毎回シャトレーゼでケーキ買う人って美味しいと思って買ってるんだよね??? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 742件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 12:40:26

    >>74 ?別に絶対行かなきゃ行けない場所でもなくない?

    • 0
    • 102
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/31 12:40:44

    あっ、美味しそう
    と思って買う。

    • 1
    • 103
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/31 12:41:51

    シャトレーゼはケーキ意外を目的に行ってる

    • 2
    • 104
    • バージンロード
    • 23/07/31 12:43:56

    シャトレーゼは工場でほぼ機械が作ってるから量産型商売ができて、個人店より安く提供できる。味も見た目も悪くない。ストレス発散がケーキに走る方にとってなくてはならない店

    • 4
    • 23/07/31 12:44:09

    主は何から何まで最高級品をお召し上がりで?
    野菜はここ、肉はここ、果物は、アイスは…全て参考までにお聞かせ願いたいわ。

    • 5
    • 23/07/31 12:44:31

    まぁない人もいるかもね。
    その上で、味が好きな人、値段で買う人、行きやすさで買う人とかなんじゃないの。
    そもそも高いケーキって、いくらから?ホテルとかの1カット2、3000以上するやつ?

    • 0
    • 23/07/31 12:45:13

    手土産だと高過ぎず、でもケーキだから渡しやすいんだよね
    高いお店って都心だと+人気店しかないから
    15時には売り切れてたりするし、他所のお宅にお邪魔する=シャトレーゼだわ

    • 0
    • 108
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/31 12:46:03

    >>100
    ちょっとわかってくる…。
    濃厚なクリームより、安い軽いヤツの方が完食できる。そもそも毎回、ケーキ完食できなくなってきた。笑

    • 2
    • 109
    • ウエルカムボード
    • 23/07/31 12:47:45

    >>96
    私も子供ながらに思ってた
    私はもっと昔の35年くらい前だけど、あそこは美味しくないアイス屋さんって思ってた
    その頃はアイス屋さんのイメージあったんだよね
    うちの子と夫は好きだから、今は良く買うけど私はいまだに好きになれない
    でも、この間アップルパイ買ってみたら普通に美味しかった

    • 0
    • 23/07/31 12:48:33

    高くても安くても、有名でもまだ有名じゃなくても、気になったら買うよ。お気に入りに出会えることもあるし。

    超有名でも、同じ店の中の物でも好みに合う合わないとかもあるし。

    • 3
    • 23/07/31 12:49:59

    人それぞれ好みがあるからね。私なんかコンビニ、スーパーのケーキでも十分笑

    • 3
    • 23/07/31 12:50:05

    シャトレーゼはクリームがイマイチだからケーキは買わない
    コージーコーナーの方がいい
    普段はデパ地下

    • 1
    • 23/07/31 12:52:21

    クリームが甘すぎて無理

    • 1
    • 23/07/31 12:55:30

    >>108
    お安いケーキって基本安い植物系の生クリーム使ってるからね
    動物系はお値段高くて濃厚だけどさ

    • 1
    • 23/07/31 12:56:38

    シャトレーゼのケーキのクリーム、お皿を水につけとくと落ちるからありがたい。
    植物性油脂って事なのかな…
    まぁ誕生日くらいでしか行かないけど…

    • 0
    • 23/07/31 12:58:40

    シャトレーゼのケーキは本当に美味しくない、コンビニのケーキの方がまだおいしい
    でも家のすぐ近くの商業ビルの中にシャトレーゼがあるせいで夫が時々買って帰ってくるんだよ…
    せっかく買ってきてくれた人に向かってこれ買うくらいならコンビニで買ってとは言えない
    トホホ

    • 3
    • 23/07/31 13:01:29

    手土産にシャトレーゼかあ…
    子どもばっかり10人ぐらいじゃないと買わないな

    • 1
    • 23/07/31 13:05:03

    シャトレーゼのケーキ食べたことない。
    近所にないからだけど。
    主はバカにしてる割には買って食べたことあるんだね。
    シャトレーゼのこと、よくご存知なんですね。

    • 2
    • 23/07/31 13:05:54

    主の言ってる高いケーキって600円ぐらいの?
    そこでマウントとられてもこっちが恥ずかしくなる笑
    糖質オフの買うことあるよ。
    ゴールデンパインのアイスが大好きで買いに行くときに一緒に買う。

    • 2
    • 23/07/31 13:06:15

    そんな主は何処のケーキ?

    • 1
    • 121
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/31 13:06:17

    毎回っていうのがどういう頻度を表してるのかよくわからん

    • 2
    • 23/07/31 13:07:08

    >>117
    どうせ買いもしないくせにw

    • 3
    • 23/07/31 13:08:20

    田舎もんすぎて、食べたことどころか聞いたのも初めてなんだけど、定価いくらなん?

    • 1
    • 23/07/31 13:08:34

    >>119
    え?今の時代に600円は普通。
    逆に安いよね。もっと、するよね。
    まあ、私はコンビニのでも美味しく食べているよ。

    • 1
    • 125
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/31 13:09:23

    聞いてどうするのか知りたいw


    • 1
    • 23/07/31 13:09:53

    なんだかんだみんなシャトレーゼ行ったことあるのね
    近くにないから行ってみたい

    • 2
    • 23/07/31 13:11:20

    頻繁に安いケーキを買っておいて、時々高いケーキを買う人に対して「うちはそんなの買う余裕ないわーwすごいねーw」とか嫌味言う人いるよね
    価値観が違うんだなあと思う

    • 2
    • 23/07/31 13:11:22

    家族で頂くのは、個人店のケーキですよ。
    子供の友達とかママ友関係くらいならシャトレーゼかせいぜいコージーコーナーかな。

    • 1
    • 23/07/31 13:11:30

    聞いたことあるけど田舎にはないのよ

    • 1
    • 23/07/31 13:12:01

    今日買ってみるわ!
    美味しいのか不味いのか検証してみる!

    • 1
    • 23/07/31 13:12:03

    旦那さんが近くのシャトレーゼでたまに買ってきてくれる。毎日の家事ご苦労様って。高いとか安いとか関係なく、うれしい。

    • 10
    • 23/07/31 13:14:31

    >>131
    こういうの好き。
    シャトレーゼなんかー、みたいに言ってる人って逆に恥ずかしいよ。

    • 11
    • 23/07/31 13:18:49

    去年シャインマスカットのケーキを何度か食べた。先週アイス買いに行った時はなかったんだけど、また食べたい!

    • 1
    • 134
    • リゾートウェディング
    • 23/07/31 13:21:35

    確かにあんまり美味しくはない
    美味しいケーキとは別物だけどケーキはケーキ

    • 3
    • 23/07/31 13:22:05

    >>131
    夕方に行くと男の人が結構いるんだよね、
    家族に頼まれたり、お土産にかって行くんだろうなって思うとほっこりする

    • 1
    • 136
    • ハウスウェディング
    • 23/07/31 13:26:09

    >>129 いや、600店舗のうち、ほとんどが田舎にあるよ。

    • 1
    • 23/07/31 13:27:28

    >>136
    んじゃないとこは本物の田舎ってことか...

    • 0
    • 23/07/31 13:28:46

    >>131
    うちの旦那と同じ人間と思えない

    • 0
    • 139
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/31 13:30:30

    ホイップクリームのベースが同じなのか、どれを食べても変わらないがなく、正直言って飽きてしまったし、子供も中学になったから、ケーキは違う店にしてる。

    • 3
    • 140
    • フラワーガール
    • 23/07/31 13:31:17

    シャトレーゼのケーキも
    パティシエのケーキも

    それぞれそれなりに美味しい。

    • 4
    • 141
    • ハウスウェディング
    • 23/07/31 13:31:45

    昔、シャトレーゼのケーキが100円台の頃は美味しくなかったね。
    今は少し高くなったけど、あの頃よりマシだよ。

    • 0
    • 23/07/31 13:32:57

    >>131素敵な旦那さんだね。
    あなた自身も素敵だから、旦那さんもそういう感謝を伝えてくれるんだろうね。

    • 2
    • 143
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/31 13:33:05

    >>129
    シャトレーゼって田舎にない?都会にはヤツドキ

    • 1
    • 23/07/31 13:34:52

    >>131 素敵だね。
    ごめん、めちゃ気になるから言わせてね。
    自分の旦那にさんはつけたらダメだよー
    芸能人でもいるけど、間違いだから気をつけてね!

    • 1
    • 23/07/31 13:35:04

    普通のパティスリーのケーキは店によるけど、ものすごく小さくて800円とか言われちゃうと、よほどじゃない限り普段買いにはならないや。
    なんか若干不服を抱えながら食べるから、よほど美味しいと思わない限り、結果、満足度は60%くらい。

    それなら年1、2回お祝いごとじゃなくて贅沢を楽しむ感じで、1カット2000円前後のフルーツがふんだんに乗って美味しい有名店のケーキを堪能したい。

    シャトレーゼは見た目も十分だし、コスパに感謝しながら甘いもの欲したときに買いに行くよ。
    コスパ味見た目、トータルして満足度100にしてくれる優秀なお店です!

    • 1
    • 146
    • リゾートウェディング
    • 23/07/31 13:38:13

    シャトレーゼ、家の近くに無いのが残念だけど、毎回デパ地下の高いケーキとか食べてたら、お金も足りなくなりそうだし、普段の日常のご褒美ならシャトレーゼでも充分かな、と思える。

    まあ、コストコのシートケーキを更に甘くしたようなケーキが一般的なアメリカ暮らしが長かったから、そう感じるのかも知れないけど。

    • 1
    • 147
    • ジューンブライド
    • 23/07/31 14:03:51

    大食いだからこれでいいー

    でもさ山崎の2個で398ので十分…(半額なら尚可)
    一気に10個~20個は食べるから

    • 1
    • 23/07/31 14:09:51

    海外で爆発的人気で並んでるらしいけど安いね。
    これが海外だと900円とか1000円になるのね。ばからしい。
    シャインマスカットの食べたい

    • 1
    • 149
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/31 14:10:34

    シャトまずい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    お土産にする人の感性疑う

    • 2
    • 23/07/31 14:11:10

    300円なんて安いね。

    • 1
101件~150件 (全 742件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ