運送会社のトラックに煽られた

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/07/31 21:02:23

ついさっきの出来事。
私の後ろ走ってたけっこうでかめのトラックで、運転手はハゲたおっさんだった。
10分間くらい、50から60㌔くらいで後ろぴったりつけてきて 怖かった。
途中警察署の横通るときにこっちはスピード緩めたんだけどそれでもおっさんは、ぴったりつけてきて気持ち悪かった。 車間距離が近すぎ。
信号で私は右折、奴は真っ直ぐで、トラックの横に ○○運輸有限会社って確認できた。
クレームのメールか電話いれていいよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • ハウスウェディング
    • 23/08/04 00:37:23

    >>18
    本当にその通り。
    気づかないからどーせまた煽られるだろうね。

    • 0
    • 23/07/31 23:09:03

    制限速度50キロの道で、50キロで走るのはおかしくありません。
    でも遅いです。
    きっと、主の車のトラックの後に、たくさんの車が連なっていたと思います。
    くっついているのは、後ろの車が遅いと思っていると察してあげて、先を譲ってあげたらいかがでしょうか。

    • 1
    • 57
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/31 22:53:00

    高速もそうだけど遅いのにずっと右側走って避けない人いるよね。

    • 1
    • 56
    • ハネムーン
    • 23/07/31 22:47:20

    主です。

    制限速度50の道でした。
    そこを50や60で走る私がおかしいですか?遅いですかね??それ以上出せませんよ。

    頭おかしいひとたくさんいますね。

    • 3
    • 55
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/31 22:45:42

    既出だけど、普通に譲れば良いじゃん。
    逆になんで10分も耐える必要性があるの?
    制限速度書いてないけど何キロだったの?

    • 0
    • 23/07/31 22:41:27

    車がくっついて来たり、2、3台後ろに並んでついている時は、道路の脇に止めて先を譲ってあげたら?
    50キロや60キロでは、後ろの車は主の車が遅くて困っているよ。

    • 2
    • 53
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/31 22:41:26

    私ならする
    ドラレコあるよね?証拠もあるんで見たかったら送りますとか。
    Noわかれば犯人もわかるし

    • 3
    • 52
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/31 22:39:34

    >>50
    それ、対処できなくて慌ててクラクション鳴らしたんじゃなくて
    普通に抜かすだけじゃイライラおさまらないから「おっせーんじゃボケ!」って気持ちでクラクション鳴らしたんだと思う

    元カレがそういう人で即別れた

    • 4
    • 51
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/31 22:24:41

    「もしもし~で煽られました」

    大手「すいません。事実確認しますね」
    「クレーム来たから車間距離開けるようにね」

    • 0
    • 23/07/31 22:19:33

    私も前、50キロの所、55くらいで走ってたのにピッタリくっつけられたことあるわ。
    横に止まったんだけど、慌てたのかすごいクラクション鳴らしてた。

    急に止まったわけじゃないのに、対処出来ないなら離れろよ馬鹿とは思うよね。

    • 1
    • 49
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/31 22:17:58

    大手なら入れて効果あると思う
    今うるさいから
    中小なら無意味
    クレームの電話来たぞ?気をつけろーって言われるくらいじゃない?
    ドライバー不足だからね…

    • 6
    • 48
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/31 22:16:37

    運送会社の大きなトラックが通るような道で50キロで煽られた???

    • 1
    • 47
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/31 22:14:56

    入れた方が良いよ。

    大手の運送会社ならコンプライアンスとかしっかりと教育されているし、かなり前から速度の速度、現在位置、急ブレーキ等とか沢山車両も運転側も管理されています。
    意識の低い会社なんでしょうね。

    一瞬の居眠り、くしゃみで数秒視線がズレただけでも、管理する側に社内の映像とかも連絡されます。
    車内で歌を歌っているのも事務所では見られています。

    • 7
    • 23/07/31 22:12:56

    >>44
    もっと盛り上げたいのかなんなのかわからんけど、煽り運転は今どき逮捕されるよ。

    • 1
    • 45
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/31 21:49:33

    >>44
    煽りもクソな運転だけどな。

    • 2
    • 44
    • 元カレ参列
    • 23/07/31 21:48:44

    お前がクソな運転したんだろ?
    ママスタにこんなトピ立てるの察しがつくわ

    早くママスタから卒業しろよ
    もっとマシなトピ立てろやクソ

    • 1
    • 43
    • カラードレス
    • 23/07/31 21:48:29

    入れていいよ。
    効果あるかは分からないけど、言わなきゃ何も始まらないしね。

    • 3
    • 42
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/31 21:46:55

    >>30
    横断歩道なんかだと停まってくれるのは大体大型トラックだけどね。

    • 1
    • 23/07/31 21:46:11

    イラチの運転手がいる。
    東名と京阪神の高速で必ず出会うw

    • 1
    • 40
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/31 21:45:43

    何なんだろうね、稀に煽りに遭遇するけど信号待ちですら数センチしか開いてないんじゃないか?ってくらいベタ付してくる大型いるけどアタオカだよ。薬でもやってんじゃない?腹立つけど避けて関わらない方がいいと思う。

    • 2
    • 23/07/31 21:42:26

    >>25今でも都合悪いドラレコは見せませんよ
    途中で切れてますで終わり

    • 2
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/31 21:41:20

    トラックの運転手さんいい人しか知らないな
    やんちゃそうな人多いけど
    子供横に乗せてると手振ってくれたり
    私が子供の時も信号待ちで手振られたことあるし
    渋滞してるときにゆずってくれるのもトラック

    • 0
    • 23/07/31 21:39:01

    主来ないね

    • 0
    • 23/07/31 21:37:27

    >>14
    いや急いでるから煽っていいって意味で言ってる訳じゃなく、煽ってきてるのに減速なんてしたら逆に相手をイラつかせたり挑発と受け取られちゃうんじゃない?って話。
    怖くて減速するくらいなら、ウインカーつけて端に寄って「どうぞ先に行ってください」の意味で停まるかな私なら。
    それが出来ないほど狭い道だったのかな。

    • 2
    • 23/07/31 21:35:26

    相手が大きいから車間が近く感じて煽られてるって思いこんでるだけだと思う
    多少は近かったのかも知れないけど、主の被害妄想もあると思うよ

    • 1
    • 23/07/31 21:33:25

    普通の車でも、車間距離バグってる無能いるしそのタイプなんじゃないの?
    トラックだと怖いよね。

    • 2
    • 33
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/31 21:32:36

    >>30匿名
    タヒよ

    • 0
    • 32
    • 指輪の交換
    • 23/07/31 21:31:57

    車が大きいとやたら煽られてる気がするけどそこは大丈夫?ルームミラーなんかで見たらぶつかってんじゃないか?ってくらい近く感じるよ

    • 5
    • 23/07/31 21:31:12

    制限速度は何キロの道?

    • 1
    • 23/07/31 21:30:20

    トラックの運転手ってやばい人が多い印象。
    元ヤンとか、理性が効かない人もかなり居ると見てる。

    だからトラックの近くは近づかない、
    車間距離を取るようにする。

    信用しない。

    • 5
    • 29
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/31 21:29:44

    私は電話いれるよ。
    また遭遇するかもしれないから、煽る事がないように管理をして欲しいし。

    • 3
    • 23/07/31 21:27:05

    >>23どこにそう書いてる?突っかかるならちゃんと読みなね、煽られ運転するタイプのおばさん

    • 1
    • 27
    • リゾートウェディング
    • 23/07/31 21:25:59

    ま、>>3これだよね

    電車嫌いで毎日通勤に車使うからいろんな人見る。
    私は絶対煽り運転なんてしないけど、あぁこいつはあちこちで煽られるんだろうなぁって思うどんくさ運転する人たくさんいるし、そんな距離詰めても変わらんのに…ってのも見る。
    なんか余裕ない人多いんだよね

    • 2
    • 26
    • プチギフト
    • 23/07/31 21:25:52

    会社っていうか、煽り運転として警察に見せたら?
    会社はどうせ口だけだから。

    • 0
    • 25
    • ブーケプルズ
    • 23/07/31 21:25:20

    ドラレコがなかった時代、トラック運ちゃんの煽りで事故が起こってもカメラが無かったから単独事故として処理されたり、それで死亡する事故が発生してたんだよ。

    今はマシになったよね

    • 3
    • 24
    • バージンロード
    • 23/07/31 21:24:44

    電話してください
    ナンバーは分かる?

    • 0
    • 23
    • ブーケプルズ
    • 23/07/31 21:21:43

    >>18この時代に煽られる方が悪いと言ってしまう頭。
    捕まらないようにね笑。
    いまは煽り運転は捕まるよ

    • 5
    • 23/07/31 21:21:23

    ツイッターとかに載せようぜ!今はツイッターじゃないんだっけ?w

    • 2
    • 23/07/31 21:20:49

    ドラレコ付いてるだろうからどっちが悪いかわかるし好きにすりゃいいんじゃない?
    確認して
    「あー、これは前のババアが悪いな」
    ってなればお咎めもないだろうし
    まぁ口先だけの謝罪は受けられるよ、よかったね

    • 2
    • 20
    • バージンロード
    • 23/07/31 21:20:17

    運送会社のトラックだったら通報しないけど、プライベート車だったら通報する

    • 0
    • 19
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/31 21:19:19

    普通に、いまの車ってドラレコ大体あるのによくやるよね。どんどん電話なり、映像出しちゃっていいと思うよ。

    • 3
    • 23/07/31 21:18:24

    あんたの運転は普通だったの?
    トロトロ走ったりスピードあげたりアホみたいな運転して追いつかれたわけでなく100%トラックが悪いならクレーム入れれば?
    まぁ煽られ運転する奴って自分が迷惑かけてること気付かないアホ多いからわからんか

    • 2
    • 17
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/31 21:17:36

    あるある。普通に、ヤマトとかも車間距離おかしい人いる。
    次会ったら、名前見てメールしようと思うわ。

    • 3
    • 23/07/31 21:16:56

    >>13
    うん、高速走ってるとトラックで粘着質なやつにたまに出会うよね。
    真面目にドライバーやってる人もいるけど

    • 3
    • 15
    • ハネムーン
    • 23/07/31 21:16:31

    いるよね。ながら運転してたり、信号無視してたり。この前、トラックが左折する時に自転車巻き込まれそうになって、本当に危なくて腹たったから会社調べたら、口コミにめっちゃいろいろ書かれてたわ。それでも個人の事だから、どうしようもないのかもね

    • 3
    • 23/07/31 21:15:34

    >>12
    そもそも急いでるから煽っていい理由にならない。
    キモい

    • 7
    • 23/07/31 21:15:19

    車体がデカイから
    なんでもしていいという勘違い。
    高速を走るとすぐわかる。
    陰湿で粘着質のドライバーがいるから。

    • 4
    • 23/07/31 21:14:15

    >>7
    急いでるから煽ってるのに主がスピード落とすから更にイライラしたんじゃない?

    • 2
    • 23/07/31 21:13:57

    まぁ、だいたいは下手くそが何かやらかしたから煽られてるのは警察は知ってる

    • 2
    • 23/07/31 21:12:31

    >>4

    でも効果はあるよ。
    今は会社名なんか簡単に載せられるからね。

    • 3
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ