心がキレイな人、心掛けている事は?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/29 09:44:26

    心がキレイな人はネットに書き込まないよ。

    • 0
    • 48
    • ファンシータキシード
    • 23/07/29 09:42:56

    ここで、はい私キレイですよ、って自分から言うひとはいないんじゃない?

    • 0
    • 47
    • ハネムーン
    • 23/07/29 09:39:34

    >>46
    逆もありますよ
    色々経験しすぎて最終的に純粋になった人を私は知っている

    • 0
    • 46
    • ライスシャワー
    • 23/07/29 09:29:37

    >>42
    純粋すぎて空気読めない人って一定数いるわ。
    純粋な人って人生経験が浅いんだよね。
    だから汚れてない。

    • 1
    • 45
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 09:26:08

    >>42
    ネジ外れてるピュアもいるじゃん。
    どっちかなの?w

    私は後者??
    私はピュアでもないし、何言ってるのw

    • 2
    • 44
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/29 09:26:08

    >>39演じているのではなく仕事だから気持ちが変わるんじゃない?ポジティブに仕事している方がいいに決まっている。それが自然とできる人じゃないの。相手からすればなんであの人はなぜあーも気持ちが荒んでいるのだろう。ときっと思っているよ。

    • 1
    • 23/07/29 09:25:16

    毎日、毎日心の窓拭きをしているわ

    • 2
    • 23/07/29 09:23:48

    >>41は?ピュアと頭のネジ外れてるのの間に境界線ひけよ。お前は後者。

    • 2
    • 41
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 09:20:19

    義姉がそうなんだけど、かなりピュア。
    ピュアすぎて空気よめない。
    意地悪心なくて、真っ白なんだけど、人の気持ちがわからない。
    視野が狭い。

    人に、赤ちゃんまだ作らないの?とかデリカシーないことを悪意無く聞いて傷つけてる。
    ピュアも問題だなとよく思う

    • 1
    • 40
    • ジューンブライド
    • 23/07/29 09:10:48

    育ちが良くて今現在も幸せな人はそうなれるのかもね
    まず自分が満たされてないと綺麗な心でいられないでしょうから

    • 3
    • 23/07/29 09:08:23

    >>37私は心がきれいだとなんて思ってないから。ただ、新人も偽物だって話をしただけね。

    社会とママ友関係潜り抜けて年齢重ねてバイトしにきてる人の中にそんな出来た心のきれいな人なんているわけないじゃない。

    演じる必要ないのに何をあんなに良い人キャンペーンしてるんだろうと全てが胡散臭いわ。

    • 0
    • 38
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/29 09:05:29

    川嶋あいさんとか、海外でボランティア活動する人はもう心の綺麗さが規模が違うなと思った

    • 3
    • 37
    • ハネムーン
    • 23/07/29 09:03:38

    >>25
    なんとなく、あなたよりその新人さんの方が心もきれいな上に精神的にも大人なんだと感じました

    • 4
    • 23/07/29 09:00:00

    質問の答えではないけど

    主さんが疑問に感じて、キレイな心になりたくて行動したなら、それはキレイな心へ近づく一歩を踏み出せたと思います

    私もキレイな心を育てたいな

    • 2
    • 23/07/29 08:49:30

    心がキレイな人は
    何にも意識していないと思う
    心掛けてる時点で素では
    キレイではないかな

    キレイな心でありたいと思うけど

    • 4
    • 34
    • フラワーガール
    • 23/07/29 08:28:10

    >>23
    それは流石に顔に出てるから周りもわかってるよ。
    心が綺麗だなんて誤解はしない。
    誤解する人が居たら、その人の方が余程心が綺麗なのよ。

    • 1
    • 23/07/29 08:26:44

    >>31
    なんか色々やらかしてそう

    • 0
    • 23/07/29 08:23:36

    >>23 >>25

    このコメント良く似てるね

    • 0
    • 23/07/29 08:21:44

    はい、私のことですね。
    毎日を感謝して生きることですよ。
    神様に与えられた命ですから何があっても喜ばしいことよね。
    それが分かれば毎日が刺激的で幸せなのよ。

    • 0
    • 30
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/29 08:21:38

    その心笑ってるね

    • 0
    • 23/07/29 08:20:12

    ママスタには心がキレイな人なんていないでしょw
    って思ったら周りの心がキレイっぽい人を疑うくらい心が淀んでたwww

    • 3
    • 23/07/29 08:16:40

    亡くなった祖父がめちゃくちゃ心綺麗だった。
    親を早くに亡くして小学生の頃から働いてたよ。

    • 0
    • 23/07/29 08:15:00

    心がきれいな人、ママスタにいるん?

    • 1
    • 26
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/29 08:13:27

    >>25嘘くさいと睨むあなたは心が汚いね

    • 8
    • 23/07/29 08:05:13

    職場の新人がそれっぽい。
    が、嘘臭いと睨んでるよ。

    めっちゃ忙しくてものんびり口調で話してるし、ほんとはテンパってる場面なのにふざけた口調でひゃー忙し!とか笑ったりしてる。
    ミスしても、ごめんなさい!!申し訳ありません!やりなおします!と超ポジティブ!
    目が合えばニコッとしてくるし、指示出せばメモとろうとする。
    相づちも完璧。
    社員とは距離おいてるけどバイト同士だと砕けて話してるから馴染んでるんだと思う。
    でも、そんなパーフェクトいないって。
    演じてるんだと思ってるよ。
    社員に取り入ろうとしてくるバイトとか怒られたらズーンと落ち込むような人の方が人間くさくて好き。

    • 0
    • 23/07/29 07:56:16

    妹が凄く良い性格なんだけど、SNSやってないわ。
    私はやりまくってるしドン黒だけどね。

    • 0
    • 23
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/29 07:47:41

    そんな人間いるの?
    みんな綺麗そうに見せてるだけだと思うけど。
    悪口とか言わない人は面倒臭いだけだと思うわ。私もそうだし。
    下手に喋ってトラブルにでもなった方が面倒だから、下手なことは喋らないって決めてるよ。
    そして他人の話を笑顔でうん、うんって聞いてるけど、クソ長げー早く終われや!とか思ってるし。うん、うん言いながら聞いてない時もあるし。
    こんな私でも心が綺麗だと思われてるのかな。
    家ではめちゃくちゃ悪口言ってるし、我が子達にも他人には絶対に悪口は言うな!家で言いなさいって教えて来たよ。

    • 2
    • 22
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/29 07:47:25

    陰口は言わない。言われたら同調しない。

    • 4
    • 21
    • モーニング
    • 23/07/29 07:45:51

    生きるために強くなった。
    心が綺麗に見える人、たぶん家で藁人形に釘打ってる。

    • 0
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/07/29 07:43:05

    心がけてる時点で実際は腹黒いと思う
    見せてないだけで
    だから、このトピ開いた時点で当事者はいないと思うよ
    正直、私自身がひねくれてるから、周りにいるそう言う人も本当は裏があるんじゃないかと思って見てしまうから周りにはいない。

    ただ、想像するに、そういう人って、本来他人に興味ないと思う

    • 2
    • 19
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/29 07:05:07

    1500円即時もらえます!

    国内最大の取引所のコインチェック!

    本人確認後10分程度で1500円もらえます

    https://instabio.cc/5071601lcDINv

    • 0
    • 23/07/29 07:03:11

    私、20代までは人の悪口や陰口を言わない人間だったんだけど。
    醜い自分が嫌いだった。人のことを蔑んだり、僻んだり、そういう感情が何より自分の美学に反していた。
    でも30代超えて性格変わった。図太くなって、醜くなったと感じる。顔も変わった気がする

    • 1
    • 17
    • 博多一本締め
    • 23/07/29 05:21:03

    うまれつきだと思う

    • 4
    • 23/07/29 05:13:36

    知ってる友達なんだけど、絶対かげ口や人の悪口言わない。

    悩んでたり不満言ってる人がいたらあれこれしたり顔でアドバイスするでもなく、ひたすら聞きやくに徹してる。
    何か聞かれれば思慮深い言葉を考えて答える。

    その人にとっては心がけて、とかじゃなくてそれが自然。

    そういふものに私もなりたい。。。

    • 5
    • 23/07/29 03:16:47

    >>10
    心のキレイな人は謙遜の心も持ってる
    過度の謙遜は逆にマイナスだけど

    • 1
    • 23/07/29 03:11:41

    ママスタにきてる時点で、、、心きれいな人おるかい!!

    • 6
    • 13
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/29 02:16:36

    顔で笑って心で泣く

    • 0
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/29 02:15:00

    客観視

    • 3
    • 23/07/28 23:23:12

    心がけるって時点で元がこころ綺麗じゃないからな
    本当に心が綺麗な人は心がけるとかじゃなくそれが普通の事なんだろうし

    • 8
    • 10
    • カラードレス
    • 23/07/28 23:18:52

    私当事者です!!!








    ってなかなか言えないよね笑

    • 6
    • 23/07/28 23:16:58

    絶滅危惧種やでそれ。

    • 4
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/28 23:13:35

    自分は心きれいじゃないから心がけていることはわからないけど、人の痛みや苦しみがわかる人は心がきれいかつ強いとおもう。

    • 2
    • 7
    • 新郎泥酔
    • 23/07/28 23:10:43

    松下奈緒とか本当にそう思う

    • 3
    • 6
    • 新郎泥酔
    • 23/07/28 23:06:47

    万物の象徴ですかね

    • 2
    • 5
    • ブーケ・トス
    • 23/07/28 23:05:05

    ママスタを見ないこと

    • 11
    • 23/07/28 23:04:47

    ママスタ見てない人だと思う

    • 8
    • 23/07/28 23:01:42

    悪魔に心を支配されないように明るく生きてるはず
    日本人は幽霊という

    • 1
    • 23/07/28 23:01:36

    他人を悪く言わないよね

    • 9
    • 23/07/28 23:00:03

    いつも人に寄り添ってる
    自分のことより人の幸せを願う

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ