スマホ持ってる子の方が友達多いよね?小学生

  • なんでも
  • 結婚式
  • 23/07/30 23:49:59

息子が今小5です。
スマホは持ってません。
放課後や土日は学校で遊ぶ約束してきます。
でも、今のような夏休みは遊ぶ約束ができず、夏休み前に「いつでも遊びに来て!」と言われた友達のところにアポ無しで1回遊びに行ったくらいです。
夏休みになる前にあった祭りは友達と約束して行きましたが、夏休み中にあった祭りは、夏休み前に約束してなかったので誰とも行くことができませんでした。
小学生の間はスマホはいらないと思ってましたが、長期休みの時はスマホがあった方が友達と連絡取れるし、スマホ持ってる子の方が友達多いんじゃないか?と思いました。
小学生高学年だとスマホ持ってる子の方が多いですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/06 09:32:06

    >>4こういう頭のゆるい親がゆるいルールでスマホ持たせるから子供同士トラブルになる

    • 2
    • 10
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/31 23:59:00

    小6
    スマホ持ってません。
    周りはどうなのかはわからないけど、本人は友達と繋がりやすいのは嫌らしい。
    たまにならいいけど、頻繁に友達と遊ぶと疲れるらしくて、今の所スマホはいらないみたいです。

    • 0
    • 23/07/31 23:54:04

    小5から持ってる。
    仲良い5人グループの4人がスマホ持っていたから仕方なく買った。
    でも、
    LINEの友達追加やグループLINE追加は親の許可を取ってからというルールにしていたから、トラブルはなかったよ。トラブルになりそうな大人数のグループLINEは許可しなかった。

    中学になってスマホ持つ子が多くなった時期には子供はスマホが日常になっていたから、みんなのグループLINEを冷めた目でみてた
    のでトラブルなし

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/31 23:43:56

    >>4
    スマホ持たせないと虐待なの?世の中虐待だらけじゃん。

    • 5
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/31 23:42:36

    小5キッズ携帯でショートメールとかしてる。友達多いよ、よく遊んでる。スマホは中学入る少し前に買う約束してる。周りはスマホが多いけど我が家はそういう決まりにしてる。

    • 0
    • 6
    • ハウスウェディング
    • 23/07/31 23:41:52

    うちは小4から持たせてる。
    確かに小5くらいから増え始めてLINEグループも出来てる。
    それなのに夏休みは友達と全く約束しないので、なぜか聞いたら、夏休みくらい家でゆっくりしたいだとよ。
    まぁ外は暑いしね。

    • 0
    • 5
    • タキシード
    • 23/07/31 23:39:00

    うち小6で4年からスマホ持ってるけど、今のところグループや個人LINEで揉めたことはないよ。
    ただやはり依存気味にはなるし、あとSNSの写真とかタイムライン投稿したりが危うい時あるから、その辺は都度ルールを再確認してる。
    友達の顔が分かるものを本人の承諾無しに載せちゃダメとか、個人情報はダメとか。
    ただやっぱり他校の子とも気軽に遊ぶ約束できるしそのへんは上手く使ってくれたら充実させるツールにはなるのでやっぱりプラスにはなると思うよ。
    定期的な親の監視は必要だけどね。

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/31 23:37:29

    当たり前。小5で持ってないとか虐待レベル

    • 0
    • 23/07/31 23:35:26

    小5のお友達は携帯持ってる。
    iphone14、iphone13Pro、iphone13、iphone12 とか。
    びっくりしちゃう

    • 0
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/07/31 23:33:10

    親戚の子が小5からスマホを持ち始めてたよ。高学年になると増えるらしいね。
    うちは小4だけど、うちはまだキッズケータイ。そもそもケータイの管理が甘くて友達からメールが来ても気づかずに2,3日放置することもざらにあるし、充電を切らすこともしょっちゅうあるから、スマホは今のところ必要ないと思ってる。
    主の子にはキッズケータイ持たせてないの?

    • 0
    • 1
    • 新郎泥酔
    • 23/07/31 23:27:09

    うちも小5で持たせてないけどあまりいないのかな。校区外のプールにクラスのほとんどが子供だけで遊びに行ったとか聞いてえ?ってなったし。持たせるとスマホ依存しそうな娘だし。便利だろうけど、実際トラブルとかあるのか聞きたい。ライングループとかで揉めたりしないのかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ