フルタイム、正社員など忙しくお仕事してる方

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/08/01 11:10:49

お金の管理はどうしてますか?
資産運用してますか?
毎月毎年のお金の出入りや貯金は把握してますか?

私は時間があるので出来ますが、忙しくされてる方って家計管理は誰がしてるのかな?と。
旦那さんがやってますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/30 19:20:50

    うちはわたしが全部管理してる。2人とも全部集めてからのお小遣い制。
    一応家計簿もつけてるけど、毎月の貯蓄(教育費、ローン繰上げ用、生活防衛費)を年間で確認してるくらいかな。
    運用は各自。相手は自社株となんか株持ってるみたいで、わたしは株持ってるのとイデコ(旦那は会社でやってる)。わたしはこのところは全然動かしてない。独身時のお金は各自だから相手のは知らないな。

    • 2
    • 14
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/30 18:53:25

    >>12
    株は買ってませんか?
    株選びって結構時間かかりませんか?

    • 0
    • 13
    • ナイトウエディング
    • 23/08/30 17:21:55

    私。旦那も私も小遣い。運用は旦那の給料から、貯金は私の給料と旦那のボーナスの一部。
    管理っていうか、引き落としが間に合って貯まるものだけ貯まればいいから家計簿とかはつけてない。
    ただ急に集金とか現金必要になると私が慌てる。

    • 2
    • 12
    • ライスシャワー
    • 23/08/30 17:18:58

    フルタイム保育士です。家計管理は全て私。旦那は月に決まった額の小遣いを受け取るのと、独身時代の貯金を運用しているのみです。
    昔とちがって、今はネットで24時間365日。いつでも管理できるので楽なものです。そんな時間がかかるような事でもないですよ。

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/30 17:11:32

    >>7
    たくさん貯まってると推測できますが、運用しないの勿体ない!!気がしちゃいます
    でも運用商品選ぶのって時間かかりますもんね

    • 0
    • 23/08/01 14:11:04

    時間ないから年間で目標額設定して、て方が多いみたいですね
    後は国の制度や会社の制度をフル活用!

    • 1
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/08/01 14:03:16

    お互いの収入の管理は各個人でやってるけどつねに共有してる
    シュミレーション作って二人合わせてで目標額貯金できてるかのみチェックしてる
    資産運用はiDeCoNISA満額のみ

    • 2
    • 8
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/01 12:38:07

    お金の管理は適当
    年末に通帳確認して、1年でいくら増えたか見る程度
    年1しか見ないから、毎月の出入りや貯金は把握してない

    • 4
    • 7
    • タキシード
    • 23/08/01 12:37:39

    昼休みなのでコメントします。

    家計管理は私。
    夫はノータッチですが、節約などには協力してくれます。

    資産運用はやってません。
    財形貯蓄と銀行預金、低払いもどし金型定期保険のみ。
    教育費は銀行預金で足りそうなので、低払いもどし金型定期保険はそのまま老後資金へスライド予定。

    ざっくりと年間の支出予定額を過去分から算出して管理してます。
    予定額があると余分に使える額はさほどないなぁと財布の紐も自然と固くなります。

    • 3
    • 6
    • ファンシータキシード
    • 23/08/01 12:33:35

    うちは全て旦那。
    自分の給料から食費とかヘソクリとか必要なお金だけとって、残りは旦那の口座に送金してる。
    ボーナスもそう。
    株とか資産運用も全て旦那任せ。
    唯一ふるさと納税だけかも。○円分選んでーって言われるので、私が選んでる。カードも切るけどそれは旦那の口座から落ちるし、たまに明細の名前だけじゃ分からなくて「これ何のお金?」とかは聞かれることあるけど、基本好きに使ってる。

    • 1
    • 5
    • ライスシャワー
    • 23/08/01 12:30:02

    >>2
    ずれてるんだよね
    そういうとこだよね

    • 0
    • 23/08/01 12:30:01

    お金の管理って何だ?

    • 0
    • 23/08/01 12:28:29

    年末に、一年間の資産額を、お互いにExcelに記入、源泉徴収票を見ながら、翌年の貯蓄、投資目標を定めて、後はお互いにお互いの分を、それぞれ管理してる。私は、目標に合わせて、先取りの積立額を決めて給与振込口座から自動で積立用口座に移動させるようにしてるから、偶に口座見ると結構貯まってる。

    NISA、iDeCo(企業型DC)と貯蓄型保険とか組み合わせて資産運用してる。

    • 1
    • 2
    • ブーケ・トス
    • 23/08/01 11:32:20

    フルタイム、正社員の人って、今は仕事してるでしょ?

    • 3
    • 23/08/01 11:30:50

    それか興味なし?とか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ