子連れ様ヤバい

  • なんでも
  • 引出物
  • 23/07/26 17:14:56

今美容室なんだけどベビーカーで入ってきた母親が完全なる子連れ様状態で空気最悪。

店側も最初に「託児スペースがないのとハサミや薬剤が危ないので申し訳ありません」って断ってたのに、だめですか?だめですか?予約したのに!ってゴネ始めて、結局無理やり入店。
さらに席の横にベビーカー置きたいとか言い出して、席動かないタイプだしハサミや薬剤が危ないから無理だって言ってるのに、私とその人の間にベビーカー置かれて施術スタート。

他の美容室で断られたこと無い とか
予約したときベビーカーって書いた とか
ベビーカーだめなら普通電話で連絡するよね とか
とにかく自分を正当化。

子どもがギャン泣きした今、カラー用のケープの下でおっぱいあげだしたよ。

大変なことも、美容室行きたいのも、解るけどさ。
周りに迷惑かけるとか思わないのかな。
自分が良ければそれでいいのかな。

ここまで図々しくなるもんかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/27 18:50:19

    今日の仕事帰り子どもをクリニックに連れて行ったら、裸足の幼児をクリニック内で歩かせ、そんなんだから案の定そのままの足でソファに立たせる保護者がいた。
    その後、寄った飲食店では親がテイクアウト待ちなのか、幼児1人が店内をバタバタと3往復ぐらい駆け回り、他のイートインのお客さんも皆注意を向けている様子だったし、私は注意した。親は買い物が終わったのか姿を見ずにいなくなったけど。
    子連れが嫌がられる理由を作りに行く親たち。

    • 1
    • 23/07/26 22:55:37

    >>27私はマックで見た事ある。しかもうんち!!

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/26 22:30:56

    もしかしてこのトピ、こないだのベビーカーネタの続編?
    ベビーカー撲滅運動の人かしら

    • 0
    • 36
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/26 22:11:15

    本当に予約時にベビーカーの件を書いていたなら、店側の落ち度。

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 34
    • ハネムーン
    • 23/07/26 21:13:19

    予約の際にベビーカーって書いてたなら正直店の落ち度じゃないの?

    • 0
    • 33
    • ファーストバイト
    • 23/07/26 21:11:23

    >>32わたしそういうの意地でもどかない
    たまにいるよね、KALDIとかクッソ狭い店だろうがガンガン突き進む人
    でもこの前ドラストのベビーコーナーの列の手前で双子用ベビーカー引いてるお母さんが人が居なくなるまでずっと待ってて、わたしが避けたら凄いペコペコしながら入ってきた
    ああいう人は優しくしてあげたくなる

    • 7
    • 32
    • 指輪の交換
    • 23/07/26 21:08:36

    お祭りの時に人混みでみんなが避けてくれるのを良い事にベビーカー様がガンガン進んでて歩いてる他人の子供をひく勢いで危なかった
    自分の子供さえ良ければいいのかよクズと思ったわ

    • 7
    • 23/07/26 19:45:39

    >>26
    逆もいるんじゃない?
    親になってマトモになる人もいるよ。
    だって気が引き締まるもん。

    • 2
    • 30
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/26 19:45:27

    私が行ってる美容院ネットの口コミで
    「子供なのに安くなかった」「子供だと伝えて予約したのに子供が飽きないようなものが何もなかった」って書き込みがあったけどお店が「最初に子供料金の設定はないこと、お子様向けの美容室ではないことをお伝えした通り、個室ではありますが大人が落ち着けるお店を目指しております」って返信してて店長グッジョブと思ったわ

    • 8
    • 23/07/26 19:43:05

    >>27
    わたしはスタバで銀だこ食べてる子連れさま見たことあるよ、
    1階に銀だこで2階スタバだけど匂いが強いし。
    通りかかっただけだけど二度見した

    • 2
    • 23/07/26 19:42:18

    トイレ以外の場所でオムツ替えるってのがもう地雷でしかないと思ってます
    人を見分ける材料になって逆に助かります

    • 2
    • 23/07/26 19:40:12

    もう何年も前だけど、スタバのソファ席で堂々とオムツ替えてる若いママ見た事ある。ソファの横に大きなベビーカー置いて通路塞いで。
    客はチラホラしかいなかったけど、そのママにも注意しない店員にもドン引きだった。

    • 1
    • 23/07/26 19:37:27

    >>23子どもできる前は常識的だったのに、妊娠出産した途端にトピみたいになる人いるよ。

    • 1
    • 25
    • 指輪の交換
    • 23/07/26 19:37:13

    >>17
    ハズレはハズレ。事実を言ったまで。
    可哀想なのはアンタ。

    • 3
    • 24
    • ブロッコリートス
    • 23/07/26 19:34:55

    >>19
    妻のためにたった数時間、我が子の面倒すら見てくれない父親なんて下の下でしょ
    大切されてない証拠じゃない?可哀想にね

    • 9
    • 23/07/26 19:34:12

    子連れ関係ないよそれ。
    迷惑かける人はいろんな属性でいるから。

    • 3
    • 23/07/26 19:31:50

    断らないお店が悪いし、
    備考欄とかにベビーカーって書いてあったら、ん?と思って連絡しないの?

    • 1
    • 21
    • 誓いのキス
    • 23/07/26 19:31:46

    >>17
    批判というか事実じゃない?
    ほんの数時間すら子どもを見てくれない父親なんてなかなかのハズレよ

    • 8
    • 23/07/26 19:31:39

    髪を切らなくても死なないよ。自分中心な人なんだね。

    • 4
    • 19
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/26 19:29:00

    >>18
    大丈夫、底辺はそちらで合ってますよ

    • 0
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/07/26 19:13:09

    >>14
    うちの旦那も褒められたもんじゃないけど
    ママスタ見てると下には下がいるもんだと実感する

    • 4
    • 17
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/26 19:12:07

    >>16
    なんでも批判しないと気が済まないのね、かわいそう笑

    • 3
    • 16
    • 指輪の交換
    • 23/07/26 19:10:54

    >>14
    そんなハズレ旦那と結婚する方が悪い。

    • 4
    • 15
    • ロイヤルウェディング
    • 23/07/26 19:09:55

    美容師さんってカットした客の細かい髪が下着にまで入り込んでて洗濯が凄く大変だと聞いたよ。
    主とバカ母の間に置かれた赤ちゃんの衣服やベビーカーの敷物にもカットした髪が入ってるだろうね。家帰ってそれに気づかないもんかな。
    ろくに赤ちゃん見てなさそう。

    • 3
    • 14
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/26 19:08:50

    >>11
    旦那が数時間でも預かってくれないし、実母は遠方だから私も連れていくしかない勢だよ。
    都内に通ってた頃は個室を予約してたけど、そこまでの移動がしんどくなった今は自分の好みに合う施術してくれそうな店の中からファミリー向けというか赤ちゃん連れに寛容な店を必死に探して、かつ店の方にスタッフさんの人手に余裕がありつつ予約が少なめの時間帯を確認して行ってる。
    まあ、どこにでも優遇されて当然て思う人種がいるよね。それが妊婦や子連れだと悪目立ちするからタチ悪い。

    • 0
    • 13
    • 博多一本締め
    • 23/07/26 19:07:55

    ホテルの予約でこちらは和室はありません。洋室のみです。って言ったら、赤ちゃんいるのに和室じゃないと無理なの!私に泊まるなって言うの??って怒鳴られたよ。
    無いんですよ、和室
    子連れ脳、怖いよ

    • 10
    • 12
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/26 19:02:55

    他店で断られたことないって、そうやってゴリ押ししてるからじゃ…
    ってか、断られないその店行きなよって話だよね。

    • 8
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/26 18:36:52

    旦那が休みの日にすればいいのにね。
    もしくは母親とかさ。

    美容院なんて数時間なんだし。

    • 3
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/07/26 18:34:09

    普通はキッズスペースがあったり、シッターさん付の所を探して予約するんだけどね。
    そういう所がある事を知らないのかな。

    • 3
    • 9
    • タキシード
    • 23/07/26 18:27:05

    え?そんなやばいやついるんだ

    • 2
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/07/26 17:24:33

    この人が異常なわけで。

    • 5
    • 7
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/26 17:23:48

    うわー、やだやだ。
    自分がよければ周りはいいのか?
    もし何かあった場合は店側を酷く罵って激怒するんだろうな、そういう人間って。
    どこまでも自己中。
    大嫌いなタイプだわ。

    • 7
    • 23/07/26 17:22:00

    これで万一薬剤かかったとか赤ちゃんに被害があったらこいつヤバそう。正当化というか脅迫レベル。当たり屋と同じ。

    • 8
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 17:21:06

    間にベビーカー置かれたら主の髪の毛カットする時ベビーカー側の髪カットしづらそうだね。
    カットじゃなくても施術しづらくなるよね。
    『子連れ様お客様』大迷惑だね。

    • 4
    • 4
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/26 17:19:20

    抱っこ紐のまま座ってケープつけてカラーリングしてたお母さんなら知ってる

    • 3
    • 3
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/26 17:17:22

    そればヤバいね
    きっと子が生まれる前からヤバい人だと思う

    • 12
    • 2
    • パンどろぼうだ
    • 23/07/26 17:16:25

    こういうのがいるから子持ち様とか
    一括りで言われて肩身狭くなるんだよな

    • 17
    • 23/07/26 17:16:16

    それをリアルタイムで書き込んでる主のメンタルに乾杯。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ