子供は私を苦しめるために生まれてきた。

  • なんでも
  • カッチ
  • 23/07/30 23:07:00

片付けない。勉強しない。手伝いしない。スマホばっかり。兄弟喧嘩うるさい。金ばっかりかかる。
なんでこんなに私を苦しめるの?!
と感じてしまった一日でした。
疲れたからビール飲んで寝ます。
みなさんもお疲れ様でした!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • ベールアップ
    • 23/08/01 19:07:01

    >>31
    私は子供の頃そこそこ勉強してたよ。
    全く勉強しない中学生の息子が信じられないし成績悪くてめちゃくちゃストレス溜まる。
    このままだと高卒で就職、最悪中卒かもしれない。
    苦労する人生歩んで欲しくないのに。

    • 1
    • 32
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/31 04:21:19

    私も
    子供の頃も大人になった今も掃除したくなくてサボるし、
    学生の頃は勉強より遊びに夢中で、今も暇さえあれば遊びに行くし、
    家の手伝いなんてしなかったし、
    ポケベル、携帯に夢中で10万近く料金かかったこともよくあって、今はスマホ中毒だし、
    兄弟喧嘩、親子喧嘩は日常茶飯事で、今もギャーギャー喚き散らしてうるさいし、
    お金くれーと親に言ってて、今は旦那に金くれーって言ってる。
    極めつけは、何もしてないくせに疲れたーってお酒飲むからな。

    とんでもない人間でも楽しく生きてるよ。
    子供に迷惑かけられるなんていいじゃん。
    苦しい時は勿論あるけど、それ以上に楽しいよ。
    辛い苦しいじゃなく楽しいに変換させよう。
    なんとかなるもんだ。

    • 0
    • 31
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/31 04:13:42

    鳶は鷹を産まない
    自分が子供の頃に進んで勉強したかどうかよく思い出してみよう

    • 0
    • 30
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/31 04:12:17

    「一日」だけなら良いのでは?ずっとでは無いんだよね?

    • 0
    • 29
    • モーニング
    • 23/07/31 04:09:47

    >>28勉強習慣も一概に言えないよ。
    主さんがどこまでしてるのかはわからないけど、放置してたわけでもなくむしろ熱心に入れ込んで中学受験して国立進学、それからいろいろあったうちのパターンもあるんだから。

    • 0
    • 23/07/31 03:59:34

    全て主の躾の悪さだよ。
    特に勉強習慣は幼少期につけるもの。
    放置してきたくせに何を今更。
    きちんとしてきたのに、この状況なら発達系の病院を受診した方がいいかもね

    • 3
    • 27
    • モーニング
    • 23/07/31 03:54:44

    片付けないのも、勉強しないのも、手伝いしないのも、スマホ触るのも兄弟ゲンカするのも他人に迷惑かけてるわけじゃないし、親が気にくわないことだよね。本人たちは何も不便と感じていない。
    それを悪として強要するのって、どうなんだろうね。誰のため?
    私も自分のエゴで子育てしてきたから成人しても自立できてない子どもに子育て間違えたなーと思ってる身だからあえて聞いてみた。
    私も仕事終わってこの時間に晩酌してます。お疲れさまでした。

    • 0
    • 23/07/31 03:45:07

    生まれて来たのではなくあなたが生んだのですよ。私も主がトピ文に書いてることを思ってイライラすることある。でも、だからと言って生まれて来たという表現は違うと思う。

    • 0
    • 25
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/31 03:35:02

    ママスタに子供の愚痴書いてる親の子供だから、遺伝

    • 0
    • 23/07/31 03:33:32

    お疲れちゃん

    • 0
    • 23/07/31 03:31:03

    子供によるよね。うちもっとひどい。
    おつかれさま。
    1日無事に過ごせますように。

    • 3
    • 22
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/31 02:26:16

    子育ては親育て ともいうよね。

    あとは、
    子育ては一人でしたらあかん。孤育てしたらあかんで。

    旦那や家族や友人やご近所さんや自治体とかいろんな人からサポート受けることも忘れたらあかんで。

    • 0
    • 21
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/31 02:24:20

    それが親の使命だと思ってる。

    子の命を育てるっていうのは、
    親の命を半分使ってもいいと思うくらい大切なこと、それくらいの覚悟がいるさー。

    大丈夫。大変なのは永遠じゃないから。

    • 0
    • 23/07/31 02:15:54

    うーん。子供は好きであなたの元に生まれてきたわけじゃないし、勝手に産んどいてそれはないだろ?と子供からすると思うよね。

    • 2
    • 19
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 00:06:02

    正解だけどあなたに必要な苦しみだからあなたのためだよ
    親にとって修行だから子育ては

    • 3
    • 23/07/30 23:25:18

    >>16 旦那が与えちゃったんだよね。
    お疲れ様でした!

    • 2
    • 23/07/30 23:24:04

    >>15 申し訳ない。多産じゃない。

    • 0
    • 16
    • ジューンブライド
    • 23/07/30 23:21:47

    スマホを与えたのは誰さ?

    夏休み頑張ろうぜ。お疲れさま

    • 0
    • 23/07/30 23:21:36

    うわあ…近所の多産ババアかと思った。絶対虐待して外でも他所の家のパパさん誘惑して鬱憤晴らししてるんでしょ、気持ち悪い。

    • 2
    • 14
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/30 23:21:34

    そんなふうに母親から思われてる子供の方が苦しいだろうね

    • 1
    • 23/07/30 23:20:02

    苦しいのは子供のせいじゃなく
    主さん自身の苦しみと向き合ってると思えれられば、もう少し美味しいビールが飲めて安心して眠られるはず

    • 2
    • 12
    • プチギフト
    • 23/07/30 23:19:26

    子供なんて思い通りにならないよ
    逆に別の人格の人間なのに、思い通りになる方が怖い
    何とかなるよ
    2人成人した息子の母より

    • 4
    • 23/07/30 23:18:35

    >>8
    うん!
    子育て楽しい

    • 0
    • 23/07/30 23:15:29

    >>8 あなたは子供が思い通りになってんの?

    • 0
    • 23/07/30 23:15:24

    >>6 ストレスたまってますね!! 
    本当本当!なんでこっちがこんなに心配しなくちゃいけないんだよ!しっかりやってくれよ!ですよね!

    • 2
    • 23/07/30 23:14:32

    子育て失敗したね

    • 0
    • 7
    • チャペル
    • 23/07/30 23:14:15

    あー今だけ。今だけ。

    • 0
    • 6
    • フラワーガール
    • 23/07/30 23:13:22

    あーあーホントにそう思うよ!!ったくテメーの人生なんだから進学のことくらいちったぁ真面目に考えたらどうなんだよ!!
    何回裏切ったら気が済むんだよ!!人生かかってるっていうのにどんだけ勉強嫌いなんだおめーはよ!!!いい加減にしてくれよ!!!!!

    • 6
    • 23/07/30 23:10:34

    >>3 ありがとうございます!

    • 0
    • 4
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/30 23:09:05

    >>1
    そんな話してるんじゃねーんだよ。すっこんでろ

    • 14
    • 3
    • 花束贈呈
    • 23/07/30 23:08:54

    お疲れ!!今日も無事にお子さん達を守れた!
    上出来!!

    • 7
    • 2
    • 花束贈呈
    • 23/07/30 23:08:27

    手がかからなくなったら、

    寂しいからビール飲んで寝ます!

    っに変わっていくんだろうな。

    • 3
    • 1
    • ファーストバイト
    • 23/07/30 23:07:53

    作ったのは誰?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ