残業代出ないのにやりたくないです!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/28 11:38:09

    カラ残業代ってどうなの?してないのに払うやつ。

    • 0
    • 23/07/28 11:37:58

    これだから老害世代はって言いたくなるわ
    私はアラフォーだけどゆとり世代やそのZ世代に激しく共感してる
    私生活重視、ただ残業なんてやりたくない、そんなの当たり前なのにね
    お前ら勝手に無給労働しとけって思う

    • 1
    • 23/07/28 11:35:42

    >>10
    残業代ださないのは労働基準法違反

    • 1
    • 23/07/28 11:34:58

    ああ、18年前の新卒の私がそうだった。
    飲み会に誘われて
    「それって残業代出ますか?」
    と聞いてしまった(笑)

    • 0
    • 23/07/28 11:30:21

    噂のあの車整備屋みたいだね

    • 1
    • 11
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/28 11:29:33

    残業代出ないのにやらせる上司頭大丈夫?
    やりがい搾取?
    これだからz世代はって愚痴言って改善しない無能だろ。
    こういうタイプの若い子にはとことん効率求めて時間内にこき使うのが正解。

    • 0
    • 23/07/28 11:29:27

    残業代出ないってブラックなの?
    言っちゃう新人にも引くけど、その言葉で片づける上司も使えない奴。

    • 2
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/28 11:28:47

    ようやく労働者が権利を主張できる時代になった!

    • 3
    • 23/07/28 11:27:26

    >>2
    基本Z世代が正しいけど、医療、接客、作業を完結させて給与発生するものはある程度過ぎることもある。
    可能な限り残業代は出して欲しいが。

    • 0
    • 7
    • レンタルドレス
    • 23/07/28 11:27:18

    残業代でないのー?嫌なんですけどー。と愚痴や文句をめちゃくちゃ言いながら残業するタイプのゆとり世代だけど、めちゃくちゃ愚痴言ってると残業代はでなくてもなんかもらえることが増えた笑

    • 0
    • 23/07/28 11:25:15

    誰でもやりたくないでしょう。

    • 0
    • 23/07/28 11:24:27

    世間一般的に正しいのは新人
    その会社で正しいのは上司達
    つまりその会社を辞めればいい

    • 0
    • 4
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/28 11:23:32

    やりたくないね。

    • 0
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/07/28 11:23:17

    Z世代わ
    「わ」じゃなくて「は」だよ。

    • 0
    • 23/07/28 11:22:31

    これどっちが正しいのかな?

    • 0
    • 1
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/28 11:20:38

    あるある

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ