実母の考え方 わかる方いますか?

  • なんでも
  • 新郎
  • 23/07/29 16:38:45

実母の考え方がまったく理解できません。話していると頭がおかしくなりそうです。

健康診断を嫌がります。病気が見つかったら嫌だから←ここまでは理解できるのですが
検査をして陽性にならなければ病気ではなかったのに。と言います。
検査なかんかしなけれはよかった。と後悔するからしない。と言います。
私がピロリ菌が陽性だった時も「親から子供にうつる可能性が高いから母も検査したほうがいいよ」というと、検査をした私を責めます。
検査なんかしてなんてことしてくれたんだ!と責めてきます。

他にも遺伝系の病気がわかり母に伝えると、検査したお前が悪い!この先、血縁者で同じ病気がわかったら私が頭を下げてすいませんでしたと土下座をしろ!!と言われて泣くほど怒鳴られました。
遺伝系は母のせいでもなくずっとずっと前のご先祖さまからだから誰のせいとかじゃないんだよ
と言っても、「そんな何年前の遺伝が今更出てくるわけないでしょ」と聞きません。

母と話していると自分が悪いんじゃないかとだんだん混乱してきます。
どう説明しても、お医者さんから「私(主)のせいじゃない」と言われたと言っても聞く耳を持ちません。
この考え方が少しでもわかる方いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ