    アメリカ人は、自国の人間も結局は原爆被害に遭ってるのもしかして知らないのかな。
    じゃなきゃ、オッペンハイマー持ち上げらんないよね。

    • 8
    • 49
    • カラードレス
    • 23/08/03 11:30:30

    >>45
    ソマリ君って誰?そんな人 知らない

    • 0
    • 48
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/03 11:30:12

    正直胸糞悪いけど、こうやって日本の若い人たちが戦争の愚かさを今一度考える機会が出来たことは良かったと思うよ。
    アメリカが醜態を晒してくれて良かったよ。

    • 9
    • 47
    • ナイトウェディング
    • 23/08/03 11:12:14

    教育ってマジで大事。

    • 8
    • 46
    • ナイトウェディング
    • 23/08/03 11:07:59

    日本人からの抗議だけじゃなく、アメリカ人で「こういうのは良くないよ!」って声をあげる人はいたのかな。
    公式が乗っかって謝罪もないならアメリカ中そういう認識ってことでいいのか。

    • 7
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/08/03 11:06:02

    >>37
    あら、ソマリ君のことね
    行く先々の国でもやらかして殴られてボコられる存在になったよね

    • 0
    • 23/08/03 11:05:44

    >>28
    少なくとも日本でバービーは大コケするんじゃない?今年は特にジブリやってるから映画館で観るならジブリ取るでしょ。

    • 8
    • 43
    • エンゲージリング
    • 23/08/03 10:58:45

    核兵器禁止条約に参加しない日本が世界でたたかれてたの最近だよね。
    一般人の認識がこんなレベルで、日本政府の苦渋の決断をどうこう言う権利あるか?

    • 0
    • 42
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/03 10:49:35

    >>36
    リカちゃんたちのほうがかわいいし髪も服も小物も作りが丁寧で質がいいと思う。

    • 7
    • 41
    • ウェルカムボード
    • 23/08/03 10:47:56

    >>33 全員見に来ても何も変わらないかもっと酷い奴が更に最低なものを配信すると思う

    • 5
    • 40
    • プチギフト
    • 23/08/03 10:44:14

    >>33
    いやいや、国のトップであるバイデンさんが
    5月のサミットで原爆資料館や平和の灯を見に行って説明も聞いて、嘘か本当かは分からないけど
    アメリカ国民にそれを伝えたそうだよー。
    その結果がこれですよ。

    • 9
    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/03 10:41:07

    敗戦国の扱いなんてこんなものよ
    ヒトラーがネタにされるのも、ドイツが敗戦国だからだよ
    綺麗事や御託並べた所で、しょせん戦争したら勝ったほうが正義
    悪になりたくなければどんな手段使っても勝て、
    それが嫌なら外交上手になって、他国をあしらうことで戦争を回避しろ
    国際社会で上手く立ち回れ、姑息になれ、頭脳と技術力と経済力で国を守れ
    それしか方法ないのに、今の日本にはパワーがない
    そりゃこんな扱いになるよ

    としか思えない

    • 2
    • 38
    • レンタルドレス
    • 23/08/03 10:40:43

    アメリカもロシアに核撃ち込まれたらいいんだよ
    それでも同じノリでやってみてほしい

    • 3
    • 23/08/03 10:40:13

    >>27
    アメリカ人と結婚して現地に住んでる方の某ブログを読んでるんだけど、その人が去年だったか
    それより前だったか忘れたがアメリカの人は
    発達○害がもの凄く多い。と書いてあって、
    その人とはまた別の人でアメリカ人と結構した
    方も同じような事を言ってた事あったんだよ。

    なので(一部、コピペ申し訳ございません!)

    『わざわざ日本に来てまで日本を嘲ってるアメリカ人のYouTube何個もあるじゃん。
    電車で「原爆また落とすぞ!」って騒ぐのとか、原爆公園でアメリカ国家を爆音で流すのとか』
    ↑↑↑
    こういう事をする人達がそうなんだろうなって
    思った。

    • 6
    • 36
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/03 10:37:06

    そもそもバービー人形ってかわいいか?
    リカちゃんとかJennyちゃんのが全然かわいいんだけど
    興味ないからどのみち行かない

    • 4
    • 35
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/03 10:34:27

    押し寄せ抗議はもしかすると炎上商法に乗っかってしまうっていう結果になってしまった可能性もあったりなかったり~
    っとか思いながら見守っておるけどまあ不謹慎よねしかも今時期にさっw

    • 0
    • 23/08/03 10:33:19

    差別しないと言ってるのにホワイトハウス。

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/03 10:30:28

    結局アメリカ人ってうちの国がカースト最上位と思ってる人ばっかり。
    全員原爆資料館見に来いよ。

    • 4
    • 32
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/03 10:29:46

    こういうパロディがなくてもバービーちゃん映画もオッペンおじさんの映画(もし上映予定があったとしても)観に行こう、観に行きたいとも思わないなぁ。

    バービーちゃんの映画の予告をCMで見てても
    カラフル過ぎて何だか目がチカチカするし
    あれを大画面でお金払ってまでみたくない。

    おじさんのは面白くなさそうな印象を受けた。

    • 5
    • 23/08/03 10:27:33

    >>29
    生まれも育ちもアメリカの日系アメリカ人の人がYouTubeでこの映画について話してたけど、原爆って昔からアメリカ人の中ではジョーク扱いなんだって。
    今に始まったことじゃないらしい。
    井上ジョーって人の動画で彼本人の考えとかアメリカにおける原爆の捉え方を色々話してるから良かったら観てみて。

    • 2
    • 30
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/03 10:24:35

    >>28
    空爆受けた事も無い。
    なんやかんや言って要は痛みを知らないんだよね。
    相手の国に攻撃しに行って隊員が返り討ちで死んだだけ。そりゃその家族は悲しみにくれるだろうけど、他人はその人をヒーローに祀り上げて誤魔化してる。
    今は多種多様な人種でアメリカだけど、そもそもはド白人だからね。アメリカ作ってきたの。
    国の根幹は、ビジネスとかエンターテイメントとかの限られた範囲じゃなく、人類として「俺達1番」だものね。
    そりゃ平気で他人種や他文化を蔑むよ。

    • 6
    • 29
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/03 10:22:51

    これでアメリカでの原爆ネタは定着してしまうんだろう。
    コロナの次は原爆か。

    • 1
    • 28
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/03 10:12:30

    この影響もあってか、バービーとオッペンハイマーは興行成績1位と2位の大ヒットだって。
    戦場になった事ないもんね、アメリカって。

    • 8
    • 27
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/03 10:11:19

    白人はさ、今って黒人の事イジメられないじゃない。
    それと黒人も、最近の忖度で「俺達は特別だ!」って調子乗って。でも白人虐めるわけにいかないからアジア人に向かう。黒人のアジア人差別は大昔から有名でありタブーであり、なんだよ。「差別されてきた俺達がそんな事するわけ無い!」がまかり通ってる。嘘八百なのに。
    そしてそれがアジア人、とりわけ大人しい弱い負けた日本人に向かってる、って事でしょ。
    わざわざ日本に来てまで日本を嘲ってるアメリカ人のYouTube何個もあるじゃん。
    電車で「原爆また落とすぞ!」って騒ぐのとか、原爆公園でアメリカ国家を爆音で流すのとか。
    結局どのみち人間ってのは自分より弱かったり下の人間見付けたり、わざわざマウント取って上に立って、下の人間を蔑んで嘲笑いたい生き物なのよ。
    言うべき事はハッキリ大きい声で言うべきとは思うけど、それ以上に構うのは思う壺。

    • 2
    • 23/08/03 10:08:41

    また、この時期に公開ってのもなんか不愉快だよね。

    • 5
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/03 10:07:56

    Yahooニュースのコメントで高畑充希が謝った事に謝るなら、言い訳するなら
    舞台挨拶するなって書き込み多いけどさ高畑充希は配給会社や事務所が出ろって言えば拒否出来ないじゃんって思った

    • 8
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/03 10:07:44

    >>20
    日本で来年から沖縄離島にシェルター作るってタイミングでアメリカでのコレは、イメージ操作と思われても仕方ないね。

    • 2
    • 23/08/03 09:59:56

    ラームがまたでてきたね

    バービーは全ての女性の代表であり、全ての女性がバービーそのものです。

    だってさ
    私バービーじゃないしあんなん代表て認めてないけど
    大使今回の件一切触れず絶賛してる。

    なぜか日本の配給元と高畑充希が謝罪したけど、アメリカ公式は削除だけで正式に謝罪してないね


    昨日来日した監督もエマニュエル大使もスルー

    日本舐められすぎ
    もう上映中止してほしい

    • 12
    • 22
    • ファーストバイト
    • 23/08/03 09:59:20

    なんでいちいち原爆に絡めたいのかな?
    勝った方が正義だもんね。

    • 1
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/08/03 09:56:44

    >>13
    ありうるね、台湾有事から日本に何かあった時に軍を持たない日本は当然、アメリカに頼るしかないけど本国から、何故あんな国のためにアメリカ人が戦わないといけないの?!って反対の声がたくさん出たらどうなるか。
    むしろそれを狙っている感じもする。
    そうすれば、日韓もまるっと手に入るのは中国。

    • 7
    • 19
    • 指輪の交換
    • 23/08/03 09:56:00

    この時代のアメリカ人の性格きつそうだものね バービー達も性格悪そう

    • 7
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ