表札って出してる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/26 01:32:26

    出してる。戸建て。名字だけ。

    出してない人も多くて配達員が変わったタイミングでなのか、郵便局の人が表札だしてない家の確認をうちにピンポンして聞いてくることがある。
    あと、表札だしてない家の郵便物やレターパックがうちのポストに入っていたりがあるから、直接その家のポストに投函しにいったり、郵便ポストにまた入れたりしてる。面倒くさい。

    • 0
    • 23/07/26 00:23:31

    一軒家、出してる。
    そうしないと変な郵便物入れられる。名前も住所も違うのに表札出していない期間に何度もやられた。
    最初はきちんと郵便局とかに持って行ったりしたけどあまりに多くて対応しきれなくなった。表札出したらそういうの皆無になった。行先不明のごみ捨て場じゃないんだよって思った。

    • 1
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/26 00:08:21

    出してない
    郵便さんには住所でよろしくーって思ってる

    • 0
    • 23/07/26 00:08:05

    >>23
    そりゃハイグレードだな!

    • 1
    • 25
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/26 00:07:29

    苗字だけ。ローマ字で。

    • 2
    • 23/07/26 00:06:56

    うちもマンションで、宅配ボックスも表札ないと対応してもらえないから、郵便受けにも表札出してる。

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/26 00:05:41

    ハイグレードマンションだけど、出してない 同じ階で出してる人多分いない 

    • 0
    • 22
    • 色打ち掛け
    • 23/07/26 00:03:27

    一人暮らしならまだしも、表札出して困ることなんてないと思う

    • 1
    • 21
    • レンタルドレス
    • 23/07/26 00:00:23

    >>19
    郵便局はNGだから

    • 0
    • 23/07/26 00:00:10

    苗字だけなら大丈夫
    家族の名前出てたらヤバいけど

    • 1
    • 19
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:58:39

    >>15
    アマゾンだと置き配は場所指定できるから表札いらないよ

    • 1
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/25 23:57:37

    分譲マンションだけどほとんどの家が出してるよ。
    専用の表札に印字してくれるし。
    苗字知られて困ることってそんなにあるかな。

    • 3
    • 17
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:55:03

    出してないよ。
    私の地域の人は出してる人の方が少ない。

    • 2
    • 16
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/25 23:51:00

    >>13
    どういう意味?

    • 2
    • 15
    • レンタルドレス
    • 23/07/25 23:25:11

    マンションだけど出してる
    置き配してもらえないから

    • 1
    • 14
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/25 23:24:23

    オシャレなポストをネットで頼んだら表札が付いてきたから、捨てるのももったいないと思ってつけてる。

    • 0
    • 23/07/25 23:23:50

    亡き義父のフルネーム、義母も亡くなり義姉が着にし始めたから表札はやるよ。

    • 0
    • 23/07/25 23:23:45

    戸建てで表札ないと逆に怪しまれる。

    • 2
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:22:37

    住所の表札だけ出してるよ
    わざと名前は出してない

    • 0
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/07/25 23:18:53

    妙におしゃれなローマ字の表札ぐにゃっとして読めないときある

    • 5
    • 23/07/25 23:17:39

    マンションだからだしてない!
    エントランスのポストは住民誰も出てないなぁ
    玄関前だと出してる家もちょこちょこあるけど。

    • 0
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/25 23:16:38

    名前知られることで起きる不利益より、ご近所さんに誤配誤送される不利益のほうがでかそう&確率高そうな気がするんだけど

    • 6
    • 7
    • ファーストバイト
    • 23/07/25 23:16:33

    苗字知られたくないからって、配達員やその他の人に迷惑かけてもいいんだね。自分さえ良ければいい人本当に増えたね

    • 4
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/25 23:16:02

    いろんな種類あって探すの楽しかった
    見えにくい表札とかもあるよ

    • 0
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/25 23:14:57

    マンションだから可能なのかな出してない
    他の家も知ってる限りでは出してない

    • 0
    • 4
    • ベールアップ
    • 23/07/25 23:14:25

    出してないし今後も出す気はない

    • 2
    • 23/07/25 23:13:23

    普通の分かりやすいの出してるよ。
    珍しい名前じゃないし、家の前の人通りがそんなにないからあまり気にしてないのかも。

    色合いで少し分かりづらくしてる表札も見かけるよね。
    あと英語表記とか。

    • 0
    • 2
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/25 23:08:38

    出してるよ。

    表札嫌ならせめて「1丁目1-10」みたいな番地くらいはだしといたら?

    • 0
    • 1
    • ブーケ・トス
    • 23/07/25 23:07:39

    一軒家なら出すのがマナーだよ

    アパートマンションならアパート名とかどんと出てるから部屋番さえ間違わなければいいだろうけど

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ