国内旅行で30万、使いすぎ?

  • なんでも
  • 祝い膳
  • 23/07/31 01:07:46

中高生2人の4人家族です。
関西から3泊4日で伊豆に行っていたのですが、宿泊費、食費、交通費、現地での入場料など全て込みで30万でした。夫から少し使いすぎだから気をつけないとね、言われてしまった。宿泊費は3泊で9万でした。子どもが2人とも男の子なので食費はかなり使い、7万近くになります。あとは、夫の希望でダイビング。これが6万。これが1番大きいかと思うのですが…
なんだか責められたような気持ちになってしまっています。旅行代は家計ではなく、私のポケットマネーです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 111
    • レンタルドレス
    • 23/08/01 01:24:44

    そりゃ夫はいくらもってるのか知らないんだからそう言うでしょ。あなたの懐を心配して。
    30万くらいポケットマネーでヨユーヨユーって言ってやれば良かったんじゃない?
    2泊3日で国内でも下手すると50万くらい飛ぶもんね。それくらい使ってると思われたのかもね。

    • 0
    • 23/08/01 01:17:21

    >>32

    関係ないレスでごめんなさいなんだけど、城崎と金沢ってカニのお値段そんなに違うの?
    主さんは地元が城崎だから安いお店を知ってるとかじゃなくて?

    • 0
    • 109
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/01 01:15:49

    >>108ごめん、書いてあったね
    三泊で九万は安いね
    どこ泊まったのか教えてほしいくらいだ。

    • 1
    • 108
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/01 01:14:38

    三泊ならそんくらい行くと思うよ
    子供は大人料金だし、一泊7万くらいはしたでしょ?

    外でご飯も食べたら一食で5000円以上だろうし

    • 1
    • 107
    • フラワーガール
    • 23/08/01 01:10:11

    うちは子供達小さいし、使っても十数万だけど旅行から帰ってきたら使いすぎたーって言っちゃう笑
    でも時々パーっとお金使うのって清々しい。

    • 0
    • 106
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/01 01:00:09

    >>104
    ポケットマネー私の独身時代の貯金と親からの生前贈与を充ててるのだけれど。株でだいぶん稼いでいたし、結構あるよ。旦那に金額は明かしていない。あとは、小さいけれど土地を購入しており、駐車場にしているのだけれど、その収入はポケットマネーにしているよ。私が独身時代に買った土地だから。

    結婚してからの働いたお金は1円も手付かずのまま銀行に眠ってるよ。

    • 0
    • 23/08/01 00:33:38

    使いすぎたから気をつけないとね。って、うちの旦那も
    旅行後によく言うよ。
    ってか、私自身も言う。笑
    旅行してくると贅沢気分でお金使ってくること多いから気を引き締めてまた節約しながら、次の旅行分貯蓄していこう!という意味でね。
    そんな嫌味とか責める気持ちとかではなく。自分たちに対する戒めみたいな?言い聞かせるかんじで言う。
    きっと主旦那さんも、そんな言い方じゃないのかな?

    • 0
    • 104
    • リゾートウェディング
    • 23/08/01 00:31:58

    ポケットマネーってお互い生活費出しててお小遣い貯めたもの?
    仮に生活費は夫で私のパート代は全部私のポケットマネー!ってタイプなら、そもそも不公平だし夫が使い道に口を出しても良いと思う。

    • 0
    • 23/08/01 00:24:18

    連れてって貰っといて、使いすぎって。笑
    それじゃあ、次から旦那を削れば費用も減るし節約だねーと笑顔で言ったれー!

    • 0
    • 102
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/01 00:15:25

    >>72
    わざわざポケットマネーと書いたのは、夫のお金や、家計から出しているのでは無いと言いたかったからですよ。金額も小さいし、マウントと捉える人がいらっしゃるのは予測していませんでした。

    • 0
    • 101
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 09:12:51

    旦那から六万もらう。気をつけることにした。返して。って。
    うち月末に三人で新幹線ホテルで六万と、キッザニアで3万超え予約したよ。

    • 3
    • 100
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 09:12:07

    世の奥さんが自分で稼いだ自分の小遣いで旦那が買ったものに「そんな無駄遣いして」どぶつくさ文句言う感じじゃない?
    そんな気にしなくていいよ。世のぶつくさ言われてる旦那もウゼーなってだけで気にしてないし。

    • 1
    • 99
    • ブロッコリートス
    • 23/07/31 09:11:21

    なんか言い方がね、主さんがちょっと責められてるように聞こえてしまうよね。旅行代も主さんが出してるなら責めるようなつもりで言ってるわけじゃないんだろうけどね、自分の希望も聞いてもらってるんだし。言い方1つで全然違うんだけど、男の人って無神経と言うかこんな人割りといる。

    • 5
    • 98
    • バージンロード
    • 23/07/31 09:06:47

    主にお金出してもらってて、気をつけないとね
    なんで旦那さんは上からもの言ってるんだよ、気にしない気にしない
    3泊4日で旦那さん希望のダイビングもしてるのにね

    • 4
    • 97
    • ブーケ・トス
    • 23/07/31 08:51:43

    連れて行ってもらってその言い草はないわ
    お前のダイビング代だよと言ってやりたい

    • 6
    • 96
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/31 08:47:04

    次回から節約のために旦那はお留守番。
    人に出してもらって、それはないでしょ。

    • 11
    • 23/07/31 08:42:41

    そんなものかなと思うから気にしなくていいと思う。次からは旦那さんのやりたい事は節約しなきゃと言って外す。

    • 4
    • 94
    • 誓いの言葉
    • 23/07/31 08:42:34

    三泊なら妥当だと思うよ。
    しかし、行ったあとにケチつけるとか最悪だね。

    • 7
    • 23/07/31 08:42:25

    1泊でも家族4人、ちょっと良いホテル泊まったら、その位いきそうだけどね
    使い過ぎとは思わない
    妥当
    そしてポケットマネーだったなら文句言われる筋合いは無い
    ダイビング代旦那に払わせちゃえ!!!

    • 5
    • 92
    • ファーストバイト
    • 23/07/31 08:35:45

    妥当だね。

    • 4
    • 91
    • 誓いの言葉
    • 23/07/31 08:35:21

    >>78
    いや、マウント取ろうとして滑ってる感じがして…。わざわざポケットマネーって書くとことか。

    • 0
    • 23/07/31 08:33:16

    >>85さすがに1泊と3泊じゃ思い出の量が違うと思うぞw

    • 5
    • 23/07/31 08:32:21

    大人4人と考えたら1人8万かかってなくて3泊
    全然使いすぎじゃない

    旦那置いていけばよかったね

    • 4
    • 88
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/31 08:30:18

    使いすぎじゃないと思う、関東からusjで同じぐらいかかったよ。

    • 2
    • 23/07/31 08:28:40

    そんなもんじゃない?
    隣県に一泊するだけでも全部合わせて10万はかかる。

    • 0
    • 86
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/31 08:28:33

    使いすぎではないし、今後気をつけるなら旦那さんの希望からカットするしかないよね。

    まず旦那さんにどういう意味なのか聞きたい。主さんのポケットマネーだし、どんな考えか分からない人と過ごせないし、状況わかってなくて勘違いしてる発言なら、勘違いしたまま過ごしてほしくない。

    • 2
    • 23/07/31 08:21:43

    旅行なんて一泊だろうが三泊だろうが、行けば同じ思い出になる。
    だから私は夏休み前の安い期間に一泊だけ温泉旅行行ったよ。
    主と同じ家族4人ですべて含めて5万も行かないくらい。朝夕食付きね。プール、レジャーあり。30万なんて考えられない。

    • 1
    • 84
    • ウェディングドレス
    • 23/07/31 08:21:31

    むしろ三泊で9万ってめちゃお金の使い方上手だよ!!
    わたしのお金だから!!って伝えてるの??
    旅行楽しかったんだから文句言って台無しにするなよ!!ってかんじ。
    主さん大丈夫だよ!素敵ママだよ!

    • 1
    • 23/07/31 08:17:00

    疲れるね。
    子供2人高校の頃に年子の大学受験前に近場の温泉同宿二泊家族4人で50万。
    旦那何も言わない。ちなみに家計から。
    特にセレブでは無いです。

    • 0
    • 82
    • ウェディングソング
    • 23/07/31 08:13:56

    じゃあダイビング代払ってくれと言う。
    ポケットマネーから出すとは財布別だと色々金銭感覚の違い出るんだね。

    • 1
    • 23/07/31 08:13:43

    3泊4人で9万?
    安いよねw
    食費はしょうがないじゃん?
    ダイビング?
    海に巣潜ってろ

    • 1
    • 23/07/31 08:11:14

    むしろ安すぎない?
    3泊4日色々して30万でしょう?

    • 0
    • 79
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/31 08:09:33

    内容からしたらそんなもんだよ。
    旅行代は主が出してるなら何も気にせず大きい顔してたらいい。
    っていうか旦那うぜぇ…。お金出してもらって、ちゃっかりダイビング希望までしてるくせに偉そうにw

    • 3
    • 23/07/31 08:08:47

    >>72これでマウント取られたと思うってどんな生活してんの?

    • 6
    • 23/07/31 08:08:19

    うちはまだ幼稚園児と小学生で子ども小さいけど、2泊3日のスキー旅行は30万円使ったよ。交通費とホテル代とスクール代とレンタル代で。
    夫と「良いお金の使い方したねー」って話してるよ。
    旦那さんにとっては無駄遣いに感じたのかな?私がそんなこと言われたら「そうだねーあなたのやりたいこととお酒にお金かかったもんねー」って言っちゃうかも。

    • 2
    • 23/07/31 08:07:01

    家族4人ならそんなもんじゃないの?
    幼児とか小学生じゃないんだから子供達だって大人並みの料金がかかるって知らないの?
    ムカつくね。次から旦那置いてけばw

    • 0
    • 75
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/31 08:06:05

    旦那は、安い宿に雑魚寝でいいタイプなんじゃない?
    何に金かけるかって人によるよね。
    うちの旦那は、ホテルの朝ごはんなんて高いじゃん!朝飯なんてコンビニおにぎりでもいいんだしそんなに食う?てタイプだよ。
    ギリギリまで寝て、本当に朝はその辺でパンとかかじってる。
    私は子供いると出歩けないし旅先のご飯も楽しみだから割高だけど個別で朝ごはん追加してる。
    高い宿なんてどうするの、寝るだけじゃん?てタイプだから年々合わないなと思ってる。
    若い時は、わかる!その分現地で遊びたいよね!てタイプだったんだが私も。

    • 1
    • 74
    • ジューンブライド
    • 23/07/31 08:05:30

    中高生だともう大人料金の所多いだろうし関西から伊豆だし三泊もしてるならむしろ安くない?ぬしが出したなら言われる筋合いなし。次は旦那抜きで行ったら?子供が大きいなら楽しめるよー。

    • 2
    • 73
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/31 08:05:02

    家族別で使用明細作って反省会でも旦那さんと2人でしてみたら?
    責められた気持ちになったから、誰がどれだけ使ったか明細出してみたって言って。

    • 0
    • 72
    • 誓いの言葉
    • 23/07/31 08:02:06

    え?なに?マウント?

    • 2
    • 23/07/31 08:01:59

    うーん、不満に思う人がいる時点でいくらだろうと勿体無い旅行だよなぁって思う

    • 1
    • 70
    • フラワーガール
    • 23/07/31 08:01:48

    旅行とかお出かけの時におかね気にするの嫌だ。
    普段節約してるからそういう時くらい何も考えず使わせて欲しい。
    自分の金だし黙っとけって思う:

    • 1
    • 69
    • ウエルカムボード
    • 23/07/31 08:00:49

    宿代9万、食費7万、ダイビング6万で22万でしょ?
    交通費だって万単位だろうし
    何が使いすぎなんだろう
    ほんとウザすぎる

    • 1
    • 68
    • モーニング
    • 23/07/31 07:58:40

    旦那の言い方がムカつく。
    スカイダイビングが1番高かったんだけど?って言ったらどんな顔してたんだろ

    • 1
    • 67
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/31 07:58:39

    主さんのコメントで、兵庫県が日本海に面してる地域もあるのを知った…
    兵庫県て広いんだね。
    日本海側の海と太平洋側の海、雰囲気違うよね、わかる。

    • 0
    • 66
    • カラードレス
    • 23/07/31 07:54:34

    そう言われたら「そうだねー、ちょっと使いすぎたからあなたのダイビング代は自分で出してね」と言う。

    • 4
    • 65
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/31 07:53:46

    >>22わかるわかる
    あたみや伊豆っていってみたいよね
    おみやとかんいち
    とか有名だし

    • 0
    • 23/07/31 07:47:58

    >>28
    全然関係ないけど、1日目葛の浜で海水浴して、2日目城崎マリンワールド行ったよー。
    規模の割にちょっと高かったわ。
    アジ釣りが1番盛り上がった。

    • 1
    • 63
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/31 07:45:16

    主さんが責められる感じになるのはお門違い。
    もしや主さん
    あまり裕福ではなかった?

    • 4
    • 62
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/31 07:41:06

    >>59
    私も、そこまで深刻には言ってないように感じた。
    こんなに使っちゃったね~てただ言っただけだと思った。
    そんな責められるような口調だったの?
    主のポケットマネーなら尚更じゃない?
    あーはいはい。そだねーって聞いて受け流せばいいよ。
    私なら旦那希望のダイビング代6万なんて自分のポケットマネーでは絶対出さないや。 
    主は偉いよ。

    • 6
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ