関西人のママ友に「知らんけど」って言われて本当に違ってた。

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/07/29 21:23:25

ママ友に関西人の方がいるんですけど、話の流れでとあるセールの日時の話がありまして「あれって予定変更になって今日になったみたいやで、早よ行かんな終わってしまうで(ここら辺は正直自信無い)知らんけど(ここは確かにハッキリ言ってた)」
と言われ、急いでスーパーに行ったら違ってました。
今日、そのことについて言ったら「いや、何かで見てそんな気したんやけど自信なかったんよ」「せやけど、うち知らんって言うたし…」と軽く言ってたので「はぁ?」と本気のトーンで言ったら一応ちゃんと謝ってくれました。
その後は仲直りして普通に遊んだのでそれで終わりました。

関西人を悪く言う意図は一切無いんですけど、知らんけど…って本当に知らない事を適当に喋ってるんですか?そういう感じのノリが普通なんでしょうか?
あくまで素朴な疑問として…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 21:41:13

    >>5
    田舎だから何かの人伝とかかと思ったから

    • 0
    • 8
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 21:34:11

    主めんどくさー知らんけど

    • 1
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 21:34:08

    バリバリ大阪弁使ってきた人間が読んでみて流れとちょっとしたニュアンスが違う。
    その言い方としては使わへん、って思ったから、この主、嘘というか作り話してると思う。

    • 3
    • 23/07/29 21:33:27

    知らんけどがつく場合、話半分に聞いておくべき。

    • 1
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/07/29 21:33:04

    てか自分で調べてから行きなよ、知らんけど言われてるなら

    • 1
    • 4
    • 元カレ参列
    • 23/07/29 21:32:18

    まぁそんなもんよ関西人のノリは。
    こうなんちゃう?知らんけどー!とか。

    • 0
    • 3
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 21:31:52

    適当に言うてへんけど?
    不確かやからしらんけど。言うてる。

    • 0
    • 2
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/29 21:29:51

    関西人とか関係なく、最近は使うでしょ
    知らんけど

    • 3
    • 1
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/29 21:28:44

    うん、そうだよ。鵜呑みにしないで

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ