夏休み、もう疲れた

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • 23/07/27 12:04:19

朝から、ママ〜ママ〜のオンパレードで、いつもより倍お腹減ってるから、常にご飯のこと考えて、仕事して、クタクタです。。
外食高いし、コンビニ高いし、ガソリン高いし、もう疲れました。。
みなさん、お昼ご飯どうしてますか?
何食べさせようか悩みます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/27 16:26:17

    今日は出先でマクドナルド食べた
    冷食やスーパーのお弁当系、麺とかもう適当

    ガッツリ同じものを作るまではいかなくても、6月か7月の給食表を参考にするって意見も見たことあるよ。パン、麺、ご飯を献立にあわせるみたいな

    • 0
    • 16
    • ブーケプルズ
    • 23/07/27 16:24:53

    ロールパンに炒めたソーセージとキャベツ千切りを挟んで食べた。
    あとポテトサラダ挟んだり、卵挟んだり。
    ロールパンとケチャップあれば無敵!

    • 0
    • 15
    • 誓いの言葉
    • 23/07/27 16:20:06

    そうね。夜勤入り明けでも、全く?寝れないし。今日パスタしたし。大体麺。お菓子。

    • 1
    • 14
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/27 16:18:06

    前の晩の残りでなんとか!

    • 0
    • 23/07/27 16:05:43

    コンビニで楽しようとしたら普通に高かったwでも自炊時間をお金で買ったと思えばいいかって感じ。

    • 3
    • 12
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/27 16:03:00

    昼寝する時間はないけど、ゆったりと過ごしてる。ご飯も適当だし。家事して趣味してテレビ見て勉強見て。
    ツナマヨおにぎりと卵焼き、ウインナー、メカブ納豆、果物、フルグラ、バナナ牛乳、ピザトースト、マヨコーントースト、蕎麦、焼きそば、素麺、ベーコンエッグあたりを朝昼で交互にやって。片付けしてって感じだけど、別にそんな悩むほどでもない。

    • 0
    • 11
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/27 15:56:13

    毎日の労力と調理時間、ストレス考えたら外食が一番良い。
    ファミレスか、回転寿司だとそんなに高くない。

    • 0
    • 10
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/27 15:48:13

    >>2
    なかなかよさげだね。やってみたい。冷凍庫パンパンにならない?

    • 0
    • 9
    • ウェディングドレス
    • 23/07/27 15:26:00

    麺類とおにぎりか冷凍炒飯の炭水化物セット。
    麺類は、うどん ざるそば そうめん 袋ラーメンのローテーション。
    炒飯も滅多に手作りしないし、本当にダメダメだけど昼くらい楽したいからいいよね。
    パスタやオムライスはあまり好まないからレパートリー少ない。

    • 1
    • 23/07/27 15:23:33

    昨日までお昼ごはん頑張ってたけど、今日は「普段のママのお昼を体験しよう!」ってことにして、昨日の夕飯の残りとか、納豆とかで食べた。

    • 0
    • 23/07/27 15:20:59

    >>3 コロナ禍のおうち時間も耐え、トイレットペーパーが無くなりオイルショックかっ。
    高物価の今、みんな頑張ってる。

    • 0
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/27 15:20:43

    チャーハンとかたくさん作って
    小分けにして冷凍

    • 0
    • 5
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/27 15:17:27

    麺類とチャーハンのローテーションだよ。
    昼って適当で良いと思ってるから、買ってまで食べたいものないんだよね。

    • 3
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/07/27 15:12:08

    >>3
    弁当とか惣菜買う日は旦那と子供達の分だけ買ってる。それでも高い。
    私は極力お茶漬けとか目玉焼き1個で一食済ますようにしてるのに、
    楽するにも結局お金がかかりさらにストレスだよね。

    • 2
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/07/27 13:24:53

    わかる、わかる。
    「大変な時は惣菜とか弁当とか、手抜きしていいんだよ。」とか言うけどさ、惣菜も弁当も高ーわっ!!
    そんなん買ってたら、余計なストレスが更に溜まるわっ!!
    ほんと、過酷な時代に子育てしてる私達ってほんとに偉いよね。テキトーにがんばろっ!

    • 14
    • 2
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/27 12:53:06

    分かります。

    そうめん、うどん、冷凍チャーハン……
    前の晩の残りのシチュー……そんなもんですわ。
    あとは、タッパーに1週間分のお弁当を一人分ずつ作って冷凍しておいて、食べるときはレンチンするだけ…みたいなことをすることもある。

    もーその時の気分でかえる。
    基本冷凍させておく。

    • 3
    • 1
    • ベールアップ
    • 23/07/27 12:45:25

    お疲れさま!
    私も毎日ごはんのことばかり考えて、疲れた。
    昨日なイライラしすぎてもう精神的にしんどいかもって思ったから、昨夜は鮭焼いて鮭おにぎりだけ。
    今日はスーパーに行ったから、そこでお惣菜買ってきた。
    食費は高くつくけど、もう仕方ないなって思えてきた。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ