もし家族4人なのに食料が食パン1枚しか無かったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 23:33:11

    >>93
    それがいいたかった!!分かりやすい説明ありがと!

    • 0
    • 93
    • タキシード
    • 23/07/27 23:30:46

    >>74

    上の子はある程度体も出来上がってるし体力もあるから暫く食べなくても生きられるだろうけど、下の子は気を付けないと死んじゃうからじゃないの?

    • 1
    • 92
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/27 23:29:08

    リアルの話ならすぐに役所施設に頼りなよ。子供がかわいそうだから。

    • 3
    • 91
    • タキシード
    • 23/07/27 23:28:37

    >>67

    金欠なら、即座に日雇いバイトを探して日銭を稼いで食べ物を買って帰ってくるわ。

    • 0
    • 90
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 23:27:55

    パンを煮たらちょっとかさましはできるかな、、

    • 0
    • 89
    • 指輪の交換
    • 23/07/27 23:26:57

    >>52
    捉え方は人それぞれ。主の説明不足。

    • 0
    • 23/07/27 23:25:15

    自分の肉食わせるのは無いな…
    だって災害や戦争じゃなくて貧困設定なんだよね?

    • 1
    • 87
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 23:24:54

    >>85
    医者じゃないから分からないけどこれお医者さんとかいたら聞いてみたいけど、幼いほど早そうじゃない?亡くなるまで
    大人が餓死する時間と幼い子供が同じとは思わないからそれで下の子優先かなって多く食べるのね
    でも母乳がでてたら別かも
    でとあれもオカンの血液で作られてるからそうなるとおかんも優先しなきゃだけど上の子達かわいそう
    母乳たくさんでるなら全員授乳してオカンが食べた方がいいかも???

    • 1
    • 23/07/27 23:23:02

    >>82食べ物じゃないからありだよ

    • 1
    • 23/07/27 23:22:25

    >>79そういう事ね。ありがとう。そして批判みたいな事してごめん。

    体の大きさよりもなにか別の問題があるのかな?

    • 0
    • 23/07/27 23:22:10

    この主はアスペなの?

    • 0
    • 83
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/27 23:21:58

    >>78 貴方自身が餓えて死ぬ。

    • 0
    • 82
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 23:21:26

    >>74
    ほんとはね肉食わせるのは避けたいけどね人の肉食べると特有の病気になるかもなんだって!でも最悪自分しかないよねぇ??
    脳とか食べたらやばそうだから安全そうなところからちゃんと加熱してねって言うかも
    冷凍庫使えたらいいんだけどさ…冷凍庫はありかな??

    • 1
    • 81

    ぴよぴよ

    • 80
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/27 23:20:49

    親なら子供の為に我慢出来るでしょ。

    • 0
    • 79
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 23:19:30

    >>74
    ちがうちがう
    想像でしかないけど下の子のほうが栄養必要かなと思ってくたばるのも大人より早そうだし上や大人のが持ちそうかなって

    • 0
    • 23/07/27 23:18:42

    ケーキも無くて食パン1枚しか無かったらどうするの?

    • 0
    • 23/07/27 23:17:53

    パンがなければケーキを食べればいいじゃない

    • 0
    • 23/07/27 23:17:02

    >>72皆自分を犠牲にしてまで子供をってのが凄いなと思って。

    安楽死とかならしねるかもしれないけど餓死やそれに近いのは無理だな。

    • 0
    • 75
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/27 23:16:15

    ありえんよ。

    • 1
    • 23/07/27 23:15:12

    >>71白い部分は 下の子 真ん中や上の子は耳だけ

    他の人たちとは発想が逆だね。他の人たちは上の子に沢山、下の子に少量をあげるってのが多かった。

    なぜ歳の小さい下の子に沢山あげて上の子達は少量なの?

    お兄(姉)ちゃんだから我慢してって考えの人じゃないよね?

    ごめん、文句言っちゃって

    • 1
    • 23/07/27 23:14:44

    >>29
    貧乏とは関係ないけど、冬に身体が温まるから、よく作ってもらってた。
    自分でやるとダマになって美味しくなかった。

    最近見つけたのは市販でくず湯。
    抹茶くず湯とかあった。
    わらび餅より最もとろとろ。

    • 0
    • 72
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 23:12:28

    >>61
    主さんは違うの?他人の子ならともかく、自分の子だったらまず子どもだよ

    • 0
    • 71
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/27 23:10:29

    何日?何時間?その状態続くかによる
    短時間なら白いのは全部下の子それ以上にミミだけ大人は水で我慢
    それが尽きたら血液を飲ませるかな
    腕切って切断じゃないよ!?それでたらんかったら自○するから肉焼いて食ってって息子にいっとく
    でも食いすぎないでね病気のリスクあるからって

    • 0
    • 70
    • ベールアップ
    • 23/07/27 23:08:46

    米炊いて食べる。
    もしくはパン買いに行く。

    • 0
    • 23/07/27 23:07:32

    貧乏子沢山

    • 0
    • 68
    • フラワーガール
    • 23/07/27 23:07:26

    >>66
    席を外せばいいさー。

    気持ちはわかる。
    そういうときの食パンはいつもよりおいしそうだろうしね。

    • 0
    • 23/07/27 23:05:04

    >>65金欠

    • 0
    • 23/07/27 23:04:40

    >>64でも主は空腹なのに自らの意思で食を絶つ、しかも目の前で皆が美味しそうに食べてるなんて無理。「私も食べたーい!」って奪っちゃいそう(大人気なさすぎ)

    • 0
    • 65
    • タキシード
    • 23/07/27 23:03:55

    主はどういうシチュエーションを想定してるの?

    被災して物資の輸送が困難なのか、山かどこかで遭難したのか、貧困で次のお給料日までの食料がないのか、状況によって答えは変わると思うんだけど。

    • 0
    • 64
    • フラワーガール
    • 23/07/27 23:01:57

    >>48
    自分を犠牲にして、というよりは
    一食くらい食べなくても大人は平気だからって感じかな。
    成長途中の子どもは一食を抜く影響が
    大人より大きいんだよね。
    抜いたときに払う犠牲が、より大きいわけさ。

    だから大人の自分が抜く。
    それが1番家族としてダメージが少ない。

    • 0
    • 63
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/27 23:00:32

    乃が美?
    に志かわ?

    • 0
    • 23/07/27 22:59:54

    ルバンの食パン6枚切りが300円になってた。物価高い。米しか食えん。

    • 0
    • 23/07/27 22:59:44

    >>59すごいね。皆母は強しだね

    • 0
    • 60
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/27 22:59:38

    こんな事聞いて何がしたいの?

    • 1
    • 59
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 22:58:34

    全く何も口にしないと倒れるかもだから、、ほんの少し、一口だけ端っこ齧る
    あとは子どもたちで3等分かな

    • 0
    • 23/07/27 22:58:08

    >>55自分はパンの底のみ。
    残りを子供達に分けるが3歳は少し小さめにする。あってる?主読解力無いからこういう解釈で合ってるか自信ない

    • 0
    • 23/07/27 22:56:13

    >>53安いね。ありがとう。
    1人だと1日30円。うちは×4だから1日120円。
    1週間で840円。1ヶ月だと3300円ほどか。

    • 0
    • 56
    • 元カレ参列
    • 23/07/27 22:56:06

    >>50
    ならなおさら役所でお金借りるかな
    そういう生活困窮者のため資金援助の無権利は低金利でお金を貸す制度もあるし。

    • 0
    • 55
    • キャンドルサービス
    • 23/07/27 22:55:33

    パンの底のみみを切って自分
    残りを3つに切り分けるけどまんなかを小さめにして3歳の子に食べさせる

    • 0
    • 23/07/27 22:55:10

    私は食べずに
    8当分にして3才2切れ、あとは3切れずつ
    私あまり食べなくても大丈夫な人だから
    ただ、それ一枚で何日もなら10等分にして子供達1日一人一切れずつかな

    • 0
    • 53
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/27 22:54:36

    >>51
    10円もしないんじゃない?

    • 0
    • 23/07/27 22:52:33

    なんかマジレスしてる人が多すぎて主が気の毒になってきた
    4人で食パンをどう分けるかだけでいいんだよ考えるべきは

    • 0
    • 23/07/27 22:52:18

    >>49一食あたり幾らくらい?

    • 0
    • 23/07/27 22:51:43

    >>47金銭的にかな。

    • 0
    • 49
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/27 22:51:43

    >>43
    わらび餅ほど美味しくないけど、ホントに困ってたら食べてみて。
    お湯の量が微妙に難しくて 妹とどっちが上手に作れるか意外と楽しんで作ってた。

    • 0
    • 23/07/27 22:51:23

    >>46凄いよ。自分を犠牲にして子供を助けようとするのは。主は空腹は耐えられない。少しでもいいから食べたいって思っちゃう

    • 0
    • 47
    • 元カレ参列
    • 23/07/27 22:51:02

    本当にそれしかなくて追加で買うこともできない(それが金銭的にか物理的にかわからないけど)そしたら 行政に駆け込む

    • 0
    • 46
    • フラワーガール
    • 23/07/27 22:50:28

    15歳に半分、3分の1を8歳、6分1を3歳かな。
    自分は食べない。

    • 0
    • 23/07/27 22:50:04

    >>39実際にトピの状況に陥ってるわけじゃないから

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ